米国株は上昇、主要企業決算を好感(24日)
DEC17
O 21665(ドル建て)
H 21955
L 21655
C 21930 大証比+120(イブニング比+30)
Vol 12931
DEC17
O 21645(円建て)
H 21930
L 21625
C 21905 大証比+95(イブニング比+5)
Vol 42320
「米国預託証券概況(ADR)」(24日)
トヨタ<7203>、ソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>、三井住友<8316>、任天堂<
7974>、キヤノン<7751>、ソニー<6758>、ファーストリテ<9983>、コマツ<6301>など、対東証比較(1ドル113.92円換算)で全般堅調。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 123.88 1.11 7056 28
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 45.13 0.84 10282 47
6954 (FANUY) ファナック 22.37 -0.13 25484 89
9437 (DCM) NTTドコモ 23.79 0.24 2710 -1
8306 (MTU) 三菱UFJ 6.63 0.13 755 3.7
7267 (HMC) ホンダ 30.74 0.37 3502 9
8316 (SMFG) 三井住友 7.92 0.11 4511 55
7974 (NTDOY) 任天堂 48.71 0.21 44392 292
7751 (CAJ) キヤノン 36.85 0.95 4198 103
6758 (SNE) ソニー 37.70 0.19 4295 16
8411 (MFG) みずほFG 3.61 0.05 206 3.4
6902 (DNZOY) デンソー 25.94 0.38 5909 38
7201 (NSANY) 日産自 19.26 0.03 1097 4
5108 (BRDCY) ブリヂストン 24.16 -0.37 5505 28
8058 (MSBHY) 三菱商 46.87 0.84 2670 15.5
6503 (MIELY) 三菱電 34.42 0.14 1961 11.5
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 32.68 0.12 37229 159
8766 (TKOMY) 東京海上HD 42.51 0.25 4843 32
4452 (KCRPY) 花王 62.80 -0.56 7154 41
6301 (KMTUY) コマツ 32.12 0.57 3660 83
8001 (ITOCY) 伊藤忠 34.39 0.78 1959 7.5
7270 (FUJHY) SUBARU 17.74 0.19 4042 2
8031 (MITSY) 三井物 299.60 6.86 1706 4
8802 (MITEY) 菱地所 17.98 0.10 2048 10
6971 (KYO) 京セラ 65.89 -0.24 7506 16
1925 (DWAHY) 大和ハウス 36.63 0.59 4173 25
5401 (NSSMY) 日鉄住金 24.58 0.83 2800 23.5
8591 (IX) オリックス 84.78 -0.20 1932 12
7741 (HOCPY) HOYA 57.34 1.04 6532 43
2503 (KNBWY) キリン 24.15 -0.08 2751 -9.5
8604 (NMR) 野村HD 5.76 -0.02 656 -0.8
4901 (FUJIY) 富士フイルム 40.32 0.23 4593 13
8053 (SSUMY) 住友商 14.54 0.36 1657 8.5
9735 (SOMLY) セコム 18.86 -0.04 8596 20
3407 (AHKSY) 旭化成 24.33 0.35 1386 10
4911 (SSDOY) 資生堂 42.33 -0.47 4822 30
6702 (FJTSY) 富士通 40.62 0.59 926 7.3
4523 (ESALY) エーザイ 54.74 0.74 6235 40
3402 (TRYIY) 東レ 19.52 -0.04 1112 3
6988 (NDEKY) 日東電 44.12 0.38 10053 48
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.80 0.05 4329 12
5802 (SMTOY) 住友電 16.83 0.52 1917 12.5
8267 (AONNY) イオン 15.38 -0.03 1752 21
1928 (SKHSY) 積水ハウス 18.07 0.22 2059 15
7733 (OCPNY) オリンパス 36.20 0.36 4124 9
7202 (ISUZY) いすゞ 14.29 0.12 1628 10
6645 (OMRNY) オムロン 56.64 0.14 6452 72
2802 (AJINY) 味の素 20.50 0.60 2335 14
6586 (MKTAY) マキタ 40.29 0.33 4590 35
1812 (KAJMY) 鹿島 103.00 1.75 1173 5
(時価総額上位50位、1ドル113.92円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(24日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
7751 (CAJ) キヤノン 36.85 4198 103 2.52
6301 (KMTUY) コマツ 32.12 3660 83 2.32
8411 (MFG) みずほFG 3.61 206 3.4 1.68
5406 (KBSTY) 神戸鋼 3.90 889 14 1.60
