starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

5日のNY市場はまちまち


[NYDow・NasDaq・CME(表)]

NYDOW;21478.17;-1.10
Nasdaq;6150.86;+40.80
CME225;20070;±0(大証比)

[NY市場データ]

5日のNY市場はまちまち。ダウ平均は1.10ドル安の21478.17、ナスダックは40.80ポイント高の6150.86で取引を終了した。原油相場の下落や、軟調な製造業受注指数を嫌気し下落して始まったものの、FOMC議事録の発表を午後に控えて下げ幅を縮小する展開となった。一方で、ハイテクセクターに買い戻しの動きが広がり、ナスダック総合指数は上げ幅を拡大した。FOMC議事録では、関係者の間でバランスシート縮小の開始時期について意見が別れたことが示されたが、具体的なスケジュールについては明示されなかったことから、発表後の相場への影響は限定的となった。セクター別では、半導体・半導体製造装置やソフトウェア・サービスが上昇する一方でエネルギーや自動車・自動車部品が下落した。
シカゴ日経225先物清算値は大阪比変わらずの20070円。ADRの日本株は三菱UFJ<8306>、ソフトバンクG<9984>、三井住友<8316>、ソニー<6758>、ファーストリテ<9983>が小じっかり。半面、トヨタ<7203>、SUBARU<7270>、日鉄住金<5401>、ルネサス<6723>
が小安いなど、対東証比較(1ドル113.24円換算)で高安まちまち。


<TM>

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.