伊藤園、IHI、シンクロフードなど
投資における大幅な動きが見られた。サワイグループHDは、みずほ証券が「買い」推奨し、目標株価を3500円に設定したことから続伸。IHIは、防衛関連としての動きが強く、目標株価を9500円に引き上げられた。アドバンテスは米SOX指数の下落影響で大幅反落。原油先物価格の下落により、INPEXも反落。シンクロフードは香港のリム・アドバイザーズによる保有増加で大幅反発。7&iHDは、買収提案を拒否し独自経営方針を明示したことから株価が反落。タカショーは黒字転換見通しが評価され大幅高。伊藤園は消費鈍化と暖冬影響で急落。一方、フライトは三菱UFJ銀行との協業でストップ高に。杏林製薬はノバルティスとのライセンス契約により、ストップ高を記録した。
<7013> IHI 10505 +1097急伸。同社や三菱重工、東京計器など防衛関連が強い動き、ハイテク株などからの資金シフトが強まっている印象。米ウクライナ首脳会談が決裂し、米国がウクライナへの支援を一時停止などとも伝わっており、今後の各国での防衛予算拡充の流れなどが意識されているもよう。なお、野村證券では目標株価を9100円から9500円に引き上げ、航空エンジンのスペアパーツ堅調で、来年度は2ケタ営業増益を予想としている。
<6857> アドバンテス 7776 -352大幅反落。前日の米SOX指数は4%の大幅安となっており、国内半導体関連株も全般的に連れ安する展開となっている。中国で最新AIチップであるブラックウェルが活発に取引されているという報道が伝わったことなどで、エヌビディアが8%以上の急落となっている。貿易戦争の拡大懸念なども半導体株の逆風に。本日は古河電工や武蔵精密などデータセンター関連もきつい下げに。
<1605> INPEX 1897.5 -35.5大幅反落。前日にNY原油先物市場では、WTI先物4月限は前日比約2%の下落となっている。前日にOPECプラスでは、日量220万バレルの自主減産を予定通り4月から段階的に縮小し、原油生産を増やすと発表している。自主減産はこれまで3回にわたって開始時期を延期していた。供給量増加による今後の需給緩和を想定する動きが先行。原油高メリット銘柄の同社などには売り材料と捉えられている。
<3963> シンクロフード 441 +32大幅反発。前日に提出された大量保有報告書によると、香港の投資会社であるリム・アドバイザーズの保有比率が8.10%から9.99%に上昇していることが明らかになっている。保有目的は、純投資および企業価値・株主価値の保全・向上のために重要提案行為等も行う可能性としている。2月25日の大量保有報告書で大株主に浮上、その後も買い増しを続けており、需給思惑なども強まる状況とみられる。
<3382> 7&iHD 2044 -151大幅反落。カナダのクシュタールからの買収提案を受け入れず、自力での企業価値向上を目指す方針を固めたことがわかったと伝わっている。MBO実施を断念したことで、買収提案を受け入れるか、単独での経営を維持するかを議論してきたが、クシュタールと米国で店舗網が重複し、独占禁止法に抵触する懸念が払拭できないことなどを考慮のもよう。買収プレミアムへの期待が剥落する形と捉えられているもよう。
<7590> タカショー 417 +26大幅高。前日に25年1月期決算を発表、営業損益は1.5億円の赤字となって、前期比で赤字幅はやや拡大する着地になっており。ただ、2月26日に下方修正を発表済みであることから、インパクトは乏しくなっている。一方、26年1月期は3.1億円の黒字に転じる見通しとしており、株価が安値圏で推移する中、ポジティブに捉える反応が優勢。プロユース事業においては、非住宅分野の販売拡大などを図っていく方針のようだ。
<2593> 伊藤園 2965.5 -435.5急落。前日に第3四半期の決算を発表、累計営業利益は178億円で前年同期比18.2%
