伊藤園、IHI、シンクロフードなど
投資における大幅な動きが見られた。サワイグループHDは、みずほ証券が「買い」推奨し、目標株価を3500円に設定したことから続伸。IHIは、防衛関連としての動きが強く、目標株価を9500円に引き上げられた。アドバンテスは米SOX指数の下落影響で大幅反落。原油先物価格の下落により、INPEXも反落。シンクロフードは香港のリム・アドバイザーズによる保有増加で大幅反発。7&iHDは、買収提案を拒否し独自経営方針を明示したことから株価が反落。タカショーは黒字転換見通しが評価され大幅高。伊藤園は消費鈍化と暖冬影響で急落。一方、フライトは三菱UFJ銀行との協業でストップ高に。杏林製薬はノバルティスとのライセンス契約により、ストップ高を記録した。
<7013> IHI 10505 +1097急伸。同社や三菱重工、東京計器など防衛関連が強い動き、ハイテク株などからの資金シフトが強まっている印象。米ウクライナ首脳会談が決裂し、米国がウクライナへの支援を一時停止などとも伝わっており、今後の各国での防衛予算拡充の流れなどが意識されているもよう。なお、野村證券では目標株価を9100円から9500円に引き上げ、航空エンジンのスペアパーツ堅調で、来年度は2ケタ営業増益を予想としている。
<6857> アドバンテス 7776 -352大幅反落。前日の米SOX指数は4%の大幅安となっており、国内半導体関連株も全般的に連れ安する展開となっている。中国で最新AIチップであるブラックウェルが活発に取引されているという報道が伝わったことなどで、エヌビディアが8%以上の急落となっている。貿易戦争の拡大懸念なども半導体株の逆風に。本日は古河電工や武蔵精密などデータセンター関連もきつい下げに。
<1605> INPEX 1897.5 -35.5大幅反落。前日にNY原油先物市場では、WTI先物4月限は前日比約2%の下落となっている。前日にOPECプラスでは、日量220万バレルの自主減産を予定通り4月から段階的に縮小し、原油生産を増やすと発表している。自主減産はこれまで3回にわたって開始時期を延期していた。供給量増加による今後の需給緩和を想定する動きが先行。原油高メリット銘柄の同社などには売り材料と捉えられている。
<3963> シンクロフード 441 +32大幅反発。前日に提出された大量保有報告書によると、香港の投資会社であるリム・アドバイザーズの保有比率が8.10%から9.99%に上昇していることが明らかになっている。保有目的は、純投資および企業価値・株主価値の保全・向上のために重要提案行為等も行う可能性としている。2月25日の大量保有報告書で大株主に浮上、その後も買い増しを続けており、需給思惑なども強まる状況とみられる。
<3382> 7&iHD 2044 -151大幅反落。カナダのクシュタールからの買収提案を受け入れず、自力での企業価値向上を目指す方針を固めたことがわかったと伝わっている。MBO実施を断念したことで、買収提案を受け入れるか、単独での経営を維持するかを議論してきたが、クシュタールと米国で店舗網が重複し、独占禁止法に抵触する懸念が払拭できないことなどを考慮のもよう。買収プレミアムへの期待が剥落する形と捉えられているもよう。
<7590> タカショー 417 +26大幅高。前日に25年1月期決算を発表、営業損益は1.5億円の赤字となって、前期比で赤字幅はやや拡大する着地になっており。ただ、2月26日に下方修正を発表済みであることから、インパクトは乏しくなっている。一方、26年1月期は3.1億円の黒字に転じる見通しとしており、株価が安値圏で推移する中、ポジティブに捉える反応が優勢。プロユース事業においては、非住宅分野の販売拡大などを図っていく方針のようだ。
<2593> 伊藤園 2965.5 -435.5急落。前日に第3四半期の決算を発表、累計営業利益は178億円で前年同期比18.2%
減となり、上半期実績の同15.6%減から減益幅は拡大している。据え置きの通期予想は265億円で前期比5.9%増であり、計画達成のハードルは高まったとの見方にも。値上げの影響によって、大型容器を中心にして消費鈍化傾向が強まっているもよう。暖冬の影響も受けたとみられる。
<3753> フライト 232 +50ストップ高比例配分。三菱UFJ銀行と協業し、三菱UFJ銀行が提供する決済ネットワーク「SP-NET」を活用した市場開拓を開始すると発表。商品の注文から決済までワンストップで完結する省人化ソリューションとして同社が展開している「タピオンタブレット」と、三菱 UFJ銀行の決済ネットワーク「SP-NET」を接続、決済処理の運用コストを抑えた決済サービスを提供していく。業績インパクトを期待する動きに。
<4569> 杏林製薬 1677 +300ストップ高比例配分。ノバルティスと自社創製化合物である「KRP-M223」についてライセンス契約を締結と発表。開発、製造、商業化に関する全世界での独占的権利を供与、これにより、契約一時金5500万ドルを受領し、マイルストンペイメントとして最大77750万ドルを受け取る権利を有する。「KRP-M223」 は慢性特発性蕁麻疹などのアレルギー性疾患や炎症性疾患を対象とした拮抗薬として期待されている。
<ST>
「ニンテンドースイッチ2」 6月5日発売 3万2978円 任天堂が発表
【阪神】159キロ!新火の玉男だ!育成1位工藤泰成が自己最速タイ「気持ちがこもってた」
武藤経産相、米商務長官と電話協議へ 「相互関税」発表前に
【日本ハム】新庄監督、単独首位より開幕4勝1敗に手応え「3勝2敗とは全然違う」
【ヤクルト】劇的サヨナラ今季初勝利に高津監督「よく粘った」弔いと感謝示す特別なシーズン
【ヤクルト】「すわほー」「サヨナラ勝ち見ましたか?」つば九郎のブログにコメント殺到
【日本ハム】吉田賢吾会心の恩返し弾「とにかく打つ方でアピール」古巣相手に覚悟詰まった一振り
テスラ、世界販売数が13%減 1~3月の前年同期比 不買運動影響
【日本ハム】「恩返し弾」吉田賢吾に新庄監督「めちゃくちゃうれしかった」就任初の単独首位浮上
【DeNA】三浦監督「粘って粘って粘りきった試合」3点追う8回に追いついたナインを称賛
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
紀藤正樹弁護士「驚きます」 中居正広氏の「見舞金」めぐる言動に唖然
中居氏への刑事・民事の責任追及「あらゆる選択肢を検討」 フジ社長
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
大久保佳代子が赤面告白、風呂に入ると「したくなっちゃう」現在の対策まで明かす
元アイドル37歳2児のママ、出生前検査で「もっとパンツおろして…」不快な出来事に怒り