8316 (SMFG) 三井住友 7.92 4511 55 1.23
「ADR下落率上位5銘柄」(24日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
5801 (FUWAY) 古河電 28.56 6507 -63 -0.96
3938 (LN) LINE 36.79 4191 -39 -0.92
5332 (TOTDY) TOTO 43.19 4920 -40 -0.81
6448 (BRTHY) ブラザー 49.36 2812 -19 -0.67
2503 (KNBWY) キリン 24.15 2751 -9.5 -0.34
「米国株式市場概況」(24日)
NYDOW
終値:23441.76 前日比:167.80
始値:23346.78 高値:23485.25 安値:23343.23
年初来高値:21169.11 年初来安値:19677.94
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56
Nasdaq
終値:6598.43 前日比:11.60
始値:6598.61 高値:6611.90 安値:6582.06
年初来高値:5928.06 年初来安値:5440.24
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76
S&P500
終値:2569.13 前日比:4.15
始値:2568.66 高値:2572.18 安値:2565.58
年初来高値:2400.98 年初来安値:2254.25
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10
米30年国債 2.933% 米10年国債 2.419%
米国株式相場は上昇。ダウ平均は167.80ドル高の23441.76、ナスダックは11.60ポイント高の6598.43で取引を終了した。複数の主要企業決算が堅調な内容となり、買いが先行。10月マークイット製造業PMIが予想を上振れたほか、税制改革への期待から堅調推移となったが、高値警戒感から上値は限られた。ダウは史上最高値を更新した。セクター別では、自動車・自動車部品や銀行が上昇する一方で医薬品・バイオテクノロジーやメディアが下落した。
事務用品などのスリーエム(MMM)と建設機械のキャタピラー(CAT)は好決算を発表したほか、通期見通しを上方修正し、ともに上昇。自動車大手のゼネラル・モーターズ(GM)は決算が市場予想を上振れ、堅調推移。ネット小売のアマゾン(AMZN)は企業を対象とする会員制サービス「ビジネス・プライム・シッピング」を開始し買われた。一方で、家電のワールプール(WHR)は決算内容が嫌気されたほか、小売大手のシアーズ・ホールディングス(SHLD)が同社製品の取り扱いを停止することを明らかにして大幅下落となった。
ファストフードのチポトレ・メキシカン・グリル(CMG)はマーケット終了後に7-9月期決算を発表、売上高、一株利益ともに予想を下振れた。時間外取引で下落して推移している。
Horiko Capital Management LLC
<TM>
車の中に潜んだペニーワイズ!売りに出したあとで気づいたうっかりミス
「どれもうまい」と舌鼓 農相、備蓄米おにぎり試食し品質アピール
【札幌】「ミスターどうでしょう」の鈴井貴之氏がエンタープライズ・アドバイザー就任
三上悠亜、新ヘア&セクシーへそ出しショット披露「女神」「可愛い過ぎる~」
ベッセント財務長官とマスク氏が怒鳴り合いの口論 米省庁人事巡り
【広島】森下暢仁「どう投げ切るか」先制点に細心の注意 セ単独トップ4勝目へ25日DeNA戦
【日本ハム】北山亘基、黒“吉兆”限定ユニで3勝目狙う「うまくいったらいいな」昨年3戦負けなし
【ロッテ】ドラ1西川史礁“プロ初本塁打”2軍オイシックス戦「毎日やること変わらない」
隣は万博会場 IRの建設工事始まる 大阪市長「両立できる」
菅野智之「2試合連続7回以上投げて無四球」は直近10年で球団4人目 過去には元中日左腕も
ギャル曽根、不倫されても「離婚は絶対しない」驚きの理由「考えてもみなかった方法」と夫
永野芽郁と田中圭の所属事務所が不倫報道を否定「友人関係です」
松山千春、石橋貴明めぐる騒動に言及「業界の仲間でも何人かいるな。脱ぐのはいいんだけど…」
武田鉄矢「金八先生」シリーズ1位の“天才生徒”を実名発表「もう群を抜いていて…」
永野芽郁に「二股不倫」報道 TBSドラマ「キャスター」出演は「変更ありません」回答
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
62歳ボディメークトレーナー、露出度高めの写真に反響「60代だなんてホント信じられない!」
“役満ボディー”岡田紗佳、大胆な下着ショットを公開に「セクシー」「わがままボディー」反響
与沢翼氏が告白、妻にも覚せい剤を勧めていた「キメセクをしようと」DV、モラハラは否定
八代亜紀さん「ヌード写真」付きCD レコード会社予定通り「発売」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明

車の中に潜んだペニーワイズ!売りに出したあとで気づいたうっかりミス
「どれもうまい」と舌鼓 農相、備蓄米おにぎり試食し品質アピール
【札幌】「ミスターどうでしょう」の鈴井貴之氏がエンタープライズ・アドバイザー就任
三上悠亜、新ヘア&セクシーへそ出しショット披露「女神」「可愛い過ぎる~」
ベッセント財務長官とマスク氏が怒鳴り合いの口論 米省庁人事巡り
【広島】森下暢仁「どう投げ切るか」先制点に細心の注意 セ単独トップ4勝目へ25日DeNA戦
【日本ハム】北山亘基、黒“吉兆”限定ユニで3勝目狙う「うまくいったらいいな」昨年3戦負けなし
【ロッテ】ドラ1西川史礁“プロ初本塁打”2軍オイシックス戦「毎日やること変わらない」
隣は万博会場 IRの建設工事始まる 大阪市長「両立できる」
菅野智之「2試合連続7回以上投げて無四球」は直近10年で球団4人目 過去には元中日左腕も