米国株式市場は反発、ハイテク株買いが支える(18日)
MAR24
O 35530(ドル建て)
H 36115
L 35380
C 36110 大証比+520(イブニング比+40)
Vol 7435
MAR24
O 35480(円建て)
H 36075
L 35340
C 36070 大証比+480(イブニング比+0)
Vol 28929
「米国預託証券概況(ADR)」(18日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル148.16円換算)で、ルネサス<6723>、ソフトバンクG<9984>、TDK<6762>、HOYA<7741>、三井物<8031>、オムロン<6645>、ソニーG<6758>などが上昇し、ほぼ全面高。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 200.08 5.94 2964 32.5
6758 (SONY) ソニーG 97.85 0.44 14497 257
9432 (NTTYY) NTT 31.99 0.22 190 1.7
8306 (MUFG) 三菱UFJ 8.81 0.10 1305 6
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 26.50 0.41 39262 472
7974 (NTDOY) 任天堂 13.65 0.31 8090 24
8001 (ITOCY) 伊藤忠 89.53 0.18 6632 107
8316 (SMFG) 三井住友 9.76 0.01 7230 10
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 22.36 0.42 6626 148
6954 (FANUY) ファナック 14.49 -0.10 4294 66
8031 (MITSY) 三井物 806.44 -0.62 5974 110
7267 (HMC) ホンダ 32.69 0.84 1614 20
8766 (TKOMY) 東京海上HD 25.30 -0.27 3748 35
6902 (DNZOY) デンソー 15.64 0.43 2317 31.5
8411 (MFG) みずほFG 3.48 0.02 2578 37.5
7741 (HOCPY) HOYA 121.51 1.84 18003 343
6723 (RNECY) ルネサス 8.32 0.21 2465 60.5
6503 (MIELY) 三菱電 29.52 0.50 2187 31
5108 (BRDCY) ブリヂストン 21.22 0.58 6286 56
8002 (MARUY) 丸紅 168.46 0.41 2496 34.5
6702 (FJTSY) 富士通 26.94 0.69 19957 167
8053 (SSUMY) 住友商 22.67 0.18 3358 46
4901 (FUJIY) 富士フイルム 62.95 0.46 9327 92
6301 (KMTUY) コマツ 26.65 0.26 3948 60
8591 (IX) オリックス 95.16 1.11 2820 42.5
2802 (AJINY) 味の素 39.94 0.78 5918 52
8267 (AONNY) イオン 23.77 -0.04 3521 14
1925 (DWAHY) 大和ハウス 29.82 0.16 4418 38
6762 (TTDKY) TDK 49.84 2.31 7384 163
8802 (MITEY) 菱地所 14.18 0.01 2101 10.5
9735 (SOMLY) セコム 18.68 0.00 11071 81
7201 (NSANY) 日産自 7.84 0.18 581 8.8
8604 (NMR) 野村HD 4.93 0.01 730 8.3
1928 (SKHSY) 積水ハウス 22.40 -0.18 3319 13
7270 (FUJHY) SUBARU 9.80 0.21 2905 26.5
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.93 0.02 2911 48
2503 (KNBWY) キリン 14.11 -0.09 2091 -1
4911 (SSDOY) 資生堂 27.08 -0.21 4013 57
6988 (NDEKY) 日東電 37.68 -0.21 11165 150
7202 (ISUZY) いすゞ 13.65 0.22 2023 18
3407 (AHKSY) 旭化成 14.97 0.08 1109 7
9202 (ALNPY) ANA 4.27 0.05 3163 24
5802 (SMTOY) 住友電 13.00 0.09 1926 18
6645 (OMRNY) オムロン 45.79 -0.25 6784 122
7912 (DNPLY) 大日印 14.54 0.18 4308 35
3402 (TRYIY) 東レ 9.77 0.06 724 2.3
5201 (ASGLY) AGC 7.18 0.04 5317 -43
4704 (TMIC) トレンド 55.79 0.78 8266 86
6586 (MKTAY) マキタ 26.50 0.33 3926 50
6361 (EBCOY) 荏原 29.85 0.49 8845 125
(時価総額上位50位、1ドル148.16円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(18日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6723 (RNECY) ルネサス 8.32 2465 60.5 2.52
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 22.36 6626 148 2.28
6762 (TTDKY) TDK 49.84 7384 163 2.26
7741 (HOCPY) HOYA 121.51 18003 343 1.94
8031 (MITSY) 三井物 806.44 5974 110 1.88
