山崎パン、アドバンテス、アンリツなど
<9509> 北海電力 1057.5 +38大幅続伸。前日に第1四半期決算を発表、経常利益は332億円で前年同期比30.2%減となっているが、市場コンセンサスのおよそ2倍の水準となり、据え置きの通期計画370億円、前期比57.6%減に対する進捗率も90%となっている。燃料費等調整制度の期ずれ影響が従来計画よりマイナスに寄与するとしているが、高い進捗率を受けての業績大幅上振れ期待は高まる方向のようだ。
<5332> TOTO 4525 +396大幅続伸。前日に第1四半期決算を発表、営業利益は98億円で前年同期比2.4倍と急拡大している。中国の苦戦は続いたものの、米国やアジアを中心に海外住設事業が伸長したほか、静電チェックの販売回復や円安効果で新領域事業の収益も大きく改善したようだ。通期予想の480億円、前期比12.2%増は据え置いているが、第1四半期好スタートを受け、上振れ期待が先行する展開となっているようだ。
<4506> 住友ファーマ 473 +55急伸。前日に第1四半期決算を発表、コア営業損益は9億円の赤字となっているが、会社計画は100億円ほど上振れたようだ。抗がん剤のオルゴビクスをはじめ基幹3製品の売上が強含みに推移し、売上高が想定以上に伸長したことが背景。また、日本の従業員の2割以上に及ぶ700名の早期退職者の募集も発表。26年3月期以降の黒字化確度が高まってきたとの見方につながっているようだ。
<6503> 三菱電 2367 -234大幅安。前日に第1四半期の決算を発表、営業利益は587億円で前年同期比3.8%減となり、市場予想は80億円ほど下振れたとみられる。FAシステムや空調などの需要鈍化が減益要因となったようだ。通期予想は円安効果で売上高を上方修正しているものの、営業利益は4000億円、前期比21.8%増を据え置き。円高の進行や全体相場急落の中で、実績値のコンセンサス下振れをネガティブに捉える動きが優勢に。
<6754> アンリツ 1118 -173急落。前日に第1四半期決算を発表、営業利益は6.2億円にとどまり、通期予想の110億円、前期比22.5%増に対して低水準となっている。市場予想は18億円程度であったとみられる。主力の通信計測の受注も162億円で、前四半期との比較では引き続き伸び悩む状況が続いている。同事業の利益率も、棚卸評価損や構造改革費用を計上しているとみられるが、前四半期比では大きく悪化する形になっている。
<2212> 山崎パン 3044 -675急落。前日に上半期決算を発表、営業利益は310億円で前年同期比50.6%増となり、従来予想の240億円を大きく上振れた。つれて、通期予想は従来の480億円から545億円に上方修正した。ただ、4-6月期の145億円は市場予想を20億円程度下振れており、上方修正値もコンセンサスを30億円程度下回った。足元での菓子パンの伸び鈍化なども意識される状況になっており、ネガティブな反応が先行した。
<6526> ソシオネクスト 3222 +144大幅続伸。前日に第1四半期決算を発表、営業利益は103億円で前年同期比1.5%増と増益を確保、据え置きの通期予想270億円、前期比24.0%減に対する進捗率は38%に達している。為替のプラス効果などが大きく、会社計画を上回る推移であったとみられる。1ドル=130円前提など会社計画は保守的と捉えられ、上振れ確度は高まる方向とみられる。なお、北米データセンター向けの商談は最終段階のもよう。
<6501> 日立 3463 +175大幅続伸。前日に第1四半期決算を発表、調整後営業利益は1976億円で前年同期比51.4%増となり、市場予想の1500億円を大きく上回った。デジタルシステム&サービス事業やパワーグリッド事業などが市場の期待以上であったとみられるルマーダの売上高も会社想定を上回った。受注高に関しても市場の期待以上とみられ、通期予想の8550億円、前期比13.1%増は据え置いたが、上振れ確度は高まったとの見方に。
