米国株式市場は反落、CPI待ち(12日)
「シカゴ日経平均先物(CME)」(12日)
DEC23
O 32545(ドル建て)
H 32575
L 32220
C 32490 大証比-130(イブニング比-70)
Vol 5591
DEC23
O 32445(円建て)
H 32680
L 32265
C 32585 大証比-35(イブニング比+25)
Vol 18996
「米国預託証券概況(ADR)」(12日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル147.08円換算)でAGC<5201>、三井トラスト<8309>、三井住友<8316>、NTT<9432>、ソニーG<6758>などが下落。一方で、ブリヂストン<5108>、マキタ<6586>、イオン<8267>、TOTO<5332>、いすゞ<7202>などは上昇し、全体ではやや買い優勢。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 181.28 2.61 2666 9
8306 (MUFG) 三菱UFJ 8.65 0.02 1272 -5
6758 (SONY) ソニーG 85.41 0.21 12562 -53
9432 (NTTYY) NTT 29.17 0.05 172 -0.9
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 23.11 0.14 33990 40
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 22.97 0.28 6757 16
6954 (FANUY) ファナック 13.86 -0.02 4077 -13
8316 (SMFG) 三井住友 9.95 -0.01 7317 -52
7267 (HMC) ホンダ 34.33 0.34 5049 10
8001 (ITOCY) 伊藤忠 76.72 -1.50 5642 17
8031 (MITSY) 三井物 763.00 -10.00 5611 30
7974 (NTDOY) 任天堂 10.82 -0.10 6366 -3
6902 (DNZOY) デンソー 34.62 -0.06 10184 39
8766 (TKOMY) 東京海上HD 23.27 -0.22 3423 2
8411 (MFG) みずほFG 3.55 0.03 2611 11
7741 (HOCPY) HOYA 111.02 0.68 16329 -61
6723 (RNECY) ルネサス 7.74 -0.22 2277 -4
6301 (KMTUY) コマツ 29.77 0.07 4379 20
8002 (MARUY) 丸紅 166.84 -1.76 2454 2.5
5108 (BRDCY) ブリヂストン 19.88 0.56 5848 92
6503 (MIELY) 三菱電 25.81 0.01 1898 3
6702 (FJTSY) 富士通 25.13 0.02 18481 -34
8053 (SSUMY) 住友商 20.89 -0.21 3073 7
4901 (FUJIY) 富士フイルム 60.30 0.11 8869 33
8591 (IX) オリックス 95.99 -1.17 2824 9.5
2802 (AJINY) 味の素 41.76 -0.59 6142 10
7201 (NSANY) 日産自 8.84 0.18 650 3.2
1925 (DWAHY) 大和ハウス 27.83 0.07 4093 9
8802 (MITEY) 菱地所 13.53 0.35 1990 3
8267 (AONNY) イオン 20.45 0.05 3008 29.5
9735 (SOMLY) セコム 17.45 0.04 10266 -9
4911 (SSDOY) 資生堂 38.40 -0.29 5648 -10
7270 (FUJHY) SUBARU 9.99 0.20 2939 4.5
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.93 -0.01 5780 -78
6762 (TTDKY) TDK 36.21 0.01 5326 -4
1928 (SKHSY) 積水ハウス 20.93 -0.20 3078 6
8604 (NMR) 野村HD 4.17 -0.03 613 2.1
2503 (KNBWY) キリン 14.18 0.15 2086 -4
6988 (NDEKY) 日東電 34.90 0.45 10266 16
7202 (ISUZY) いすゞ 13.11 -0.01 1928 12
6645 (OMRNY) オムロン 47.13 0.55 6932 8
5802 (SMTOY) 住友電 12.10 0.05 1780 -2.5
3407 (AHKSY) 旭化成 13.05 0.09 960 -3.9
3402 (TRYIY) 東レ 10.98 0.05 807 -0.2
5201 (ASGLY) AGC 6.80 -0.24 5004 -194
7912 (DNPLY) 大日印 13.47 0.00 3962 -6
6586 (MKTAY) マキタ 26.90 0.70 3956 60
4704 (TMIC) トレンド 41.65 0.20 6126 -8
5332 (TOTDY) TOTO 26.95 -0.10 3964 26
6460 (SGAMY) セガサミーHD 4.72 -0.15 2774 -7.5
(時価総額上位50位、1ドル147.08円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(12日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
5108 (BRDCY) ブリヂストン 19.88 5848 92 1.60
6586 (MKTAY) マキタ 26.90 3956 60 1.54
8267 (AONNY) イオン 20.45 3008 29.5 0.99
7731 (NINOY) ニコン 10.87 1599 13 0.82
5332 (TOTDY) TOTO 26.95 3964 26 0.66
「ADR下落率上位5銘柄」(12日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
