日販テクシード、「売上向上」「ITコスト削減」「リスク低減」を同時に実現する支援サービスを提供開始 ~重要性の高まるAI活用を軸に、レガシー資産を攻めの資産に変えるDX基盤構築~
- 2025年04月30日 10:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
日販テクシード株式会社は、2025年4月から、ハイブリッドクラウド・システム統合オファリングの提供を開始します。このサービスは、既存のレガシーシステムとクラウドを融合した業務基盤を中堅商社、倉庫業、陸運業に提供し、企業のデジタルトランスフォーメーションを促進します。課題解決により、売上向上や業務効率化を図ります。既存システムの信頼性とクラウドの柔軟性を活用し、守備的なITから攻めのITへの転換を支援します。
日販テクシード株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤澤徹、以下 日販テクシード)は、2025年4月より、中堅規模の専門商社・倉庫業・陸運業における情報システムの課題を解決する「ハイブリッドクラウド・システム統合オファリング」の提供を開始いたします。
本サービスは、既存のレガシーな基幹システム(メインフレーム/IBMi)とクラウドを融合した業務・データ統合基盤を構築し、企業のDX投資を「実行可能な戦略」として具現化。売上向上、業務効率化といった目標に対して、”経営成果に直結するDX基盤の確立”を支援するものです。
■提供の背景
守りのIT"では生き残れない時代へ
メインフレームやIBMiを基幹システムとして長年運用してきた企業において、レガシーシステムは重要な資産である一方で、以下のような経営リスクが顕在化しています。
・拠点別に独立した業務システムにより、受発注・在庫・運行データが分断
・レガシーシステムの積み重なったバックログ対応に人材がとられる
・ベンダーロックインによる保守費高騰により攻めの投資が進まない
・収益拡大や業務効率化への実効性を持った仕組み(AI・自動化・データ活用)が構築できない
クラウド活用によるスピードとスケーラビリティがビジネス成長の鍵となる一方で、”レガシー”と呼ばれる既存資産を一気にリプレースすることはコスト、スピードの両面でリスクがあります。
そこで日販テクシードはレガシー資産を攻めの資産に変えるハイブリッドクラウド・シフトを掲げ、レガシーの持つ信頼性と普遍的な価値を担保しつつ、クラウドの俊敏性・拡張性を取り込むことで成果に導くためのIT・業務基盤整備を支援します。
■サービスの概要
経営課題の直接解決の実現をサポートします。
●収益性向上
社内外のデータ統合・AI活用(需要予測、受注最適化など)による売上・粗利の向上
●コスト最適化
レガシー資産とクラウドのハイブリッド環境による構築・運用コストの最適化
●ガバナンス強化
セキュリティ設計とガイドライン整備によるシステム・データガバナンスの強化
レガシーの絶対的信頼性をコアにクラウドを融合した強靭かつ変化に強いIT・業務基盤の構築と活用支援を通じて、これら課題の解決を実現します。
また、以下特徴により投資・セキュリティへのリスクを低減します。
- 既存システム維持を前提としたクラウド併用型
- PoC形式での段階導入により現場負荷を最小化
- ISMS/クラウドセキュリティ認証に準拠した情報統制と監査対応
■導入メリット(例)
専門商社
受発注業務の処理時間の30%削減により、営業対応力とLTVを向上
倉庫業
在庫正確性98%の達成により、在庫回転率の15%改善、キャッシュフロー改善を実現
陸運業
積載率の10~15%向上により、車両稼働率の最適化と集積の改善を実現
共通
情報システム部門の年間保守コスト20%削減し、IT人件費を平準化
■日販テクシードの強み
1.日販グループでの実績
日販テクシードは、1日270万冊の書籍・雑誌の送品で日本の出版流通を支える日本出版販売(株)(以下 日販)のシステムの開発・保守・運用を約50年に渡り担っています。長年に渡り運用してきたメインフレーム/IBMi を継続活用しながらハイブリッドクラウド基盤を構築し、日販の業務変革をIT面から支援し続けています。
実績の例
・ロボットを導入した最新の物流センターの立上げを、IBMiの受発注機能とクラウドの倉庫管理システムの連携により実現。
・メインフレームで人手中心でおこなっていた商品仕入業務を、メインフレーム機能の部分的なクラウドシフトで出版社とのリアルタイムなデータ連携を実現し、業務コストを大きく削減。
2.戦略立案から運用まで幅広い支援メニュー
・「守り(基盤)」と「攻め(AI)」の一体支援:システム刷新と経営高度化を同時に実現
・情シスBPO+プロジェクトマネジメント支援:人材不足でもDX推進を止めない体制
・PoCからの段階導入モデル:投資額・期間・成果を可視化したアプローチ
・中長期のIT戦略立案支援:3~5年後を見据えたITグランドデザイン、CIO補佐サービスも含めて提供
・システム運用の受託:最大24時間365日の運用・監視もワンストップで提供
■サービス提供開始日
2025年4月
■お問い合わせ・お申し込み方法
下記Webサイトより、お気軽にお問い合わせください。
https://solutions.techceed-inc.com/
配信元企業:日販テクシード株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
チョコレートバンクの夏メニュー♡名古屋タカシマヤで限定登場!
