米国株式市場は続落、FRBの独立性危機で資産売り(21日)
21日の米国株式市場は続落し、ダウ平均は971.82ドル安の38170.41ドル、ナスダックは415.55ポイント下げて15870.90で取引を終了しました。トランプ政権がFRB議長の解任を検討しているとの報道により、中銀の独立性への懸念が拡大し、国内資産への信頼が揺らいだ結果、売り圧力が強まりました。また、大統領による利下げ要請も市場に影響を与えました。セクター別では不動産が上昇する一方、半導体や自動車関連は下落。個別銘柄としては、テスラが新型モデルの発表遅延リスクで下落し、ネットフリックスは好決算及び関税の影響が限定的との見方から続伸しました。アマゾンとアップルも投資判断の引き下げが影響し、共に下落しました。
JUN24
O 34610(ドル建て)
H 34735
L 33960
C 34255 大証比-5(イブニング比+135)
Vol 2868
JUN24
O 34515(円建て)
H 34630
L 33860
C 34155 大証比-105(イブニング比+35)
Vol 15856
「米国預託証券概況(ADR)」(21日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル140.84円換算)で、ゆうちょ銀行<7182>、日本電産<6594>、ルネサス<6723>、ソフトバンクG<9984>、三井住友FG<8316>、富士通<6702>、デンソー<6902>などが下落し、全般売り優勢。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM.N) トヨタ自動車 174.34 -2.04 2455 -15.5
8306 (MUFG.N) 三菱UFJFG 11.71 -0.16 1649 -4
8035 (TOELY) 東京エレク 68.80 -0.53 19380 -50
6758 (SONY.N) ソニー 23.75 -0.26 3345 -32
9432 (NTTYY) NTT 26.34 0.18 148 -0.5
8058 (MTSUY) 三菱商事 17.60 -0.15 2479 45
6501 (HTHIY) 日立製作所 24.01 0.12 3382 -38
9983 (FRCOY) ファーストリテ 32.73 0.49 46097 -153
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 23.15 -0.70 6521 -130
4063 (SHECY) 信越化学工業 13.26 -0.17 3735 -31
8001 (ITOCY) 伊藤忠商事 95.00 2.05 6690 -22
8316 (SMFG.N) 三井住友FG 13.26 -0.30 3113 -49
8031 (MITSY) 三井物産 371.01 0.30 2613 -11
6098 (RCRUY) リクルートHD 9.95 -0.86 7007 -70
4568 (DSNKY) 第一三共 22.85 1.04 3218 34
9433 (KDDIY) KDDI 17.95 0.11 2528 -7
7974 (NTDOY) 任天堂 17.98 -0.08 10129 -116
8766 (TKOMY) 東京海上HD 36.80 -0.16 5183 -22
7267 (HMC.N) 本田技研工業 29.16 0.04 1369 -11.5
2914 (JAPAY) 日本たばこ産業 14.99 0.05 4222 -18
6902 (DNZOY) デンソー 12.15 0.04 1711 -26
4519 (CHGCY) 中外製薬 29.73 0.85 8374 -46
4661 (OLCLY) オリエンランド 22.13 0.48 3117 -2
8411 (MFG.N) みずほFG 4.81 -0.03 3387 3
6367 (DKILY) ダイキン工業 11.30 -0.14 15915 -85
4502 (TAK.N) 武田薬品工業 14.93 0.22 4205 -7
7741 (HOCPY) HOYA 110.54 2.19 15568 -37
6503 (MIELY) 三菱電機 35.60 -0.55 2507 -19.5
6981 (MRAAY) 村田製作所 7.16 -0.12 2017 -21.5
7751 (CAJPY) キヤノン 29.38 -0.58 4138 -17
6273 (SMCAY) SMC 15.00 -0.62 42252 -108
7182 (JPPTY) ゆうちょ銀行 9.42 0.00 1327 -53.5
6146 (DSCSY) ディスコ 18.90 0.40 26619 -21
3382 (SVNDY) セブン&アイ・HD 14.25 0.66 2007 -8.5
8053 (SSUMY) 住友商事 22.65 -0.35 3190 -8
6702 (FJTSY) 富士通 20.41 0.23 2875 -45
6201 (TYIDY) 豊田自動織機 90.00 -1.60 12676 -109
5108 (BRDCY) ブリヂストン 20.50 0.02 5774 -39
6178 (JPPHY) 日本郵政 9.59 0.00 1351 42
8002 (MARUY) 丸紅 163.54 4.29 2303 18.5
6723 (RNECY) ルネサス 5.42 -0.23 1527 -33.5
6954 (FANUY) ファナック 11.92 -0.13 3358 -32
8725 (MSADY) MS&ADインシHD 20.87 -0.09 2939 -31
8801 (MTSFY) 三井不動産 30.10 0.10 1413 -10
