米国株式市場は反落、関税や雇用統計を警戒(6日)
6日の米国株式市場は反落し、ダウ平均は427.51ドル安の42579.08ドルで取引を終了しました。貿易赤字の拡大と摩擦深刻化を警戒した売りが相次ぎ、ナスダックも483.48ポイント安の18069.26ポイントとなりました。商務長官がメキシコとカナダの関税免除の可能性を示唆し、一時反発しましたが、トランプ大統領の発表と雇用統計への警戒感から安値圏で終了しました。セクター別では不動産管理・開発が上昇、自動車関連が下落し、エヌビディアやネットフリックスなどテクノロジー関連も大きく売られました。ブロードコムは決算発表後にAI支出の強い見通しを受けて時間外で買われました。
MAR24
O 37705(ドル建て)
H 37890
L 36860
C 36910 大証比-840(イブニング比+10)
Vol 8035
MAR24
O 37625(円建て)
H 37885
L 36840
C 36895 大証比-855(イブニング比-5)
Vol 34634
「米国預託証券概況(ADR)」(6日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル147.93円換算)で、ゆうちょ銀行<7182>、日本郵政<6178>、ソフトバンクG<9984>、ルネサス<6723>、ディスコ<6146>、ソニー<6758>、日立製作所<6501>などが下落し、ほぼ全面安。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM.N) トヨタ自動車 187.51 -4.84 2774 -48.5
8306 (MUFG.N) 三菱UFJFG 12.97 -0.06 1919 -35.5
8035 (TOELY) 東京エレク 71.57 -3.51 21175 -605
6758 (SONY.N) ソニー 24.40 0.06 3609 -118
9432 (NTTYY) NTT 24.46 -0.24 145 -1.5
8058 (MTSUY) 三菱商事 17.20 -0.01 2544 -19.5
6501 (HTHIY) 日立製作所 26.05 0.83 3854 -124
9983 (FRCOY) ファーストリテ 31.50 -0.34 46598 -1142
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 26.48 -0.66 7834 -352
4063 (SHECY) 信越化学工業 15.13 0.01 4476 -120
8001 (ITOCY) 伊藤忠商事 90.25 -1.67 6675 -157
8316 (SMFG.N) 三井住友FG 15.37 -0.09 3789 -49
8031 (MITSY) 三井物産 370.56 -8.04 2741 -49.5
6098 (RCRUY) リクルートHD 12.30 -0.15 9098 -274
4568 (DSNKY) 第一三共 23.45 -0.80 3469 -76
9433 (KDDIY) KDDI 16.48 -0.01 4876 -25
7974 (NTDOY) 任天堂 18.76 -0.05 11101 -284
8766 (TKOMY) 東京海上HD 36.50 -0.41 5399 -94
7267 (HMC.N) 本田技研工業 28.80 0.00 1420 -19
2914 (JAPAY) 日本たばこ産業 12.89 -0.05 3814 -44
6902 (DNZOY) デンソー 12.92 -0.15 1911 -52
4519 (CHGCY) 中外製薬 24.37 -0.98 7210 -142
4661 (OLCLY) オリエンランド 20.62 -0.28 3050 -26
8411 (MFG.N) みずほFG 5.75 0.00 4253 -42
6367 (DKILY) ダイキン工業 11.17 0.09 16524 -416
4502 (TAK.N) 武田薬品工業 15.00 -0.04 4438 -46
7741 (HOCPY) HOYA 116.75 -4.17 17271 -379
6503 (MIELY) 三菱電機 35.40 1.20 2618 -60
6981 (MRAAY) 村田製作所 8.59 -0.05 2541 -78
7751 (CAJPY) キヤノン 34.29 -0.06 5073 -84
6273 (SMCAY) SMC 18.28 -0.40 54083 -987
7182 (JPPTY) ゆうちょ銀行 9.10 -0.05 1346 -160
6146 (DSCSY) ディスコ 21.60 -1.60 31953 -1137
3382 (SVNDY) セブン&アイ・HD 14.77 1.11 2185 65
8053 (SSUMY) 住友商事 23.18 -0.15 3429 -41
6702 (FJTSY) 富士通 21.42 0.30 3169 -58
6201 (TYIDY) 豊田自動織機 87.53 0.34 12948 -107
5108 (BRDCY) ブリヂストン 19.82 -0.20 5864 -77
6178 (JPPHY) 日本郵政 9.73 0.00 1439 -165.5
8002 (MARUY) 丸紅 162.38 -3.31 2402 -40
6723 (RNECY) ルネサス 7.99 -0.31 2364 -95
6954 (FANUY) ファナック 14.24 -0.27 4213 -113
8725 (MSADY) MS&ADインシHD 21.67 -0.10 3206 -68
8801 (MTSFY) 三井不動産 26.50 -0.70 1307 -23
6301 (KMTUY) 小松製作所 29.81 0.03 4410 -94
4901 (FUJIY) 富士フイルム 10.15 -0.33 3003 -79
6594 (NJDCY) 日本電産 4.40 -0.06 2604 -79.5
6857 (ATEYY) アドバンテスト 50.40 -2.70 7456 -232
4543 (TRUMY) テルモ 18.52 0.31 2740 -53.5
8591 (IX.N) オリックス 20.91 -0.35 3093 -56