減となり、上半期実績の同15.6%減から減益幅は拡大している。据え置きの通期予想は265億円で前期比5.9%増であり、計画達成のハードルは高まったとの見方にも。値上げの影響によって、大型容器を中心にして消費鈍化傾向が強まっているもよう。暖冬の影響も受けたとみられる。
<3753> フライト 232 +50ストップ高比例配分。三菱UFJ銀行と協業し、三菱UFJ銀行が提供する決済ネットワーク「SP-NET」を活用した市場開拓を開始すると発表。商品の注文から決済までワンストップで完結する省人化ソリューションとして同社が展開している「タピオンタブレット」と、三菱 UFJ銀行の決済ネットワーク「SP-NET」を接続、決済処理の運用コストを抑えた決済サービスを提供していく。業績インパクトを期待する動きに。
<4569> 杏林製薬 1677 +300ストップ高比例配分。ノバルティスと自社創製化合物である「KRP-M223」についてライセンス契約を締結と発表。開発、製造、商業化に関する全世界での独占的権利を供与、これにより、契約一時金5500万ドルを受領し、マイルストンペイメントとして最大77750万ドルを受け取る権利を有する。「KRP-M223」 は慢性特発性蕁麻疹などのアレルギー性疾患や炎症性疾患を対象とした拮抗薬として期待されている。
<ST>
海原ともこ「撤回する気はない」、M-1グランプリで物議の“感想”振り返る
【巨人】田中将大が2軍戦で2回完全「今日で終わりじゃない。感覚がつかめてきた」/一問一答
「死ぬかデリヘルか」知人脅したか 監禁、強盗容疑4人逮捕 警視庁
藤浪晋太郎は2試合連続の四球連発で1回を無安打1失点、3四球もリードを保ち1回を投げきる
【阪神】甲子園は半旗 レジェンド小山正明さん訃報受け「伝統の一戦」は追悼ムードで
Ado「やばいやつ出てきたふうには見えるだろうなって」と「うっせぇわ」デビュー時振り返る
「雪の回廊」抜ければ春スキー 鳥海山の観光道路が冬季閉鎖解除
【阪神】独立L連合チームと甲子園で対戦へ 岡崎太一監督「平田監督の胸を借りる」
大原優乃「私もだまされてしまった」一日署長で詐欺被害撲滅呼びかけ「警察に確認しましょう」
【ユニクロ】GWセールを絶賛開始中!1万円以上お買い物でミニバッグが貰える超太っ腹なノベルティ企画も!
ギャル曽根、不倫されても「離婚は絶対しない」驚きの理由「考えてもみなかった方法」と夫
永野芽郁と田中圭の所属事務所が不倫報道を否定「友人関係です」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
松山千春、石橋貴明めぐる騒動に言及「業界の仲間でも何人かいるな。脱ぐのはいいんだけど…」
永野芽郁に「二股不倫」報道 TBSドラマ「キャスター」出演は「変更ありません」回答
武田鉄矢「金八先生」シリーズ1位の“天才生徒”を実名発表「もう群を抜いていて…」
“役満ボディー”岡田紗佳、大胆な下着ショットを公開に「セクシー」「わがままボディー」反響
62歳ボディメークトレーナー、露出度高めの写真に反響「60代だなんてホント信じられない!」
与沢翼氏が告白、妻にも覚せい剤を勧めていた「キメセクをしようと」DV、モラハラは否定
八代亜紀さん「ヌード写真」付きCD レコード会社予定通り「発売」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表

前日に動いた銘柄 part1 杏林製薬、IHI、三菱重工業など
注目銘柄ダイジェスト(前場):JPHD、東エレク、ジェネパなど
SHIFT、セガサミーHD、ニイタカなど
前日に動いた銘柄 part1 7&iHD、日本製鋼所、マキタなど
三井E&S、キユーピー、H.I.S.など
前日に動いた銘柄 part2 フィットイージー、大阪油化工業、Hameeなど
注目銘柄ダイジェスト(前場):中外薬、フジHD、エコモットなど
前日に動いた銘柄 part1 ミガロHD、キオクシアHD、エンプラスなど
前日に動いた銘柄 part1 WACUL、わらべやHD、ベイカレントなど
大阪ソーダ、キタック、キーパー技研など