6301 (KMTUY) 小松製作所 27.41 -1.15 3860 -28
4901 (FUJIY) 富士フイルム 9.40 0.02 2648 -33.5
6594 (NJDCY) 日本電産 3.62 -0.01 2039 -51
6857 (ATEYY) アドバンテスト 38.40 -0.80 5408 -28
4543 (TRUMY) テルモ 19.11 0.09 2691 -11
8591 (IX.N) オリックス 19.52 -0.20 2749 -15.5
(時価総額上位50位、1ドル140.84円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(21日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6178 (JPPHY) 日本郵政 9.59 1351 42 3.21
8058 (MTSUY) 三菱商事 17.60 2479 45 1.85
4568 (DSNKY) 第一三共 22.85 3218 34 1.07
8002 (MARUY) 丸紅 163.54 2303 18.5 0.81
8113 (UNICY) ユニ・チャーム 4.76 1341 8 0.60
「ADR下落率上位5銘柄」(21日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
2801 (KIKOY) キッコーマン 19.16 1349 -207 -13.30
8830 (SURYY) 住友不動産 17.00 4789 -529 -9.95
9107 (KAIKY) 川崎汽船 11.62 1637 -166 -9.21
5020 (JXHLY) ENEOS 9.11 642 -38.7 -5.69
7182 (JPPTY) ゆうちょ銀行 9.42 1327 -53.5 -3.88
「米国株式市場概況」(21日)
NYDOW
終値:38170.41 前日比:-971.82
始値:38906.04 高値:38906.04 安値:37830.66
年初来高値:44882.13 年初来安値:37645.59
前年最高値:45014.04 前年最安値:37266.67
Nasdaq
終値:15870.90 前日比:-415.55
始値:16052.76 高値:16066.79 安値:15685.34
年初来高値:20056.25 年初来安値:15267.91
前年最高値:20173.89 前年最安値:14510.30
S&P500
終値:5158.20 前日比:-124.50
始値:5232.94 高値:5232.94 安値:5101.63
年初来高値:6144.15 年初来安値:4982.77
米30年国債 4.904% 米10年国債 4.414%
米国株式市場は続落。ダウ平均は971.82ドル安の38170.41ドル、ナスダックは415.55ポイント安の15870.90で取引を終了した。
トランプ政権が連邦準備制度理事会(FRB)議長の解任を巡る選択肢を引き続き検討しているとのNEC委員長の発言で、中銀の独立性が損なわれる可能性が警戒され、寄り付き後、下落。大統領が21日ソーシャルメディアで先行的利下げを要請し議長非難を続けたため、国内資産への信頼が弱まり売却加速で、相場は大幅続落した。景気減速懸念を受けた売り圧力も強く、終日軟調に推移し、終了。セクター別では不動産管理・開発が上昇、半導体・同製造装置、自動車・自動車部品が下落した。
携帯端末のアップル(AAPL)はアナリストの目標株価引き下げで下落。オンライン小売のアマゾン・ドット・コム(AMZN)も中国のエクスポ―ジャーを懸念し、アナリストが投資判断、目標株価を引き下げ、下落した。配車サービスのウーバー・テクノロジーズ(UBER)は連邦取引委員会(FTC)が同社に対し、予約キャンセルを巡るビジネス慣行に関する訴訟を起こし、売られた。
電気自動車メーカーのテスラ(TSLA)は小型廉価のモデルYの発表が遅れる可能性が報じられ、下落。動画配信のネットフリックス(NFLX)は好決算に加え、関税の影響が限定的との見方に続伸した。
地銀のザイオンズ・バンコーポレーション(ZION)は取引終了後に四半期決算を発表。1株当たり利益が予想を下回り、時間外取引で売られている。
(Horiko Capital Management LLC) <ST>
GACKT「人生一度は1人暮らしをするべき」と呼びかけ その“理由”に反響
この見積書、ギャルが作った?語末のたった1文字でお堅いビジネス文書が一変
「今までにないトラブル」ヒロミ「曲を出す立場として嫌」佐藤大樹 八代亜紀さんヌード付きCD
ヒロミ「するわけない。やっていないことを信じているのか」トランプ氏「ボウリングの球」発言に
覚醒剤中毒告白の与沢翼氏、妻との離婚を発表「財産分与に合意」
難病と闘う星野真里長女、柳原可奈子とドキドキ初対面「ママも芸能人だけど…オーラ違いますね」
殺人容疑で家宅捜索先の50代男性が車で逃走 横浜市で、埼玉県警
【23日のあんぱん】のぶが家族に見送られていると、突然登美子が現れる
不適切指導の実態調査を 「指導死」遺族らがCFで資金集め呼び掛け
ヒロミが更年期障害を告白「緊張したり急に不安になったり」 ママに言ったら「病院に行け」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
ギャル曽根、不倫されても「離婚は絶対しない」驚きの理由「考えてもみなかった方法」と夫
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
松山千春、石橋貴明めぐる騒動に言及「業界の仲間でも何人かいるな。脱ぐのはいいんだけど…」
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