長友佑都が2年7カ月ぶり代表戦のピッチへ「ギラギラした部分とドシッと構えた姿勢を示したい」
【阪神】大山悠輔、反撃の2打席連続打点 7月はリーグ1位打率4割2分9厘、2位タイ8打点
【阪神】小幡竜平スタメン定着へ、4試合ぶり先発起用に応える2安打1打点「食らいついた結果」
【阪神】佐藤輝明2度の得点機演出も12連勝ならず「また明日から頑張ります」再スタートへ前向き
【阪神】岩崎優らが広島戦連投の疲労考慮されベンチ外、金村コーチ「落とすところは落とそうと」
【全文】くりぃむ、マツコら所属の旧事務所発表「全員が円満に退社」し独立 仕事専念の環境整備
【DeNA】延長11回力尽きる…颯が坂本勇人に被弾 巨人戦5連敗、対戦成績も2勝8敗1分
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
【巨人】4番が決めた!坂本勇人が延長11回決勝弾で勝率5割復帰 最後はマルティネス締めた
羽鳥慎一アナが自民議員に怒り&“ひとこと”で批判「運のいいことに能登で地震があった」発言
タイタン太田光代社長「自首させたのに、書類送検の段階で名前出るのは…」所属2人オンカジ疑惑
元セクシー女優上原亜衣、大胆に白黒ビキニ水着姿を披露「最高過ぎ」「スタイルすごい」
山田邦子が暴露「ひょうきん族」の楽屋で「ほとんど全裸」だったタレント「出したまま歩いてた」
松本明子、生放送でつい口走った情報にスタジオ大混乱 松居直美座り込む 澤部「ダメなやつ?」
71歳俳優「死んでいたかも、失明していたかも」自身の過去回想 負傷ロッチ中岡創一にエール
クルド人男性の強制送還報道にアイドル私見「差別でもなんでもなく当然」扇動は「とんでもない」
ロッチ中岡創一の負傷を日テレが発表 骨折の疑い
パソコン作業による疲れ目・眼精疲労・肉体疲労の原因と対策を解説
橋下徹氏「運よく能登地震あった」発言に「撤回したなら辞める話ではない。選挙で高ぶった」
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ヒカル、浮気相手とのLINE流出にドン引きの声「キモすぎる」「吐きそう」
日焼けしたポチャッコがかわいい♪東京・原宿のハワイアンカフェ“HALEIWA”にて、ポチャッココラボカフェ7/11より開催!
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
【7月21日まで】最大50%分のふるなびコインがもらえる「ふるなびメガ還元祭」3つのキャンペーンと参加方法

日販テクシード、「情報システムBPOオファリング」、「情報セキュリティオファリング」の提供を開始:経営戦略を加速し、持続的な成長に貢献~変化の激しい経営環境下で、情報システム部門を戦略的パートナーへ~
日販テクシード株式会社、株式会社True Dataとパートナー連携 ~企業のDX投資を加速させるための間接材コスト適正化支援を提供~
SCM企業間で販売実績などを共有するサービス、低価格で中小企業も導入しやすく
レンタル事業者向けワンストップ物流サポート、富士ロジテックホールディングスが新サービス開始予定
中小企業の在庫管理業務をDX化するクラウド型在庫管理システムの「テクノストック」 2月1日にクラウドファンディングを開始
レガシーシステム刷新への道~2025年の崖に向けた大企業の実態~
JFEシステムズ、新規自社開発のWeb購買システム「Prociec(R)(プロシーク)」を2024年12月より提供開始
TIS、日本ICS、広島銀行が 請求書業務から決済までを効率化する「DX Connect Gate」を提供開始 ~請求書受領・支払・資金管理等の経理業務を一元化し、中小企業のDXを支援~
商社向けクラウドERP、「Natic Trade Master Cloud with GRANDIT」2025年4月1日に発売開始
商社向けクラウドERP、「Natic Trade Master Cloud with GRANDIT」2025年4月1日に発売開始