starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

子育てのお悩みは“食”で改善『薬に頼らずのびのび育てる!こども薬膳――「アレルギー」「花粉症」「アトピー」「ぜんそく」不調は食で改善できる!』著者さとうあいが電子書籍で配信開始


株式会社三笠書房は、さとうあい著の『薬に頼らずのびのび育てる!こども薬膳』を2025年4月15日よりキンドル電子書籍で配信開始します。本書は、アレルギーや花粉症、ぜんそくなどの不調を食事で改善する方法を解説しており、食を通じて子どもの健康をサポートすることを目的としています。具体的には、日常でも作りやすい薬膳メニューを紹介し、「薬膳は難しい」というイメージを払拭します。著者のさとうあいは、自身の経験を活かし、約8000人が受講した「こども薬膳サロン」を主宰。簡単で実践的な内容が好評です。

株式会社三笠書房(東京都千代田区/代表取締役:押鐘太陽 http://www.mikasashobo.co.jp )は、2025年4月15日に『薬に頼らずのびのび育てる!こども薬膳――「アレルギー」「花粉症」「アトピー」「ぜんそく」不調は食で改善できる!』著者さとうあいが、キンドル電子書籍で配信開始いたしました。


■『薬に頼らずのびのび育てる!こども薬膳――「アレルギー」「花粉症」「アトピー」「ぜんそく」不調は食で改善できる!』著者さとうあい
・キンドル電子書籍 https://amzn.to/3GkrwpT
・アマゾン書籍   https://amzn.to/3RuuhXX
・三笠書房HP   https://www.mikasashobo.co.jp/c/books/?id=00403600


家庭の食卓がこどもの体をつくる!
いつもの食卓を“ちょっと”工夫するだけ。
こどものための薬膳をはじめませんか?

実際に薬膳メニューでわが子の体調を整えた薬膳師が、
そのノウハウを解説。

◆アレルギー、花粉症、アトピー、ぜんそく
◆学校に行きたがらない
◆お腹がすぐに痛くなる
◆おやつばかり食べる
◆好き嫌いが多い
子育てのお悩みは“食”で改善できます!

薬膳=難しい、手間がかかる、食材の調達が面倒……
本書では、そんなイメージを払拭するような、
日常でも作りやすいメニュー構成もご提案!

■著者 さとう あい
国際中医薬膳師/こども薬膳サロン主宰
宮城県仙台市在住の薬膳料理家。
2人のこどもを育てながら、食を通じた健康づくりに取り組む。
フードコーディネーターや学校講師として長年飲食業界に携わり、東京をはじめ各地で活動。
これまでの経験を生かし、フードコンサルティング事業「motto cooking table」を立ち上げ、
飲食店のメニュー開発や食の提案を手がける中で、さらに食の知識を深めていく。
その後、わが子が小児喘息と診断されたことをきっかけに、
「薬に頼らず健康を取り戻したい」と模索するうちに薬膳と出合う。
東洋医学を学び実践することで、こどもの体調が徐々に改善。
その経験から、同じようにこどもの健康に悩む親御さんたちに寄り添いたいという想いが生まれる。
現在は、国際中医薬膳師としての知識と自身の子育て経験を活かし、
「おいしく食べて健康になれる薬膳」を提案。
より深く学び、実践できる場として「こども薬膳サロン」を主宰する。
これまでに8,000人以上が受講。
わかりやすく、すぐに実践できると好評を得ている。
Instagramアカウント @ai_codomo_y


■『薬に頼らずのびのび育てる!こども薬膳――「アレルギー」「花粉症」「アトピー」「ぜんそく」不調は食で改善できる!』著者さとうあい
・キンドル電子書籍 https://amzn.to/3GkrwpT
・アマゾン書籍   https://amzn.to/3RuuhXX
・三笠書房HP   https://www.mikasashobo.co.jp/c/books/?id=00403600


─────■ プレスに関するお問い合わせ先 ■─────
社 名:株式会社三笠書房
ホームページ:http://www.mikasashobo.co.jp/
X(ツイッター) 編集:https://twitter.com/tw_mikasa
X(ツイッター) 営業:https://twitter.com/mikasashobo
X(ツイッター) デジタル:https://twitter.com/mikasabooksjp
三笠書房ドリームニュース記事一覧:http://www.dreamnews.jp/company/0000007063/
所 在 地:〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-3-1
T E L:03-5226-5738

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000319428&id=bodyimage1

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000319428&id=bodyimage2

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000319428&id=bodyimage3



配信元企業:株式会社三笠書房
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. アレルギー、花粉症、好き嫌い……。子育ての悩みを“薬膳”で解決しませんか。ちょっと工夫するだけの簡単食養生。――新刊書籍『薬に頼らずのびのび育てる!こども薬膳』(著:さとうあい)4月17日(木)発売!

    2. 食は薬であり、薬は食である『症状別 発酵×薬膳 心と体が喜ぶ!ラクうまレシピ 』著者大竹宗久が電子書籍で配信開始

    3. 受験メシ5つの特徴。記憶力、集中力、思考力を上げる『受験メシ! 子どもの「成績を上げる」簡単で確実な方法』著者マリー秋沢が、キンドル電子書籍で配信開始

    4. 血液サラサラ、中性脂肪を低下させる味噌汁知っていますか『「みそ汁習慣」で体も心も健康になる』著者井上美和が、キンドル電子書籍で配信開始

    5. 肝臓・生活習慣病の第一人者が明かすずっと元気で長生きする方法『図解で改善! ズボラでもラクラク! 病気にならない1分健康コツ』著者栗原毅、著者栗原丈徳が、キンドル電子書籍で配信開始。

    6. 更年期不調は症状も感じ方も多種多様『この不調、ぜんぶ更年期のせいだったの!? 「ゆらぐ自分」とのつき合い方がわかる「読む処方箋」』著者清永真理子、解説木村容子が電子書籍で配信開始。

    7. つい「やりすぎてしまう」人へ――医師で禅僧の著者が指南する『半分、減らす。 「1/2の心がけ」で、人生はもっと良くなる』著者川野泰周が電子書籍で配信開始

    8. 1日1分、ゲーム感覚で遊ぶだけで「数字センス」がみるみるUP『読むだけで数字センスがみるみるよくなる本』著者深沢真太郎が電子書籍で配信開始。

    9. ひとり暮らし歴43年。人気エッセイストがたどりついた本当に心地よい生き方、暮らし方とは『岸本葉子の暮らしの要』著者岸本葉子が電子書籍で配信開始

    10. 『0歳から育む賢い食事法』-偏食児の悩みを解決し、賢く育つ食事への道を指南

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.