「ADR下落率上位5銘柄」(18日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6753 (SHCAY) シャープ 1.82 1076 -16 -1.47
5201 (ASGLY) AGC 7.18 5317 -43 -0.80
2503 (KNBWY) キリン 14.11 2091 -1 -0.05
7752 (RICOY) リコー 8.02 1189 0.5 0.04
8316 (SMFG) 三井住友 9.76 7230 10 0.14
「米国株式市場概況」(18日)
NYDOW
終値:37468.61 前日比:201.94
始値:37300.81 高値:37522.29 安値:37122.95
年初来高値:36952.65 年初来安値:28660.94
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56
Nasdaq
終値:15055.65 前日比:200.03
始値:14994.52 高値:15066.81 安値:14911.11
年初来高値:15852.14 年初来安値:10088.83
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76
S&P500
終値:4780.94 前日比:41.73
始値:4760.10 高値:4785.79 安値:4740.57
年初来高値:4818.62 年初来安値:3491.58
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10
米30年国債 4.365% 米10年国債 4.142%
米国株式市場は反発。ダウ平均は201.94ドル高の37,468.61ドル、ナスダックは200.03ポイント高の15,055.65で取引を終了した。
新規失業保険申請件数が労働市場の底堅さを示したため長期金利が上昇、ダウは売りが先行し下落して始まった。下げが一巡するとプラスに転じ、午後にかけては堅調に推移。半導体受託生産の台湾積体電路製造(TSMC)が発表した好調な業績見通しを受けた半導体やハイテク株の買い戻しの動きが相場を支えた。セクター別ではテクノロジー・ハード・機器や半導体・同製造装置などが上昇、自動車・自動車部品や公益事業の下げが目立った。
医療会社のヒューマナ(HUM)はコスト増を背景に23年度通期の業績見通しを引き下げ下落。クレジットカード会社のディスカバー(DFS)は前日引け後に発表した決算が失望され売られた。台湾積体電路製造(TSMC)(TSM)は市場予想を上回る決算と好調な業績見通しを発表し上昇。半導体のエヌビディア(NVDA)やアドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)などが連れ高となった。携帯端末のアップル(AAPL)
が上昇。バンク・オブ・アメリカのアナリストが生成AI(人工知能)機能を搭載したiPhoneの発売で販売台数が伸びると予想し、投資判断を引き上げた。
百貨店のメーシーズ(M)は取引終了後に全従業員の約3.5%にあたる約2350人の人員削減と5つの店舗を閉鎖すると発表した。
(Horiko Capital Management LLC)
<ST>
波瑠と川栄李奈が禁断の“母親なりすまし” 10月スタートTBS「フェイクマミー」でダブル主演
Niki、PEACH JOHN新モデルに!「AIじゃ無くて実在してますか」とファン騒然!
【西武】浜屋将太が支配下復帰 昨オフ育成契約も今季は自己最速更新150キロ、2軍戦でも好投
「相棒」名コンビ水谷豊&岸部一徳が時代劇で再タッグ BS朝日「無用庵9」9月23日放送
【ロッテ】育成の吉川悠斗と支配下契約へ キレある直球が武器の左腕、ファームで8試合5勝2敗
【DeNA】バウアー、村上宗隆を2打数無安打「彼が戻ってきてすごくうれしかった」/対戦詳細
【日本ハム】首位決戦でV打の清宮幸太郎「最高の景色」首位陥落の前日は最後の打者も爆睡で充電
【高校野球】木更津総合撃破の四街道、強敵相手でも勝負を楽しみ力に変える姿勢に感銘/千葉
木下優樹菜、美貌とスタイルは健在!伊豆下田の海で魅せた娘とのビキニ姿が話題
JR東日本、首都圏5線区の運転を順次再開
倉田真由美氏「下劣すぎる」三上悠亜巡るウエディングドレス騒動に「職業差別、したとしても」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
7回結婚の60歳林下清志氏、子供の人数聞かれ“驚きの回答”「最初の嫁だけで…」
気象庁が津波注意報 太平洋側沿岸部中心に最大1メートル予測
煉獄コロアキこと杉田一明氏「明日逮捕されます」予告も、怒りにじませ「不当逮捕だろ。カスが」
「とにかく大きな海溝型地震」 東大地震研の篠原教授が分析
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
不倫報道いけちゃん、謝罪動画アップ2時間後にコメント5000件超、活動は継続/謝罪全文
71歳俳優、故・仲本工事さん妻めぐる週刊誌報道「捏造記事だとしたらあまりにも酷い!」
中川杏奈「自分史上最高バスト」紅白の紐ビキニ公開「元グラドルが選ぶ過去最高に盛れる水着」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白

波瑠と川栄李奈が禁断の“母親なりすまし” 10月スタートTBS「フェイクマミー」でダブル主演
Niki、PEACH JOHN新モデルに!「AIじゃ無くて実在してますか」とファン騒然!
【西武】浜屋将太が支配下復帰 昨オフ育成契約も今季は自己最速更新150キロ、2軍戦でも好投
「相棒」名コンビ水谷豊&岸部一徳が時代劇で再タッグ BS朝日「無用庵9」9月23日放送
【ロッテ】育成の吉川悠斗と支配下契約へ キレある直球が武器の左腕、ファームで8試合5勝2敗
【DeNA】バウアー、村上宗隆を2打数無安打「彼が戻ってきてすごくうれしかった」/対戦詳細
【日本ハム】首位決戦でV打の清宮幸太郎「最高の景色」首位陥落の前日は最後の打者も爆睡で充電
【高校野球】木更津総合撃破の四街道、強敵相手でも勝負を楽しみ力に変える姿勢に感銘/千葉
木下優樹菜、美貌とスタイルは健在!伊豆下田の海で魅せた娘とのビキニ姿が話題
JR東日本、首都圏5線区の運転を順次再開