starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

エイガワールドカップを運営するNPO法人映画甲子園が、協賛社の募集とボランタリースタッフの応募のための新しいサイトを公開しました


【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000325801&id=bodyimage1

NPO法人映画甲子園は、7月24日付けで新しい公式サイトを作成し公開いたしました。
NPO法人映画甲子園には、すでに「eiga worldcupエイガワールドカップ」のサイトを持っていて、毎年行われる「高校生のためのeiga worldcupエイガワールドカップ」の大会情報や作品応募受付などを行ってきている。しかしながらこの大会を実施しているNPO法人映画甲子園の活動内容やその存在意義などを紹介することを説明していくべきとの要望が強くなったので、このほど別サイトとして新たに「NPO法人映画甲子園」のサイトを立ち上げるに至りました。
白川理事長は「エイガワールドカップは、日本で映画つくりに励む高校生たちの目標となる映画コンクールに育ったのは良かったのであるが、この大会を支えてくれるスポンサーさんや、この大会の運営を実務で手伝ってくれる人たちに対してのアプローチがあまりにも弱かった。この大会は、日本全国の高校から映画作品が応募されるコンクールなので、全国のどこの地域の企業さんや生活者のみなさんにもご協力を呼び掛けたい。エイガワールドカップは、そういう新しい人たちのご支援をいただいて、この先も何年も安心して続けていけるようになりたい。」と述べています。何年も総務省などの後援を受けてきている社会的にも評価の高い映画コンクールです。日本の魅力的な高校生たちにちょっと支援をしてあげようかと考えている人に、ぜひこのサイトを見ていただき、映画甲子園へのご支援を考えていただければ幸甚です。
https://eigakoushien.net/

【NPO法人映画甲子園について】
特定非営利活動法人映画甲子園
理事長:白川洋次郎
設立年月日: 2012年8月9日
HP: http://www.eigakoushien.com/
事業内容:高校生のための映画コンクールの実施運営、
映画制作に関するセミナー、シンポジウム等の開催、映画による国際交流




【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000325801&id=bodyimage2



配信元企業:特定非営利活動法人映画甲子園
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 「高校生のためのeigaworldcup(エイガワールドカップ)2025」の表彰式を12月14日に決定。監督部門審査員に映画『宝島』の大友啓史監督が決定!高校生の映画制作に映画界トップ監督がエール

    2. IGDA日本デジタルゲーム競技研究会、参加費無料のセミナー eスポーツで社会の課題を解決する人々 ~eスポーツ×地域創生~ 開催のお知らせ

    3. Gifted Schoolによる特別公開授業「世界で夢をかなえる」 神奈川県川崎市の国際イベントにて6月8日に開催が決定!

    4. <26時間で100万円を達成>人手不足の農業界と働きづらさを抱える人たちをつなぐ就農支援プログラムのプロジェクト!ネクストゴール200万円を目指して挑戦中 ~誰もが「農を職と食に」~

    5. 【参加学生募集!】最高賞金30万円「京都ではたらく動画コンテスト」

    6. 2025年度全国選抜小学生プログラミング大会を開催!

    7. 7月27日(日)成田HUMAXシネマズ上映イベント「~運送ドラゴン~パワード人間バトルクーリエ」大東賢監督登壇

    8. ゲーム・エンタメ情報サイト「ヘイグ」、存続に向けてクラウドファンディング募集開始!

    9. 第78回カンヌ国際映画祭報告!! ウェストイーストプロダクションとしての活動は!?

    10. 学生主導の金融教育動画コンテスト「FESコンテスト」全国展開を目指し8/1よりクラウドファンディング開始!

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.