米株式市場は下落 トランプ関税懸念が再燃(23日)
23日の米株式市場では、トランプ大統領がEUからの輸入品に関税を提案し、アップル製品にも高関税を示唆したことで市場に影響を与えました。ダウ平均は256.02ドル安、ナスダックは188.52ポイント安で取引を終了。特に耐久消費財・アパレルセクターが下落。一方、公益事業セクターは上昇しました。トランプ大統領の発言はホワイトハウスによって公式声明とはされていないものの、影響はすぐに現れました。USスチール株は日本製鉄による買収承認で大幅上昇。また、トランプ大統領が米国内の原子力発電強化に動いたことで、関連銘柄が上昇しました。ゼロックスは配当減額で下落しましたが、全体として貿易政策に市場は敏感に反応しました。
JUN24
O 37115(ドル建て)
H 37410
L 36490
C 36890 大証比-300(イブニング比+60)
Vol 5254
JUN24
O 37130(円建て)
H 37385
L 36460
C 36855 大証比-335(イブニング比+25)
Vol 23284
「米国預託証券概況(ADR)」(23日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル142.52円換算)で、ゆうちょ銀行<7182>、日本郵政<6178>、ファーストリテ<9983>、村田製作所<6981>、デンソー<6902>、リクルートHD<6098>、本田技研工業<7267>などが下落し、全般売り優勢。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM.N) トヨタ自動車 182.30 -0.52 2598 -25.5
8306 (MUFG.N) 三菱UFJFG 13.54 -0.12 1930 -12.5
8035 (TOELY) 東京エレク 79.06 -0.05 22534 -221
6758 (SONY.N) ソニー 25.60 0.27 3649 -34
9432 (NTTYY) NTT 26.40 0.12 151 0.2
8058 (MTSUY) 三菱商事 20.39 0.00 2906 -21
6501 (HTHIY) 日立製作所 26.43 0.38 3767 -33
9983 (FRCOY) ファーストリテ 32.56 0.08 46405 -665
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 25.92 -0.04 7388 -76
4063 (SHECY) 信越化学工業 15.73 -0.08 4484 -56
8001 (ITOCY) 伊藤忠商事 104.52 0.88 7448 -65
8316 (SMFG.N) 三井住友FG 15.14 0.20 3596 -21
8031 (MITSY) 三井物産 410.42 1.92 2925 -28.5
6098 (RCRUY) リクルートHD 11.56 -0.09 8238 -103
4568 (DSNKY) 第一三共 26.34 -0.04 3754 -10
9433 (KDDIY) KDDI 17.59 0.16 2507 -15
7974 (NTDOY) 任天堂 20.50 1.00 11687 -113
8766 (TKOMY) 東京海上HD 40.07 0.60 5711 -39
7267 (HMC.N) 本田技研工業 29.50 -0.02 1401 -17.5
2914 (JAPAY) 日本たばこ産業 15.52 0.26 4423 -25
6902 (DNZOY) デンソー 13.17 -0.01 1877 -26.5
4519 (CHGCY) 中外製薬 26.31 0.16 7499 -61
4661 (OLCLY) オリエンランド 21.65 0.04 3086 -29
8411 (MFG.N) みずほFG 5.42 0.04 3862 -32
6367 (DKILY) ダイキン工業 10.97 0.05 15634 -186
4502 (TAK.N) 武田薬品工業 14.57 0.16 4153 -12
7741 (HOCPY) HOYA 127.04 4.77 18106 146
6503 (MIELY) 三菱電機 41.89 1.05 2985 -1
6981 (MRAAY) 村田製作所 7.10 -0.08 2024 -29
7751 (CAJPY) キヤノン 30.41 0.04 4334 -41
6273 (SMCAY) SMC 18.52 -0.56 52789 -431
7182 (JPPTY) ゆうちょ銀行 9.42 0.00 1343 -177
6146 (DSCSY) ディスコ 23.20 -0.10 33065 -365
3382 (SVNDY) セブン&アイ・HD 15.30 0.16 2181 8.5
8053 (SSUMY) 住友商事 25.57 -0.10 3644 -27
6702 (FJTSY) 富士通 23.09 0.81 3291 -29
6201 (TYIDY) 豊田自動織機 128.16 8.91 18266 121
5108 (BRDCY) ブリヂストン 21.26 0.13 6060 -44
6178 (JPPHY) 日本郵政 8.86 0.00 1262 -71
8002 (MARUY) 丸紅 194.85 2.45 2777 -12
6723 (RNECY) ルネサス 6.18 0.17 1762 -16
6954 (FANUY) ファナック 13.61 0.09 3879 -27
8725 (MSADY) MS&ADインシHD 22.49 0.17 3205 -34
8801 (MTSFY) 三井不動産 28.50 0.20 1354 -10.5
6301 (KMTUY) 小松製作所 29.82 -0.15 4250 -53
4901 (FUJIY) 富士フイルム 11.01 -0.02 3138 -33
6594 (NJDCY) 日本電産 4.77 0.07 2719 11.5
6857 (ATEYY) アドバンテスト 47.40 -0.47 6755 -60
4543 (TRUMY) テルモ 18.70 -0.12 2665 -28.5
