
なお、量産・量販を前提とした小型トラックのEVコンバージョンの認可は日本初となります。
本ナンバー取得を受けて、2025年4月15日にはSBSホールディングスの本社において、初号車の引き渡しが執り行われました。
SBSグループは、このEVコンバージョンによって、同型の新車を新規購入するのと比較して約3分の1の費用でEVトラックを導入することが可能となり、CO2排出量削減に向けてトラックのEV化が一層加速されることになります。SBSグループ全体では、2025年3月時点で72台のEV車両が走行していますが、まずはヤマト・モビリティからの導入を皮切りに、2025年上期中にさらに20数台程度のEVを追加導入する計画です。
今後は、公道での実走行を経て、SBSグループ内各社におけるEVコンバージョン車両の導入を進めていく予定です。また、ヤマト・モビリティはSBSグループ各社と共同で、グループ各社がすでに保有しているディーゼルトラックのEVコンバージョンを推進し、車両の再利用を通じてEV保有比率を高める活動を支援します。
なお、今回の「複数台申請」の認可取得により、同一型式・同一改造内容であれば車両登録が容易となったことから、ヤマト・モビリティが保有するEVコンバージョントラックのデモ車(2号車)もナンバーを取得し、同社はSBSグループ各社以外のお客様からもご要望があれば訪問、公道試乗に対応することが可能となりました。
3社は今後、物流・流通業界全体におけるEV比率の向上と、環境負荷の低減に一層寄与していくとともに、EV改造・整備におけるパートナー企業の全国的な募集も進め、事業のさらなる拡大を図ってまいります。
以 上
会社概要は下記をご覧ください。
<ヤマト モビリティ&Mfg.株式会社>
URL:https://www.yamato-in.co.jp/
<(株)IAT>
URL:https://www.iat-auto.jp/
<SBSホールディングス株式会社>
URL:https://www.sbs-group.co.jp/
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000318879&id=bodyimage1】
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000318879&id=bodyimage2】
配信元企業:SBSホールディングス株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