米国株式市場は反落、FOMCのタカ派姿勢を警戒(29日)
米国株式市場はFOMCによる利下げ見送りの決定により反落しました。ダウ平均は136.83ドル安の44,713.52ドル、ナスダックは101.27ポイント安の19,632.32ポイントで取引を終了しました。FOMCの声明ではインフレの高止まりと強い経済が強調され、市場は下落幅を拡大しました。しかし、FRBのパウエル議長がインフレ鈍化進展の文言削除は政策シグナルではないと明言したため、下げ幅を縮小しました。セクター別では消費者サービスが上昇した一方で、半導体・同製造装置が下落しました。個別銘柄ではTモバイルとチャブが四半期決算を受け上昇した一方、マイクロソフトとテスラは決算後に下落しました。エヌビディアは中国へのチップ販売規制強化検討報道を受けて下落しました。
MAR24
O 39455(ドル建て)
H 39670
L 39170
C 39315 大証比-275(イブニング比+45)
Vol 6301
MAR24
O 39405(円建て)
H 39620
L 39120
C 39270 大証比-320(イブニング比+0)
Vol 21818
「米国預託証券概況(ADR)」(29日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル155.17円換算)で、日本郵政<6178>、ゆうちょ銀行<7182>、村田製作所<6981>、ソニー<6758>、東京エレク<8035>、ルネサス<6723>、リクルートHD<6098>などが下落し、全般売り優勢。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM.N) トヨタ自動車 186.98 1.69 2901 -29
8306 (MUFG.N) 三菱UFJFG 12.74 -0.10 1977 7.5
8035 (TOELY) 東京エレク 79.17 -1.12 24570 -325
6758 (SONY.N) ソニー 22.13 0.32 3434 -50
9432 (NTTYY) NTT 24.61 -0.15 153 -0.2
8058 (MTSUY) 三菱商事 15.95 -0.16 2475 0.5
6501 (HTHIY) 日立製作所 47.38 -0.09 3676 -23
9983 (FRCOY) ファーストリテ 32.24 -0.01 50027 -223
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 29.98 -0.32 9304 -95
4063 (SHECY) 信越化学工業 15.66 -0.93 4860 -30
8001 (ITOCY) 伊藤忠商事 91.75 -0.36 7118 -31
8316 (SMFG.N) 三井住友FG 15.25 -0.05 3944 45
8031 (MITSY) 三井物産 389.54 -3.48 3022 -21
6098 (RCRUY) リクルートHD 14.03 0.06 10885 -140
4568 (DSNKY) 第一三共 28.11 -0.73 4362 -33
9433 (KDDIY) KDDI 16.59 -0.07 5149 -19
7974 (NTDOY) 任天堂 16.26 -0.16 10092 -98
8766 (TKOMY) 東京海上HD 33.09 -0.55 5135 -38
7267 (HMC.N) 本田技研工業 28.32 -0.40 1465 -17
2914 (JAPAY) 日本たばこ産業 12.80 0.01 3972 -33
6902 (DNZOY) デンソー 13.82 -0.14 2144 -21.5
4519 (CHGCY) 中外製薬 20.33 -0.30 6309 -71
4661 (OLCLY) オリエンランド 23.97 0.07 3719 43
8411 (MFG.N) みずほFG 5.48 0.05 4252 -3
6367 (DKILY) ダイキン工業 12.08 -0.14 18745 -120
4502 (TAK.N) 武田薬品工業 13.31 -0.06 4131 -22
7741 (HOCPY) HOYA 137.01 0.61 21260 -90
6503 (MIELY) 三菱電機 32.92 -0.48 2554 -23
6981 (MRAAY) 村田製作所 8.10 0.00 2514 -43
7751 (CAJPY) キヤノン 31.86 -0.17 4944 -32
6273 (SMCAY) SMC 19.17 -0.71 59492 -438
7182 (JPPTY) ゆうちょ銀行 9.75 0.20 1513 -100
6146 (DSCSY) ディスコ 28.90 -0.60 44844 -466
3382 (SVNDY) セブン&アイ・HD 15.83 0.08 2456 16
8053 (SSUMY) 住友商事 21.25 -0.25 3297 -15
6702 (FJTSY) 富士通 18.55 0.41 2878 -26.5
6201 (TYIDY) 豊田自動織機 84.05 -0.71 13042 -78
5108 (BRDCY) ブリヂストン 17.60 -0.03 5462 -30
6178 (JPPHY) 日本郵政 9.73 0.00 1510 -108.5
8002 (MARUY) 丸紅 147.14 -1.03 2283 -15.5
6723 (RNECY) ルネサス 6.88 0.18 2135 -27.5
6954 (FANUY) ファナック 15.14 0.01 4699 -50
