米国株式市場は大幅続落、貿易摩擦の深刻化懸念や利下げ期待後退で売り加速(4日)
4日、米国株式市場は貿易摩擦の深刻化懸念と利下げ期待の後退により大幅に続落しました。ダウ平均は2231.07ドル安の38314.86、ナスダックは962.82ポイント安の15587.79で取引を終了しました。中国がトランプ政権の関税に対抗する報復措置を発表したことが投資家の懸念を呼び、FRBのパウエル議長がインフレ警告と利下げの急がない姿勢を示したことが市場に影響しました。耐久消費財・アパレル業界が上昇する一方、自動車部品業界は下落しました。ナイキやルルレモンなどは関税引き下げの期待で上昇しましたが、エスティローダーやデュポンは貿易摩擦の悪化で下落しました。
JUN24
O 33780(ドル建て)
H 34445
L 32090
C 32345 大証比-1415(イブニング比+125)
Vol 18624
JUN24
O 33670(円建て)
H 34345
L 31975
C 32245 大証比-1515(イブニング比+25)
Vol 62808
「米国預託証券概況(ADR)」(4日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル146.96円換算)で、ルネサス<6723>、ソフトバンクG<9984>、村田製作所<6981>、アドバンテスト<6857>、任天堂<7974>、日立製作所
<6501>、東京エレク<8035>などが下落し、ほぼ全面安。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM.N) トヨタ自動車 158.63 -9.44 2331 -76.5
8306 (MUFG.N) 三菱UFJFG 11.06 -1.04 1625 -43.5
8035 (TOELY) 東京エレク 60.66 -4.67 17829 -1131
6758 (SONY.N) ソニー 21.82 -1.56 3207 -138
9432 (NTTYY) NTT 24.02 -0.05 141 -3.1
8058 (MTSUY) 三菱商事 16.51 -1.24 2426 -116.5
6501 (HTHIY) 日立製作所 19.52 -1.76 2869 -185
9983 (FRCOY) ファーストリテ 29.07 -1.20 42721 -2179
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 21.03 -2.41 6181 -475
4063 (SHECY) 信越化学工業 12.46 -1.18 3662 -232
8001 (ITOCY) 伊藤忠商事 84.17 -4.01 6185 -323
8316 (SMFG.N) 三井住友FG 12.40 -1.16 3037 -88
8031 (MITSY) 三井物産 344.00 -18.39 2528 -124.5
6098 (RCRUY) リクルートHD 9.53 -1.00 7003 -427
4568 (DSNKY) 第一三共 24.00 -0.44 3527 -93
9433 (KDDIY) KDDI 15.94 0.56 2343 -39.5
7974 (NTDOY) 任天堂 15.89 -0.82 9341 -636
8766 (TKOMY) 東京海上HD 33.89 -2.83 4980 -174
7267 (HMC.N) 本田技研工業 25.00 -1.34 1225 -32
2914 (JAPAY) 日本たばこ産業 13.49 -0.16 3964 -102
6902 (DNZOY) デンソー 11.18 -0.57 1642 -73
4519 (CHGCY) 中外製薬 22.46 0.10 6601 -53
4661 (OLCLY) オリエンランド 19.27 0.16 2832 -86
8411 (MFG.N) みずほFG 4.25 -0.70 3123 -154
6367 (DKILY) ダイキン工業 10.34 -0.26 15196 -804
4502 (TAK.N) 武田薬品工業 14.72 -0.47 4327 -150
7741 (HOCPY) HOYA 100.84 -4.11 14819 -821
6503 (MIELY) 三菱電機 32.94 -2.23 2420 -108.5
6981 (MRAAY) 村田製作所 6.65 -0.74 1955 -147
7751 (CAJPY) キヤノン 28.60 -1.21 4203 -81
6273 (SMCAY) SMC 15.96 -1.01 46910 -2420
7182 (JPPTY) ゆうちょ銀行 9.42 0.00 1384 31.5
6146 (DSCSY) ディスコ 18.10 -1.10 26600 -1035
3382 (SVNDY) セブン&アイ・HD 13.65 -0.30 2006 -24
8053 (SSUMY) 住友商事 20.65 -1.20 3035 -137
6702 (FJTSY) 富士通 18.23 -0.86 2679 -130.5
6201 (TYIDY) 豊田自動織機 75.67 -4.65 11120 -405
5108 (BRDCY) ブリヂストン 18.04 -1.08 5302 -193
6178 (JPPHY) 日本郵政 9.25 -1.75 1359 -2
8002 (MARUY) 丸紅 140.88 -11.67 2070 -112
6723 (RNECY) ルネサス 5.14 -0.99 1511 -145
6954 (FANUY) ファナック 11.57 -1.18 3401 -179
8725 (MSADY) MS&ADインシHD 18.53 -1.46 2723 -121
8801 (MTSFY) 三井不動産 27.10 0.50 1328 -43.5
6301 (KMTUY) 小松製作所 26.03 -1.90 3825 -205
4901 (FUJIY) 富士フイルム 9.09 -0.35 2672 -116
6594 (NJDCY) 日本電産 3.53 -0.26 2075 -106
6857 (ATEYY) アドバンテスト 35.80 -4.80 5261 -393
4543 (TRUMY) テルモ 18.12 0.14 2663 -105
8591 (IX.N) オリックス 18.83 -1.49 2767 -124
