日経平均は続伸、自動車株買われるも積極的な売買は手控え
14日、米国市場はトランプ大統領の関税政策の柔軟姿勢や電子機器の関税除外措置を好感し続伸。ダウ平均は312.08ドル高で取引終了。これを受け東京市場でも日経平均が上昇し、一時34459.00円に達した。しかし、米国関税政策の不透明感から積極的な買いは控えられ、プライム市場の売買代金は3.5兆円と低水準。最終的に日経平均は前日比285.18円高の34267.54円で引けた。輸送用機器などの株が上昇する一方、電気・ガス、空運などは下落した。自動車株の上昇が目立ち、住友電工やフジクラなども買われたが、一部小売株や資生堂、東急などは売られた。
ただ、一時的な除外にとどまるため、懸念が完全には払しょくせず、一時失速も終盤にかけて大統領が自動車部品への関税軽減措置の検討を示唆したため、上げ幅を拡大し終了。
米国株の上昇などを受けて、東京市場は買い優勢で取引を開始。日経平均は寄付きで前日高値34325.59円を上回ると、一時34459.00円まで上昇する場面が見られた。
ただ、買い一巡後は二転三転する米国関税方針を見極めたいとするムードが強まり積極的に上値を追う動きは見られず。プライム市場の売買代金は約3.5兆円と1月21日以来の低水準となった。
大引けの日経平均は前日比285.18円高(+0.84%)の34267.54円となった。東証プライム市場の売買高は15億8398万株。売買代金は3兆5147億円。業種別では、輸送用機器、ゴム製品、銀行、サービス、精密機器などが上昇した一方、電気・ガス、空運、陸運、不動産、水産・農林などが下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は48.8%、対して値下がり銘柄は46.5%となっている。
日経平均採用銘柄では、住友電工<5802>、フジクラ<5803>など電線株が買われたほか、トランプ大統領が自動車メーカーの支援を検討と発表したことでトヨタ自<7203>、スズキ<7269>、マツダ<7261>、ホンダ<7267>、SUBARU<7270>、三菱自<7211>など自動車株の上げも目立った。このほか、デンソー<6902>、三菱重工<7011>、横河電機<6841>、HOYA<7741>、川崎重工<7012>、三井住友FG<8316>などが買われた。
一方、今期純利益見通しが14%減と発表した東宝<9602>が売られたほか、三越伊勢丹HD<3099>、ニトリホールディングス<9843>など小売株の一部も弱い。このほか、資生堂<4911>、東急<9005>、アドバンテスト<6857>、東急不動産HD<3289>、東京建物<8804>、レーザーテック<6920>、JR西日本<9021>などが売られた。
<FA>
小泉今日子が弔辞で涙「天国の美穂のトリセツ」5つ挙げ「かわいい妹…」中山美穂さんお別れ会
まるで「名探偵コナン」 10歳少年2人、推理と機転で幼児を救う
八代亜紀さん「ヌード写真」付きCD レコード会社予定通り「発売」
藤あや子、中山美穂さんお別れの会参列「小泉今日子ちゃんの弔辞に多くの参列者が号泣」
Jリーグがプレミアリーグ発祥「SPL」参画 気候問題のクラブ取り組みランキング化、アジア初
TBS安住紳一郎アナが赤裸々告白3連発、過去の赤面誤読、勘違い明かし「きつかった、あれは」
ジャングリア沖縄、公式チケットを発売開始 4月25日から、1Dayチケットは6,930円
華やぐ初夏を楽しむ、リフレッシュできるフレグランス限定発売
【阪神】佐藤輝明、第1打席で先制点につながる三塁打 前試合からの4打席で”サイクル安打”
【新潟】MFミゲル「準備できている」“ヤーッ”と決定機増やして悪い状況を“くるりんぱ”する
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
ギャル曽根、不倫されても「離婚は絶対しない」驚きの理由「考えてもみなかった方法」と夫
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
松山千春、石橋貴明めぐる騒動に言及「業界の仲間でも何人かいるな。脱ぐのはいいんだけど…」
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

日経平均は3日続伸、トランプ経済政策への期待感強まる展開に
日経平均は4日ぶりに反発、上値重いも円安が下支えに
日経平均は442円安でスタート、トヨタやゆうちょ銀行などが下落
後場に注目すべき3つのポイント~半導体株の上昇が下支えに
日経平均は続伸、薄商いも自動車株が総じて買われる展開に
日経平均は大幅反発、トランプ関税に翻弄される地合いに
日経平均は163円高でスタート、三菱重やディスコなどが上昇
ADR日本株ランキング~三菱商事など全般買い優勢、シカゴは大阪比125円高の34295円~
日経平均は小幅続伸、早期利上げ観測に伴う円高進行が重し
日経平均は続落、貿易摩擦懸念が意識されて全面安に