米国株式市場は反発、債務上限交渉の進展期待高まる(15日)
JUN23
O 29545(ドル建て)
H 29915
L 29485
C 29880 大証比+210(イブニング比+20)
Vol 4377
JUN23
O 29535(円建て)
H 29905
L 29475
C 29870 大証比+200(イブニング比+10)
Vol 24873
「米国預託証券概況(ADR)」(15日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル136.09円換算)でNTT<9432>、三菱UFJ<8306>、ファーストリテ<9983>、三井住友<8316>、任天堂<7974>、伊藤忠<8001>、ソフトバンクG<
9984>、デンソー<6902>、HOYA<7741>などが上昇し、全般買い優勢となった。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 142.40 -0.87 1938 5
6758 (SONY) ソニーG 94.67 -0.01 12884 9
9432 (NTTYY) NTT 31.23 0.31 4250 51
8306 (MUFG) 三菱UFJ 6.76 0.35 920 35.1
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 23.65 0.19 32185 235
8316 (SMFG) 三井住友 8.61 0.22 5859 58
7974 (NTDOY) 任天堂 10.72 0.04 5836 36
8001 (ITOCY) 伊藤忠 69.91 -0.19 4757 40
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 18.31 -0.04 4984 34
6954 (FANUY) ファナック 16.93 0.10 4609 21
7267 (HMC) ホンダ 27.60 -0.15 3756 7
8031 (MITSY) 三井物 634.72 4.79 4319 44
6902 (DNZOY) デンソー 30.65 0.04 8342 79
8766 (TKOMY) 東京海上HD 20.77 0.52 2827 12
7741 (HOCPY) HOYA 114.62 0.77 15599 199
8411 (MFG) みずほFG 2.96 0.02 2014 -7.5
5108 (BRDCY) ブリヂストン 20.76 0.16 5650 15
6723 (RNECY) ルネサス 7.22 0.02 1967 23.5
6702 (FJTSY) 富士通 26.88 0.33 18292 67
6503 (MIELY) 三菱電 25.41 -0.10 1729 11
8002 (MARUY) 丸紅 145.19 2.39 1976 22.5
8053 (SSUMY) 住友商 19.26 0.16 2621 29
4901 (FUJIY) 富士フイルム 57.57 0.48 7835 56
6301 (KMTUY) コマツ 24.36 0.03 3315 15
8591 (IX) オリックス 87.97 2.85 2394 14.5
4911 (SSDOY) 資生堂 50.98 0.92 6937 36
2802 (AJINY) 味の素 37.49 1.64 5103 9
8267 (AONNY) イオン 20.61 -0.19 2805 2
1925 (DWAHY) 大和ハウス 26.06 0.87 3547 8
8802 (MITEY) 菱地所 12.08 0.17 1644 1
7201 (NSANY) 日産自 7.57 -0.33 515 2.2
9735 (SOMLY) セコム 16.71 0.42 9096 -138
2503 (KNBWY) キリン 15.99 -0.01 2176 6.5
6762 (TTDKY) TDK 36.24 -0.15 4932 57
1928 (SKHSY) 積水ハウス 21.13 -0.12 2876 25.5
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.71 0.08 5049 -16
7270 (FUJHY) SUBARU 8.27 -0.05 2251 6.5
6645 (OMRNY) オムロン 60.90 0.72 8289 108
8604 (NMR) 野村HD 3.66 0.11 498 1
9202 (ALNPY) ANA 4.40 -0.01 2997 -53
6988 (NDEKY) 日東電 34.76 0.05 9461 71
5802 (SMTOY) 住友電 12.50 -0.83 1701 10
3407 (AHKSY) 旭化成 14.16 -0.34 963 1.4
7202 (ISUZY) いすゞ 12.21 -0.09 1662 11
3402 (TRYIY) 東レ 11.17 0.20 760 1.4
7912 (DNPLY) 大日印 14.40 0.28 3920 5
5201 (ASGLY) AGC 7.46 0.26 5076 66
6586 (MKTAY) マキタ 27.75 1.16 3776 21
4704 (TMIC) トレンド 46.81 -1.01 6370 30
5332 (TOTDY) TOTO 34.85 0.63 4743 78
(時価総額上位50位、1ドル136.09円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(15日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
8306 (MUFG) 三菱UFJ 6.76 920 35.1 3.97
6460 (SGAMY) セガサミーHD 5.21 2836 78 2.83
7012 (KWHIY) 川重 8.28 2817 47 1.70
5332 (TOTDY) TOTO 34.85 4743 78 1.67
3861 (OJIPY) 王子製紙 40.22 547 9 1.67