(時価総額上位50位、1ドル147.93円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(6日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
3382 (SVNDY) セブン&アイ・HD 14.77 2185 65 3.07
6971 (KYOCY) 京セラ 11.74 1736 15 0.87
9503 (KAEPY) 関西電力 6.10 1805 15 0.84
9101 (NPNYY) 日本郵船 7.23 5348 15 0.28
5401 (NPSCY) 日本製鉄 7.62 3382 3 0.09
「ADR下落率上位5銘柄」(6日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
8830 (SURYY) 住友不動産 15.03 4447 -862 -16.24
7182 (JPPTY) ゆうちょ銀行 9.10 1346 -160 -10.62
6178 (JPPHY) 日本郵政 9.73 1439 -165.5 -10.31
9107 (KAIKY) 川崎汽船 14.30 2115 -109 -4.90
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 26.48 7834 -352 -4.30
「米国株式市場概況」(6日)
NYDOW
終値:42579.08 前日比:-427.51
始値:42848.49 高値:42970.49 安値:42381.56
Nasdaq
終値:18069.26 前日比:-483.48
始値:18204.53 高値:18439.24 安値:17980.39
S&P500
終値:5738.52 前日比:-104.11
始値:5785.87 高値:5812.08 安値:5711.64
米30年国債 4.58% 米10年国債 4.277%
米国株式市場は反落。ダウ平均は427.51ドル安の42579.08ドル、ナスダックは483.48ポイント安の18069.26で取引を終了した。
貿易赤字の拡大で景気減速懸念が強まったほか、他国との摩擦深刻化を警戒した売りに寄り付き後、下落。商務長官がメキシコ、カナダ関税を巡り自動車以外も免除の可能性を示唆すると一時下げ幅を縮小した。しかし、経済への影響を警戒した売りはやまず、終日軟調に推移。トランプ大統領がメキシコ、カナダ関税を巡り一部軽減を発表したが、明日発表の雇用統計への警戒感に、戻り乏しく安値圏で終了した。セクター別では、不動産管理・開発が上昇した一方、自動車・自動車部品が下落。
ソフトウエア会社のゼットスケーラー(ZS)は四半期決算で赤字が縮小、通期の調整後1株当たり利益見通しが予想を上回り上昇した。会員制スーパーマーケット運営のビ-ジェーズ・ホールセール・クラブ・ホールディングス(BJ)は第4四半期決算で1株当たり利益や既存店売上、会費収入が予想を上回り、上昇した。百貨店メーシーズ(M)は四半期決算で、外的な不透明性に直面したと指摘し、業績見通しを下方修正し、下落。
動画配信のネットフリックス(NFLX)はパスワード共有の取り締まり強化を受けた会員数の増加が一段落し、今後は伸びが減速するとの懸念に、下落。半導体メーカーのマーベルテクノロジー(MRVL)は四半期決算で、見通し未達を嫌気し続落。同業のエヌビディア(NVDA)も警戒感に売られた。ソフトウエア会社のモンゴDB(MDB)は四半期決算で内容は良好だったが、悲観的な見通しが嫌気され、下落。
半導体のブロードコム(AVGO)は取引終了後に第4四半期の決算を発表。1株当たり利益が予想を上回ったほか、人工知能(AI)支出が順調で強い見通しも好感され、時間外取引で買われている。カジュアル衣料のギャップ(GAP)は四半期決算で調整後の1株当たり利益が予想を上回り買われた。
(Horiko Capital Management LLC) <ST>
山本由伸、サヨナラ3ランのベッツへ「Mookie様すごいっす」メジャー自己最多の10奪三振
【中日】バウアーの前に4回無死満塁の絶好機で無得点 Xで「ノーアウト満塁」がトレンド入り
【阪神】1軍と2軍でほぼ同時に劇弾!井上広大SGLサヨナラ弾 1軍の森下翔太の約1分前
藤原紀香が「火星の石」熱く語り「ロマンあふれてる」大阪・関西万博の日本館で初の一般公開
【阪神】育成1位工藤泰成プロ初登板は最速156キロも1回1失点 押し出しで勝ち越し許す
【阪神】佐藤輝明最速アーチの次は…4番森下翔太逆転弾で開幕連勝!石井大智2イニング熱投も
【楽天】23年ドラ1古謝樹「1回1回、後のことを考えずに全力で」ハワードの代役で5回無失点
【ヤクルト】ドラフト3位の荘司宏太が無失点デビュー 1回を無失点で2奪三振
バンコクで倒壊のビル、がれき下から15人生体反応 ミャンマー地震
サヨナラ3ランのベッツが本気の大絶叫!体調不良から復活したスターの喜び爆発を球団公式が激写
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
片岡鶴太郎、息子の職業を明かすもMCの加藤浩次から「ちょっとまずくないですか?だって…」
万引き逮捕の米田哲也容疑者、缶チューハイ隠した瞬間を店員に目撃され発覚 他に惣菜10点を所持
23歳女性小学校教諭がキャバクラ副業で停職処分に 楽しんごが私見 総収入額も判明
和田アキ子、生放送で突然女性アナに「ありがとうね」一瞬スタジオがざわつく
24歳美人双子タレント、そろって超有名私大の大学院修了を発表 22年までTBS系朝番組出演
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
松本人志飲み会参加セクシー女優「実際に警察の方が動いて下さり起訴されています」と警告
元アイドル37歳2児のママ、出生前検査で「もっとパンツおろして…」不快な出来事に怒り
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
大久保佳代子が赤面告白、風呂に入ると「したくなっちゃう」現在の対策まで明かす
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
片岡鶴太郎、息子の職業を明かすもMCの加藤浩次から「ちょっとまずくないですか?だって…」