8591 (IX.N) オリックス 20.54 -0.03 2927 -13
(時価総額上位50位、1ドル142.52円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(23日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
2801 (KIKOY) キッコーマン 20.49 1460 113 8.39
9503 (KAEPY) 関西電力 5.84 1665 44.5 2.75
5020 (JXHLY) ENEOS 9.77 696 16.9 2.49
9101 (NPNYY) 日本郵船 7.40 5277 58 1.11
7741 (HOCPY) HOYA 127.04 18106 146 0.81
「ADR下落率上位5銘柄」(23日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
7182 (JPPTY) ゆうちょ銀行 9.42 1343 -177 -11.64
8830 (SURYY) 住友不動産 17.00 4846 -487 -9.13
9107 (KAIKY) 川崎汽船 13.90 1981 -193 -8.88
6178 (JPPHY) 日本郵政 8.86 1262 -71 -5.33
3659 (NEXOY) ネクソン 16.89 2407 -98 -3.91
「米国株式市場概況」(23日)
NYDOW
終値:41603.07 前日比:-256.02
始値:41525.70 高値:41788.61 安値:41354.09
年初来高値:44882.13 年初来安値:37645.59
前年最高値:45014.04 前年最安値:37266.67
Nasdaq
終値:18737.21 前日比:-188.53
始値:18622.38 高値:18841.52 安値:18599.69
年初来高値:20056.25 年初来安値:15267.91
前年最高値:20173.89 前年最安値:14510.30
S&P500
終値:5802.82 前日比:-39.19
始値:5781.89 高値:5829.51 安値:5767.41
年初来高値:6144.15 年初来安値:4982.77
米30年国債 5.038% 米10年国債 4.514%
米国株式市場は下落。ダウ平均は256.02ドル安の41603.07ドル、ナスダックは188.52ポイント安の18737.21で取引を終了した
朝方トランプ大統領がEU(欧州連合)からの輸入品に対しに6月1日から関税50%を課すことを提案すると自身のSNSに投稿し、ダウ、ナスダックともに寄り付き後下落。またトランプ大統領が同日、アップルに対しても高関税を課す姿勢を示したことを受け、アップル株下落が相場の重しとなった。ただ、ホワイトハウスは大統領発言を正式な声明だとは解釈していないと一部メディアが報じたことやベッセント財務長官が数週間以内にいくつかの大規模な貿易合意を発表する予定と発言したことが伝わると下げ渋った。ダウ、ナスダックともに下げて終了。セクター別では耐久消費財・アパレルが下げ、公益事業が上昇した。
トランプ大統領が日本製鉄による鉄鋼大手USスチール(X)買収を承認したことを受けUSスチール(X)が大幅高。アップルはトランプ大統領が米国内で販売されるiPhoneを米国以外で生産した場合、少なくとも25%の関税を課すとSNSに投稿したことを受け、下落。事務機器大手ゼロックス・ホールディングス(XRX)は、プリンターメーカー大手レックスマーク・インターナショナルの買収を前に、四半期配当を1株当たり0.10ドルから0.025ドルに引き下げた。この75%減配発表を受け、大幅に下落した。
トランプ大統領が23日、米国の原子力発電を増強する大統領令に署名したことを受け関連株が上昇。核燃料リサイクルを手掛けるオクロ(OKLO) 、カーボンフリーエネルギー会社のコンステレーション・エナジー(CEG )、小型モジュール式原子炉開発・設計を手掛けるニュースケール・パワー (SMR)がそろって上昇した。
セントルイス連銀のムサレム総裁は「短期のインフレ期待が高まり、長期インフレ期待に影響を及ぼし得るほどの水準になるのをFRBは望んでいない」と発言した。
(Horiko Capital Management LLC) <ST>
相田翔子、はいだしょうこと「Wしょうこ」で鎌倉二人旅「しょうちゃん可愛くて面白すぎ」
大谷翔平 術後初の実戦投球で打者5人2K 最速156キロ プライアー投手コーチ「いい1日」
天羽希純「えっろ!!」やわ肌あらわ透け感ビキニ姿にフォロワーもん絶「美しい曲線美」
米ハーバード大で研究用の遺体をヤミ売買 捜査当局、元管理者を起訴
「めざまし」お天気キャスターがアフヌンショット公開「いつもロイヤルミルクティーを頼みます」
広瀬すず「めっちゃ腰柔らか」黒ワンピロングドレス姿「かわいいいぃ!!」吉田羊と2ショットも
芸能界を引退した黒木啓司さん、3年ぶりEXILEライブ観賞「頑張らないと恥ずかしいな」
26日 各地で日差し戻る 暑さ控えめでカラッとした空気 沖縄は梅雨空続く
モト冬樹「合計145才の二人です」23年ぶりに復活した伝説の音楽番組出演「懐かしい緊張感」
日向坂46・正源司陽子が「アップトゥボーイ Vol.351」で表紙&巻頭を飾る♡
小泉進次郎農相、就任一夜明け「コメ5キロ2990円」記事ポスト「仕事はやっ!」ツッコミ多数
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
「コメないなら、ライスを」小泉進次郎“コメ大臣”農相就任で「進次郎構文」大喜利 X盛況続く
元ジャンポケ斉藤慎二被告の店「スタッフさん大激怒!」と緊急警告「ありえない」「ひどい」の声
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
山田邦子 演芸ホールで観客から”ポチ袋” 「いくら入ってるかな…」開けたら中身はまさかの…
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
浜崎あゆみ、バスト丸見えの投稿にネット騒然「巨乳すぎて不自然」
