starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【株式会社CYLLENGE】<自治体のクラウド活用に新たな提案>α´モデルに対応した「安全なクラウドストレージ運用方法」無料ウェビナーを開催


【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000324731&id=bodyimage1

株式会社CYLLENGE(本社:大阪市北区、代表取締役:津島 裕)は、自治体向けに「α´(アルファダッシュ)モデルのローカルブレークアウトに対応した、安全なクラウドストレージの運用方法」に関する無料ウェビナーを、2025年7月16日(水)より4週連続で開催いたします。

本ウェビナーでは、α´モデルの普及により加速するクラウドストレージ利用における情報漏えいやウイルス感染といった新たなリスクに焦点を当て、これらの課題に対応するセキュアなソリューションを紹介いたします。

【開催の背景】
自治体ネットワークの構成見直しが進む中、「α´モデル」はローカルブレークアウトを実現する構成例として注目されています。クラウドストレージの活用が広がる一方で、情報漏えいやウイルス感染など、新たなセキュリティ課題への対応も求められています。

・インターネット経由での意図しないファイル共有による情報漏えいリスク
・クラウドストレージにアップロードされる機密ファイルの持ち出し制御が困難
・原本ファイルのダウンロード時におけるウイルス感染のリスク

本ウェビナーでは、これらの課題を解決する具体的なソリューションや、安全かつ効率的にクラウドを活用する運用方法をご紹介します。

【ウェビナー概要】
タイトル:~自治体向け~ α´モデルのローカルブレークアウトでも利用できる安全なクラウドストレージの運用方法

開催日程(全4回):

第1回:2025年7月16日(水)14:00~14:30
第2回:2025年7月23日(水)14:00~14:30
第3回:2025年7月30日(水)14:00~14:30
第4回:2025年8月6日(水)14:00~14:30

開催方法:オンライン開催
参加費:無料
定員:各日程 200名(※定員に達し次第締切)
対象者:自治体の情報システム部門のご担当者様・販売パートナー企業のご担当者様
講師:株式会社CYLLENGE コンサルティングセールス部 セキュリティソリューション課 課長 情報処理安全確保支援士 松部 浩貴

申込締切日:7月15日(火)・7月22日(火)・7月29日(火)・8月5日(火)

◆お申込み方法◆
下記URLよりお申込みください。
https://cyllenge.web-tools.biz/20250716/



配信元企業:株式会社CYLLENGE
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.