
本セミナーでは、会計事務所で12年、M&A支援事業で6年以上の実務経験を持つ冨田氏を講師に迎え、会計事務所がM&A支援に取り組むべき理由と、その収益化の具体的手法を詳しく解説します。
中小企業の事業承継ニーズが急増する中、既存顧客へのアップセル機会や他事務所との差別化を実現する新規事業として、M&A支援事業の導入方法から成功事例、導入ステップまでを網羅的に紹介します。
セミナー概要
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000325618&id=bodyimage1】
タイトル:顧問先からのニーズに応える!M&A支援事業の収益化ノウハウ
講師:冨田 修平(株式会社LifeHack 代表取締役)
開催日時:2025年8月6日(水)14:00~15:00
形式:オンライン開催(Zoom利用予定)
参加費用:無料(事前登録制)
お申込方法:参加希望の方は以下のリンクよりお申し込みください。
https://mgmtsys.jdnw.jp/seminar/3672?partner_id=1152
※定員に達し次第、受付を終了します。お早めにお申し込みください。
セミナープログラム
本セミナーでお話しする内容をご紹介いたします。
■オープニング(ライトアップ)
・講師紹介
・セミナーの目的と流れ
・講師:冨田氏の紹介(会計事務所で12年の実務経験、M&A支援事業を初めて6年以上の実務経験)
■なぜ今、会計事務所がM&A事業に取り組むべきか
・中小企業の事業承継市場の現状とニーズ
・M&A仲介会社によるM&A支援の特徴
・会計事務所によるM&A支援の強み
■M&A支援事業を導入するメリット/導入しなかった場合の損失
・既存顧客へのアップセルの可能性
・M&A支援事業を行わない場合の機会損失について
・「他事務所との差別化」が実現できる理由・業務フローへの自然な組み込み方
■M&A支援事業でどれくらい収益が上がるのか?
・モデルケースで収益診断(実数値ベース)
・導入事例とシミュレーション紹介
■実績紹介
・連携中の会計事務所との座組紹介
・これから立ち上げる会計事務所向けに何を提供できるか
■導入までのステップ
・スケジュール
・スタートアップ支援の内容/現場に寄り添う支援体制の紹介
・セミナー参加特典として、M&A事業進出に伴う想定収支診断ステップのご紹介
参加特典
本セミナーにお申込、ご参加いただいた方には以下の特典をご用意しております。
【特典】
M&A事業進出の可能性診断を無償で提供。
※参加事務所の規模や顧問先属性に応じて、M&A支援事業に参入した際の収支を診断
今後の展望
ライトアップは今後も「全国、全ての中小企業を黒字にする」ことを目指し、会計事務所との連携を強化しながら、地域企業の円滑な事業承継を支援してまいります。
M&A支援をはじめ、事業の成長・継続を促すためのさまざまな支援プログラムを拡充し、地方創生・後継者不足解消に向けて取り組んでまいります。
登壇企業概要
株式会社LifeHack https://www.mangama.jp/
代表:代表取締役 冨田 修平
所在地:茨城県つくば市飯田284-2
事業内容:M&Aアドバイザリー事業、経営改善計画策定支援事業
主催企業概要
株式会社ライトアップ https://www.writeup.jp/
資本金:3億8,638万円
代表:代表取締役社長 白石 崇
市場:東証グロース市場 証券コード:6580
所在地:東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー32F
事業内容:DXソリューション事業(AI・ITを活用した中小企業向け経営支援)、コンテンツ事業
お問い合わせ
セミナーへの申込は上記【セミナー概要】をご確認ください。
その他お問い合わせはこちら https://jdnw.jp/contact/
株式会社ライトアップ JDネット事務局 https://jdnw.jp/
E-mail:jdnw@writeup.co.jp
TEL:050-3196-2821
配信元企業:株式会社ライトアップ
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