東証グロ-ス指数は反発、買い一巡後は上げ幅を縮小
2023年10月6日、東証グロース市場指数は前営業日比で4.14ポイント上昇し、797.12で取引を終了しました。米国での大統領選挙の不透明感が払拭され、投資家の買いが進んだことで反発しましたが、取引後半には上げ幅が縮小しました。円安進行がプライム市場の主力株に買いを誘導したため、グロース市場の需要はやや控えめでした。個別銘柄では、『アサイーボウル』が新語・流行語大賞候補となったことから、フルッタフルッタが大幅に上昇しました。一方で、グロースエクスパートナーズは利食い売りが出たため、16%もの下落となり、他にも値下がりした銘柄が見受けられました。
本日のグロース市場は、グロース市場指数、グロース市場250指数はそろって反発、値上がり銘柄数は300、値下り銘柄数は233、変わらずは54。
本日のグロース市場は堅調な展開となった。前日5日の米国市場のダウ平均は427.28ドル高の42221.88ドル、ナスダックは259.19pt高の18439.17ptで取引を終了した。大統領選挙通過により不透明性が払拭されるとの期待に買われた。10月ISM非製造業景況指数の予想外の改善で、ソフトランディング期待を受けた買いも強まり反発した。米国株高を受けて、東京市場は買い優勢で取引を開始。その後、取引時間中に米大統領選挙の投開票が進み、トランプ前大統領が激戦州を含め順調に選挙人を獲得していたことからトランプトレードが意識され、日経平均が後場一段高となった一方で、グロース市場指数・グロース市場250指数ともに後場は上げ幅を縮小する展開となった。目先プライム市場に注目が集まってグロース市場はやや蚊帳の外状態だった。円安進行を背景にプライム市場の主力株に買いが入るなか、内需企業の多い新興株の上昇は限定的だった。ただ、一部では決算発表などを好感された銘柄も散見された。
個別では、「アサイーボウル」が「新語・流行語大賞」候補に選出されたフルッタフルッタ<2586>が14%高に、株主優待が拡充され25年9月期の営業利益予想は前期比20%増と発表したクラウドワークス<3900>が14%高となった。また、軟骨無形成症治療薬の前期第2相臨床試験で顕著な効果確認されたリボミック<4591>が大幅に上昇した。時価総額上位銘柄では、フリー<4478>やGENDA<9166>などが堅調に推移、値上がり率上位には、Sapeet<269a>、データホライゾン<3628>、イメージ情報開発<3803>などが顔を出した。一方、直近大幅に上昇していたグロースエクスパートナーズ
<244a>は利食い売りが優勢から16%安のストップ安で値下がり率トップに、24年12月期第3四半期の営業利益が前年同期比4.6%減となったJIG-SAW<3914>が7%
安となった。また、前日大幅高となったドリコム<3793>が反落、時価総額上位銘柄では、トライアル<141a>やカバー<5253>などが軟調に推移、値下り率上位には、ストリームM<4772>、NPC<6255>、アイズ<5242>などが顔を出した。
東証グロース市場Core指数では、ジーエヌアイ<2160>、ウェルスナビ<7342>、フリーなど上昇した。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 269A|Sapeet | 6110| 1000| 19.57|
2| 3628|データHR | 450| 72| 19.05|
3| 4833|Defcon | 107| 17| 18.89|
4| 2586|フルッタ | 284| 37| 14.98|
5| 3803|イメージ情 | 609| 79| 14.91|
6| 3900|クラウドW | 1537| 189| 14.02|
7| 3416|ピクスタ | 1150| 101| 9.63|
8| 218A|リベラウェア | 443| 36| 8.85|
9| 6232|ACSL | 1073| 83| 8.38|
10| 3998|すららネット | 383| 29| 8.19|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 244A|グロースエクスパ | 3590| -700| -16.32|
2| 4772|ストリームM | 117| -19| -13.97|
3| 3914|JIG-SAW | 3820| -325| -7.84|
4| 6255|NPC | 881| -72| -7.56|
5| 4598|DELTA-P | 637| -45| -6.60|
6| 3793|ドリコム | 761| -46| -5.70|
7| 5242|アイズ | 1712| -101| -5.57|
8| 186A|アストロスケール | 1016| -50| -4.69|
9| 5582|グリッド | 2512| -122| -4.63|
10| 7687|ミクリード | 435| -20| -4.40|
<TY>
若狭勝弁護士、広末容疑者の家宅捜索意図分析「危険性認識してやっていたと言えるか」同乗者骨折
藤井聡太名人が「負けてもおかしくない」と感じた局面 名人戦第1局
わーすた廣川奈々聖、初の水着披露「かなり大人っぽく仕上がった」2nd写真集「innocent」
【すごく良いコラボ!ヱビスビール×デュワーズ】コラボグラス付きのビールとウイスキーが発売
広末涼子容疑者、10日現在も様子のおかしい状態が続く 事故前SAで他人に声かけなど不審な行動
小泉孝太郎「人の悪口を1度も言ったことがない」と父純一郎氏を尊敬 高嶋ちさ子と新番組取材会
ポジフレックス、超スリークなデザインと高性能のGT-7100シリーズPOS端末をリリース
【記者の目】東京6大学野球のDH制導入「打つだけ番長」勧誘メリット 課題は「大谷級」起用法
二宮和也喜び、川村元気監督から「カンヌ決まったぞ!最上級の驚きの電話」主演作が映画祭初出品
快挙!早川千絵監督の新作が長編映画2作目で2作連続カンヌ映画祭出品「気が引き締まる思い」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