5201 (ASGLY) AGC 6.80 5004 -194 -3.73
6753 (SHCAY) シャープ 1.52 894 -31.5 -3.40
8252 (MAURY) 丸井 33.84 2489 -50 -1.97
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.93 5780 -78 -1.33
8316 (SMFG) 三井住友 9.95 7317 -52 -0.71
「米国株式市場概況」(12日)
NYDOW
終値:34645.99 前日比:-17.73
始値:34620.02 高値:34852.61 安値:34560.55
年初来高値:36952.65 年初来安値:28660.94
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56
Nasdaq
終値:13773.61 前日比:-144.28
始値:13858.94 高値:13913.60 安値:13763.69
年初来高値:15852.14 年初来安値:10088.83
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76
S&P500
終値:4461.90 前日比:-25.56
始値:4473.27 高値:4487.11 安値:4456.83
年初来高値:4818.62 年初来安値:3491.58
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10
米30年国債 4.351% 米10年国債 4.28%
米国株式市場は反落。ダウ平均は17.73ドル安の34,645.99ドル、ナスダックは144.28ポイント安の13,773.61で取引を終了した。
8月消費者物価指数(CPI)発表を明日に控えた警戒感に寄り付き後、下落。ソフトランディング期待にダウは一時プラス圏に回復もハイテクの売りに押され上昇を維持できなかった。携帯端末のアップル(AAPL)やソフトウエア・メーカーのオラクル(ORCL)の下落がハイテクセクターの重しとなり、ナスダック総合指数は終盤にかけて下げ幅を拡大し、終了。セクター別ではエネルギーや銀行が上昇した一方で、ソフトウエアサービスが下落した。
地銀のフィフス・サード・バンコープ(FITB)やシチズンズ・フィナンシャル・グループ(CFG)は銀行のJPモルガンのダイモン最高経営責任者(CEO)が当局が提示している規制強化案に強い反対姿勢を示したため、それぞれ上昇。紙製包装ソリューション会社、ウエストロック(WRK)は世界最大規模のアイルランドの同業スマ―フィット・カッパ・グループ(SKG)との合併で合意したことが明らかになり、上昇した。また、石油会社のエクソンモービル(XOM)は、原油高で業績改善期待に上昇。コンビニエンスストア運営のケーシーズ・ゼネラル・ストアーズ(CASY)は四半期決算が予想を上回り、買われた。
一方で、携帯端末のアップル(AAPL)はイベントで、期待されていた通り新型アイフォーン15を発表したが価格はアイフォーン14と同じに設定されたほか、特にサプライズなく、下落した。ソフトウエア・メーカーのオラクル(ORCL)は四半期決算でクラウドの売り上げ鈍化で見通しに失望した売りが加速し大幅安。
投資家の恐怖心を表すVIX指数は14.42まで上昇した。
(Horiko Capital Management LLC)
<FA>
永野芽郁、55秒謝罪後の1曲目の英語歌詞めぐりX考察白熱「度胸ある」「狙ってる」「攻めてる」
京本大我が初登場1位!初ソロアルバム初週売上11・5万枚 自身が作詞作曲手がけた17曲収録
「ニューハーフ界の峰不二子」矢神サラがエイベックス所属 「幼いころから大好きだった会社」
永野芽郁が「二股不倫」報道を否定後初の「オールナイトニッポンX」パーソナリティーで出演
初夏のおすすめスイーツ・パン
「フリューくじ マインクラフト わくわくBOX」5月10日より発売決定!お馴染みのブロックがBOXに、ラバストは全12種
どっちも選べない!八木莉可子さんの表情に注目 ファミマ×ゴディバ新作フラッペの新CMスタート
「玉砕の島」から始まった戦後80年 宮内庁幹部が明かす陛下の思い
電通、「Spikes Asia 2025」においてグランプリを含む、12の賞を受賞
ジェジュンがプロデュースの日、韓、タイ7人組「SAY MY NAME」日本初ファンミ開催
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
77歳「ウルトラセブンのアンヌ隊員」76歳「仮面ライダーアマゾン」と結婚へ「地球も平和だ」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
永野芽郁と田中圭の所属事務所が不倫報道を否定「友人関係です」
元フジアナ渡邊渚さんが黒ランジェリー姿披露 6月に初写真集発売「自分をまた愛せるように」
永野芽郁に「二股不倫」報道 TBSドラマ「キャスター」出演は「変更ありません」回答
ベッセント財務長官とマスク氏が怒鳴り合いの口論 米省庁人事巡り
明石家さんま「オレはもうショックどころか…」ヤングタウン担当プロデューサーの逮捕に言及
元イコラブ齊藤なぎさ「お顔が天才」「かわいい姫すぎ」あざとキュート顔にファンもん絶
中森明菜、事実無根のSNS投稿に注意喚起「これらの情報が事実ではないことを明確にお伝え」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑

永野芽郁、55秒謝罪後の1曲目の英語歌詞めぐりX考察白熱「度胸ある」「狙ってる」「攻めてる」
NY外為:円買い強まる、リスクオフ
4月28日のNY為替概況
[通貨オプション]OP買い、リスク警戒感や週明けで
「ニューハーフ界の峰不二子」矢神サラがエイベックス所属 「幼いころから大好きだった会社」
京本大我が初登場1位!初ソロアルバム初週売上11・5万枚 自身が作詞作曲手がけた17曲収録
初夏のおすすめスイーツ・パン
永野芽郁が「二股不倫」報道を否定後初の「オールナイトニッポンX」パーソナリティーで出演
「フリューくじ マインクラフト わくわくBOX」5月10日より発売決定!お馴染みのブロックがBOXに、ラバストは全12種
「玉砕の島」から始まった戦後80年 宮内庁幹部が明かす陛下の思い