東証グロース市場指数は3日続落、相対的には主力市場よりも若干の底堅さ
東証グロース市場指数は3日続落し、836.71ポイントまで下がり、出来高は1億7698万株、売買代金は1539億円となりました。主な原因は、米国市場での下落の影響を受けたことです。特に、米国ではトランプ政権の関税警戒やFRBのインフレ懸念が売りを誘発しました。個別銘柄では、ジーネクストが25年3月期の損益予想を下方修正したため約15%下落しました。逆に、住友林業の買付け発表を受けたBTMは約27%上昇しました。全体的には、値下がりした銘柄が圧倒的で、502銘柄が値下がりしました。しかし、相対的には他の主力市場に比べやや底堅い動きが見られました。
本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数はそろって3営業日続落。値上がり銘柄数は82、値下がり銘柄数は502、変わらずは20。
28日の米国市場でダウ平均は715.80ドル安の41583.90ドル、ナスダックは481.04ポイント安の17322.99で取引を終了。トランプ政権の関税を警戒した売りや、連邦準備制度理事会(FRB)が注目のPCEコア価格指数が予想以上に加速したためインフレ警戒感から、寄り付き後、下落。さらに、ミシガン大消費者信頼感指数が2年ぶりの低水準に落ち込んだと同時に、期待インフレ率も上昇したためスタグフレーション懸念も強まり、一段と売りに拍車をかけた。終盤にかけ、下げ幅を拡大して終了。
こうした米株市場の流れを受けて、東証グロース市場指数も下落して始まると、寄り付き後も下げ幅を広げて、一時833.68ptをつけた。その後は前場中頃にかけてやや持ち直したものの、寄り付きでつけたきょうの高値を捉えきれず、再度軟化。
後場は838ptを挟んでのもみ合いとなった。相対的には主力市場よりも若干ながら底堅さが意識された1日。
個別では、14.95%安となったジーネクスト<4179>が下落率トップに。前週末の大引け後に25年3月期の損益予想を下方修正したことが嫌気された。前週に上げが目だったシンカ<149a>は相場悪化の中で利益確定の流れに傾いたようだ。売買代金上位銘柄では、note<5243>、カバー<5253>などが下落。その他値下がり率上位銘柄では、キッズウェル・バイオ<4584>、海帆<3133>、グローバルウェイ<3936>などがランクイン。
一方、27.30%高となったBTM<5247>が上昇率トップに。住友林業が公開買付け(TOB)を発表したLeTech<3497>はサヤ寄せの動きとなった他、直近IPOのZenmuTech<338a>やダイナミクマップ<336a>などにも短期物色が向かった。売買代金上位銘柄では、Synspective<290a>、技術承継機構<319a>などが上昇。その他値上がり率上位銘柄では、イオレ<2334>、AeroEdge<7409>などがランクイン。
なお、東証グロース市場Core指数の構成銘柄では、弁護士ドットコム<6027>やフリー<4478>、GNI<2160>などが下落。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 5247|BTM | 1399| 300| 27.30|
2| 2334|イオレ | 891| 150| 20.24|
3| 338A|Zenmu | 6500| 1000| 18.18|
4| 3497|LeTech | 1489| 161| 12.12|
5| 336A|ダイナミクマップ | 1465| 135| 10.15|
6| 7409|AeroEdge | 2529| 189| 8.08|
7| 280A|TMH | 1382| 99| 7.72|
8| 2998|クリアル | 4145| 295| 7.66|
9| 341A|トヨコー | 800| 49| 6.52|
10| 290A|Syns | 765| 39| 5.37|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 4179|ジーネクスト | 330| -58| -14.95|
2| 149A|シンカ | 1106| -103| -8.52|
3| 4584|キッズバイオ | 112| -10| -8.20|
4| 3133|海帆 | 836| -74| -8.13|
5| 3936|グローバルW | 102| -9| -8.11|
6| 7794|イーディーピー | 620| -54| -8.01|
7| 4882|ペルセウス | 736| -63| -7.88|
8| 5858|STG | 1325| -110| -7.67|
9| 7352|TWOST | 943| -75| -7.37|
10| 3692|FFRI | 3440| -265| -7.15|
<FA>
【甲子園】左手の指がない県岐阜商の横山温大が2安打「勇気や希望を与えられるような存在に」
21歳朝ドラ女優、映画の濡れ場シーンで祖母から目を隠され…「もし私のそんな仕事みたら…」
九州の大雨、お盆休みを直撃 運転再開待つ客でJR博多駅も混雑
面倒な工程が全部不要!リュウジさんの「やけくそオムレツ」が簡単かつ可能性無限大
イチロー氏の会見でハプニング?通訳ターナー氏が“イチロー節”に困惑 プロの言葉選びで回答
日本ハムが台湾の至宝・孫易磊を登録/11日公示
漫画家・洋介犬氏“名誉侵害”書き込みめぐり、法的措置で「解決」 今後への警鐘も
47歳怪力芸人、77キロ差の元大関に腕相撲で圧勝 スタジオ騒然「最初に一瞬力が僕の方に…」
終戦の8~9月、南樺太で朝鮮人の虐殺が多発 旧ソ連の新資料で判明
8月16日の毎日新聞書評欄は『可視化される差別』ほか
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント
46歳で妊娠「八重歯の天使」が“ライン”浮き出るタンクトップ姿「妊婦さんに見えない!」の声
堀江貴文氏が実名挙げ怒りあらわ「ふざけたヤツ」「モラルが欠如してる男」41歳実業家をバッサリ
34歳元ミス日本の“バキバキ”ビキニに騒然「仕上がってる」父はイチロー氏指導、夫は日本代表
結婚カズレーザー「よくバレなかったね?デート」赤コーデツッコまれ「旅行に行く時さすがに…」
友近、夜の営みめぐる「断り方」の悩みに対し回答「私は”その行為”がなくても…」
えなこが衝撃“肘ブラ”姿公開でX混乱「布がない…」「バンザイして」「うわー」新写真集の表紙
大津波予言の「7・5騒動」めぐり木下博勝氏「何らかの責任を取る必要あるのでは?」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