(時価総額上位50位、1ドル146.96円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(4日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
7259 (ASEKY) アイシン精機 10.46 1537 81 5.56
8601 (DSEEY) 大和証券G本社 6.14 902 29.8 3.42
7182 (JPPTY) ゆうちょ銀行 9.42 1384 31.5 2.33
8267 (AONNY) イオン 25.99 3819 25 0.66
6178 (JPPHY) 日本郵政 9.25 1359 -2 -0.15
「ADR下落率上位5銘柄」(4日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
2801 (KIKOY) キッコーマン 16.83 1237 -168 -11.96
6723 (RNECY) ルネサス 5.14 1511 -145 -8.76
6506 (YASKY) 安川電機 42.14 3096 -248 -7.42
9503 (KAEPY) 関西電力 5.30 1558 -123.5 -7.34
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 21.03 6181 -475 -7.14
「米国株式市場概況」(4日)
NYDOW
終値:38314.86 前日比:-2231.07
始値:40097.90 高値:40097.90 安値:38264.87
年初来高値:44882.13 年初来安値:38314.86
前年最高値:45014.04 前年最安値:37266.67
Nasdaq
終値:15587.79 前日比:-962.82
始値:16045.60 高値:16128.16 安値:15575.68
年初来高値:20056.25 年初来安値:15587.79
前年最高値:20173.89 前年最安値:14510.30
S&P500
終値:5074.08 前日比:-322.44
始値:5292.14 高値:5292.14 安値:5069.90
年初来高値:6144.15 年初来安値:5074.08
米30年国債 4.421% 米10年国債 4.005%
米国株式市場は大幅続落。ダウ平均は2231.07ドル安の38314.86ドル、ナスダックは962.82ポイント安の15587.79で取引を終了した。
雇用統計は良好だったが、中国がトランプ政権の相互関税に対抗する報復措置を発表したため貿易摩擦の深刻化懸念が台頭し、寄り付き後、下落。その後、トランプ大統領がベトナム指導者と建設的な会談を行ったと明らかにしたため一時下げ止まる局面も見られたが、連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が関税によるインフレの可能性を警告、利下げを急がない姿勢を示したため再び売りに拍車がかかり続落。終盤にかけて、下げ幅を拡大し、終了した。セクター別では耐久消費財・アパレルが上昇した一方、自動車・自動車部品が下落した。
スポーツ用品メーカーのナイキ(NKE)やヨガアパレルのルルレモン(LULU)は生産の主要拠点となるベトナムの指導者がトランプ大統領との会談で関税引き下げを示唆したとの報道で、問題解決期待にそれぞれ買い戻された。住宅建設会社のDRホートン(DHI)やKBホームズ(KBH)、住宅ローン金利の低下で需要回復期待に上昇。
化粧品メーカーのエスティローダー(EL)は、中国のエクスポ―ジャーが多く、米中貿易摩擦の悪化に伴う業績悪化懸念に下落。化学メーカーのデュポン・ド・ヌムール(DD)は中国当局が独禁法違反の疑いでデュポン・チャイナを調査しているとの報道が嫌気され、下落した。
ホテルチェーン運営のヒルトン・ワールドワイド・ホールディングス(HLT)や、マリオット・インターナショナル(MAR)などは、米国に対するボイコットで利用者減少などを警戒しそれぞれ下落。クルーズ船を運営するカーニバル(CCL)やノルウェージャン・クルーズライン(NCLH)も景気悪化で売り上げが減少するとの懸念に下落した。
トランプ大統領は、TIKTOKの国内事業売却期限を75日間延長する大統領令に署名することを明らかにした。
(Horiko Capital Management LLC) <ST>
博多駅で痴漢疑われ…専門学生を殴った疑い 福岡市職員を逮捕
ケンコバ、アインシュタイン稲田から“ブチギレ”され反省「よかれと思ってたことでも…」
自衛隊機墜落「機体に何らかのトラブルの可能性」 元空自パイロット
【中日】涌井秀章、4球団で10勝の42年ぶり快挙も「3年で10勝は少ない。もっと増やす」
【広島】新井貴浩監督「8回、9回を固定せず基本的にハーンと栗林の併用」Wストッパー起用明言
自衛隊機墜落 隊員2人行方不明 脱出装置使った形跡なく
【川崎F】運も味方に逆転勝ち、ACLEの悔しさぶつけ「何よりも欲しかった」7試合ぶり白星
鈴木砂羽、妖艶ドレスで登壇「恐れ多い役でした」大物デザイナー演じ「もう怖くて…」と恐縮
山尾志桜里氏「政治キャリアは『山尾』姓」 国民の当初発表から修正
BoomiとAWS、事業者向けAI統合、自動化、SAPクラウド移行を変革する目的で戦略的提携を発表
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
中居正広氏側が反論しXトレンド「中居ヅラ」書き込み続々も「じゃあ何で引退?」激論
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
性被害告白で話題の元女子アナユーチューバー「無事、クビに」契約解除を報告
「可愛すぎない?たまらん」39歳女優本人に対し博多大吉暴走告白「我慢できなかった」
宮川一朗太、元妻を自宅でみとる「翌日に旅立ちました」未送信のラインに「込み上げるものが…」
「中居さんに対して誤解をしていました」木下博勝氏、中居正広氏側反論に私見「そりゃそうだ」
「ハンサム胸」33歳女優が豪華ランジェリーショット公開「刺激強すぎ」「ま、まぶしい」絶賛の嵐
清原和博氏の元妻亜希「きっと天国の清原母は泣いて喜んで」「偉大でした…ブレない人でした…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
遂に買える!!【圧倒的存在感!】レクサスLM仕様のコンプリートカー|エイムゲイン
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