8725 (MSADY) MS&ADインシHD 20.81 0.08 3229 -11
8801 (MTSFY) 三井不動産 27.60 0.00 1428 -12
6301 (KMTUY) 小松製作所 29.51 -0.04 4579 -29
4901 (FUJIY) 富士フイルム 11.06 0.09 3432 -28
6594 (NJDCY) 日本電産 4.38 -0.06 2719 -23.5
6857 (ATEYY) アドバンテスト 56.90 2.50 8829 311
4543 (TRUMY) テルモ 19.51 -0.12 3027 -29
8591 (IX.N) オリックス 106.30 -0.42 3299 -6
(時価総額上位50位、1ドル155.17円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(29日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
9503 (KAEPY) 関西電力 5.94 1843 130.5 7.62
9107 (KAIKY) 川崎汽船 13.53 2099 148 7.59
6857 (ATEYY) アドバンテスト 56.90 8829 311 3.65
8267 (AONNY) イオン 24.48 3799 77 2.07
4661 (OLCLY) オリエンランド 23.97 3719 43 1.17
「ADR下落率上位5銘柄」(29日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6752 (PCRHY) パナソニック 9.31 1445 -78 -5.12
8830 (SURYY) 住友不動産 15.02 4661 -818 -14.93
5020 (JXHLY) ENEOS 9.20 714 -66.2 -8.49
6178 (JPPHY) 日本郵政 9.73 1510 -108.5 -6.70
7182 (JPPTY) ゆうちょ銀行 9.75 1513 -100 -6.20
「米国株式市場概況」(29日)
NYDOW
終値:44713.52 前日比:-136.83
始値:44819.55 高値:44962.58 安値:44579.10
Nasdaq
終値:19632.32 前日比:-101.26
始値:19695.68 高値:19699.82 安値:19479.51
S&P500
終値:6039.31 前日比:-28.39
始値:6057.70 高値:6062.83 安値:6012.96
米30年国債 4.756% 米10年国債 4.54%
米国株式市場は反落。ダウ平均は136.83ドル安の44,713.52ドル、ナスダックは101.27ポイント安の19,632.32で取引を終了した。
連邦公開市場委員会(FOMC)の結果を警戒し寄り付き後、小動き。その後、貿易赤字の拡大や低調な経済指標を受け成長減速懸念に、売りが強まった。終盤にかけ連邦準備制度理事会(FRB)は連邦公開市場委員会(FOMC)で予想通り利下げ見送りを決定、声明ではインフレの高止まりや強い経済が強調されため下げ幅を拡大。パウエル議長が会見で、声明でのインフレ鈍化進展を巡る文言削除が政策シグナルではないと確認、様子見姿勢を表明したため、下げ幅を縮小し終了した。セクター別では、消費者サービスが上昇した一方で、半導体・同製造装置が下落。
ワイヤレスネットワーク会社、Tモバイル(TMUS)は第4四半期決算で契約者数の伸びが強く、上昇した。損害保険のチャブ(CB)は第4四半期決算で1株当たり利益が予想を上回ったほか、ロサンゼルス山火事関連のコストが管理可能との見方に上昇した。コーヒーチェーン運営のスターバックス(SBUX)は四半期決算で、売り上げの低迷が一段落、警戒されたほど落ち込まず上昇。
トランプ大統領が設立したソーシャルメディア、テクノロジー会社のトランプ・メディア・アンド・テクノロジー・グループ(DJT)は取締役会が証券会社のチャールズ・シュワブ(SCHW)との提携で金融サービスに参入、さらにフィンテックブランドの立ち上げを発表し、上昇。チャールズ・シュワブ(SCHW)も買われた。半導体のエヌビディア(NVDA)は、政府が中国へのチップ販売規制強化を検討していると報じられ、下落。
取引終了後に四半期決算を発表したソフトウエア会社のマイクロソフト(MSFT)は1株当たり利益が予想を上回ったが、クラウド収入が予想を下回り、時間外取引で売られている。電気自動車メーカーのテスラ(TSLA)は1株当たり利益が予想を下回り、下落。
(Horiko Capital Management LLC) <ST>
ホラン千秋「机汚いんだから」キャスター卒業「Nスタ」共演アナの悪癖暴露「柿の種とか…」
FRUIT ZIPPER「迷惑行為」で声明 過剰行為には「警察への相談」「法的措置も」視野
中村七之助の結婚を兄夫婦“勘九郎&前田愛”が人文字?で祝福
震災で流出の物品は「ごみ」? 英で展示のアートに使用 指摘相次ぐ
【宝塚】星組トップ礼真琴サヨナラ公演開幕 次期トップ暁千星との壮絶な恋物語
【阪神】森下翔太がまた3安打固め打ち 最近4試合で3度目、打率も急上昇
ホラン千秋「ジブリやってみたい」の野望に「いきなり欲が出た…」TBS井上貴博アナがツッコミ
【DeNA】度会隆輝が155キロ捉え反撃の今季1号ソロ 約1年ぶりアーチはビジター初本塁打
【DeNA】開幕戦で打ち砕いた高橋宏斗に封じられ中日と順位入れ替わる 度会隆輝1号も及ばず
【阪神】まさかの2回…木浪2失策から3失点 打線も好機生かせず今季3度目完封負け
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