「ADR下落率上位5銘柄」(15日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6753 (SHCAY) シャープ 1.56 849 -27 -3.08
6361 (EBCOY) 荏原 21.76 5923 -157 -2.58
9202 (ALNPY) ANA 4.40 2997 -53 -1.74
9735 (SOMLY) セコム 16.71 9096 -138 -1.49
6770 (APELY) アルプス 18.14 1235 -17 -1.36
「米国株式市場概況」(15日)
NYDOW
終値:33348.60 前日比:47.98
始値:33321.21 高値:33400.30 安値:33161.93
年初来高値:36952.65 年初来安値:28660.94
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56
Nasdaq
終値:12365.21 前日比:80.47
始値:12301.17 高値:12376.40 安値:12263.35
年初来高値:15852.14 年初来安値:10088.83
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76
S&P500
終値:4136.28 前日比:12.20
始値:4126.65 高値:4141.25 安値:4110.27
年初来高値:4818.62 年初来安値:3491.58
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10
米30年国債 3.842% 米10年国債 3.502%
米国株式市場は反発。ダウ平均は47.98ドル高の33,348.60ドル、ナスダックは80.47ポイント高の12,365.21で取引を終了した。
バイデン大統領が債務上限交渉を巡り「妥結は可能」と言及し、警戒感の緩和から上昇して始まった。しかし、5月NY連銀製造業景気指数が前月から大幅に悪化したため景気減速を警戒した売りが強まったほか、アトランタ連銀のボスティック総裁やミネアポリス連銀のカシュカリ総裁が追加利上げの可能性にも言及したため、金利高を警戒した売りで一時下落に転じた。終盤にかけては、大統領と議会指導者との債務上限交渉を明日に控え、買戻しが強まりプラス圏を回復。セクター別では半導体・同製造装置、銀行が上昇した一方で、公益事業が下落した。
ハンバーガーショップチェーン店を運営するシェイクシャック(SHAK)は物言う投資会社のエンゲージドキャピタルが同社株を購入、委任状争奪戦を計画していると報じられ上昇。半導体のウェスタンデジタル(WDC)は日本のキオクシアホールディングスとの合併協議を加速しているとの報道が好感され買われた。鉱山会社のニューモント
(NEM)は、豪州の同業ニュークレスト買収を発表して上昇。ソフトウェアメーカーのマイクロソフト(MSFT)はオンラインゲームソフトウェアメーカーのアクティビジョンブリザード(ATVI)の買収を欧州委員会が承認したことが好感され堅調。アクティビジョンブリザードも上昇したが、英国の反トラスト規制当局がすでに買収阻止を発表しているため上昇も限定的となった。金融サービスのチャールズ・シュワブ(SCHW)は金融安定懸念が同社のビジネスに影響していないと、アナリストが投資判断を引き上げたことで上昇。
会計会社のH&Rブロック(HRB)や会計ソフトウェアメーカーのインテュイット(INTU)は、政府が無料でのオンライン確定申告プロブラムの作成を計画しているとの報道を受けて、それぞれ下落した。
アトランタ連銀のボスティック総裁は、利下げは24年度に入りしばらく経ってからとの見解を示した。
(Horiko Capital Management LLC) <YN>
トランプ氏「待っても仕方がない」 対露制裁の猶予期限、大幅短縮
ANA、国内線プレミアムクラスでセール 10月搭乗分
桃月なしこがヤングアニマルWebに登場♡今の“美”が炸裂!
ベビースターラーメン×つじ田の夢コラボ♡話題のまぜそば登場!
JAL、エアバスA350-1000型機10号機の運航開始 29日のダラス行きJL12便
谷まりあ、30歳バースデーを報告「愛と優しさをもって内側から輝ける」祝福殺到
【高校野球】暑さ対策で決勝開始午前10時を午後3時に変更「倒れた方がゼロ」も課題残る/宮城
水戸の無差別襲撃、男女6人がけが 現場から刃物4本を押収
ミツバチと旅する♡DIORジュエリー「ローズ デ ヴァン」最新作に注目
府中広島2000ヤングとオール岡山ヤングが決勝進出 29日に頂点争う ヤングリーグ
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
倉田真由美氏「下劣すぎる」三上悠亜巡るウエディングドレス騒動に「職業差別、したとしても」
ミスFLASHグランプリ、大胆なビキニ姿に「はみ出しそう」フォロワーもん絶
太川陽介、妻・藤吉久美子の衝撃行動に「動機はいいのよ」評価も「その後が伴わない」
明石家さんま「高いと思い込んで生きてほしかった」 61歳俳優に贈った扇子がお宝鑑定
37歳元アイドル、10年ぶりのグラビアに挑戦 ブラひもチラ見せオフショット「凄まじい色気」
ゆうちゃみ激変、清楚ギャル姿公開「言葉失う美しさ」「二刀流」「佐々木希と見間違えた」
GACKT、大物俳優が「読めよ!」と“異常な圧”で著書送ってきたことを実名告白
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」

トランプ氏「待っても仕方がない」 対露制裁の猶予期限、大幅短縮
ANA、国内線プレミアムクラスでセール 10月搭乗分
桃月なしこがヤングアニマルWebに登場♡今の“美”が炸裂!
ベビースターラーメン×つじ田の夢コラボ♡話題のまぜそば登場!
JAL、エアバスA350-1000型機10号機の運航開始 29日のダラス行きJL12便
谷まりあ、30歳バースデーを報告「愛と優しさをもって内側から輝ける」祝福殺到
【高校野球】暑さ対策で決勝開始午前10時を午後3時に変更「倒れた方がゼロ」も課題残る/宮城
水戸の無差別襲撃、男女6人がけが 現場から刃物4本を押収
ミツバチと旅する♡DIORジュエリー「ローズ デ ヴァン」最新作に注目
府中広島2000ヤングとオール岡山ヤングが決勝進出 29日に頂点争う ヤングリーグ