<8354> ふくおか 4380 +107大幅続伸。日本銀行では前日まで開催されていた金融政策決定会合で、政策金利を0.25%程度に引き上げる追加利上げを決定している。利上げ自体は前日の株式市場で織り込まれたとみられるが、その後の総裁会見は、今後の追加利上げも示唆するような想定以上のタカ派的な姿勢と捉えられ、国内金利の動向に影響を受けやすい同社など地銀株には、一段の上値追い材料となっている。銀行セクターは本日唯一のプラスサイドに。
<6857> アドバンテス 6863 +834急伸。前日に第1四半期決算を発表、営業利益は313億円で前年同期比2.2倍となり、市場予想を100億円以上上回る形になった。通期予想は従来の900億円から1380億円にまで上方修正、1100億円程度のコンセンサスも大きく上回った。テスタ市場の見通しを引き上げたようだ。なお、FOMC受けた米利下げ期待の高まりで、SOX指数が前日に大幅高となっていることも支援となった。
<ST>
ローランド、紺綬褒章受章「やらない善より、やる偽善 寄付しない常識人より、寄付するホスト」
「お好み焼き買った男女」が銃撃犯目撃か ナンペイ事件の情報求める
商船三井さんふらわあ、大洗〜苫小牧航路の4隻が港に入港できず
【ヤクルト】アビラがソードセレブレーション バウアーとのマッチアップにパフォーマンスまねる
【WEリーグ】マイナビ仙台が必勝祈願 3位以内が目標と須永監督
カブス鈴木誠也が10試合ぶり長打 首位攻防戦連敗に監督「いい試合じゃなかった」
【DeNA】出た!バウアーがソードセレブレーション 初回3者凡退、内山を150キロでズバッ
三重・熊野で車が転落、運転の女性死亡 津波警報発令で避難中か
【阪神】小幡竜平の好判断でピンチ脱出!広島の先制阻止 1死満塁から遊直でダブルプレー!
能登地震で運休の定期航路、1年7カ月ぶり再開 輪島港と舳倉島結ぶ
倉田真由美氏「下劣すぎる」三上悠亜巡るウエディングドレス騒動に「職業差別、したとしても」
7回結婚の60歳林下清志氏、子供の人数聞かれ“驚きの回答”「最初の嫁だけで…」
気象庁が津波注意報 太平洋側沿岸部中心に最大1メートル予測
煉獄コロアキこと杉田一明氏「明日逮捕されます」予告も、怒りにじませ「不当逮捕だろ。カスが」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
「とにかく大きな海溝型地震」 東大地震研の篠原教授が分析
不倫報道いけちゃん、謝罪動画アップ2時間後にコメント5000件超、活動は継続/謝罪全文
中川杏奈「自分史上最高バスト」紅白の紐ビキニ公開「元グラドルが選ぶ過去最高に盛れる水着」
71歳俳優、故・仲本工事さん妻めぐる週刊誌報道「捏造記事だとしたらあまりにも酷い!」
三上悠亜、SNS炎上騒動受け思い「こうして言われるのも覚悟の上でやってきました」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」

ローランド、紺綬褒章受章「やらない善より、やる偽善 寄付しない常識人より、寄付するホスト」
「お好み焼き買った男女」が銃撃犯目撃か ナンペイ事件の情報求める
商船三井さんふらわあ、大洗〜苫小牧航路の4隻が港に入港できず
【ヤクルト】アビラがソードセレブレーション バウアーとのマッチアップにパフォーマンスまねる
【WEリーグ】マイナビ仙台が必勝祈願 3位以内が目標と須永監督
カブス鈴木誠也が10試合ぶり長打 首位攻防戦連敗に監督「いい試合じゃなかった」
【DeNA】出た!バウアーがソードセレブレーション 初回3者凡退、内山を150キロでズバッ
三重・熊野で車が転落、運転の女性死亡 津波警報発令で避難中か
【阪神】小幡竜平の好判断でピンチ脱出!広島の先制阻止 1死満塁から遊直でダブルプレー!
能登地震で運休の定期航路、1年7カ月ぶり再開 輪島港と舳倉島結ぶ