starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

Oracleクラウドアカウント情報漏洩事件のプロファイリング結果と対策について


2024年3月、Oracleクラウドのアカウント情報が漏洩し、数千件のユーザー情報がダークウェブで売買される事件が発生しました。JIRAN JAPANは、自社ツールStealthMoleを使って犯人プロファイルを作成し、事件の詳細を報告しました。ハッカー「Rose87168」は、データを約30億円で販売すると主張し、Oracleや関連企業に脅迫を加えています。Oracleは公式には侵害を否定していますが、一部ではパスワード再設定が行われました。JIRAN JAPANはユーザー企業に、パスワードの再設定や2段階認証の確認を推奨するなどの対策を呼びかけています。

株式会社JIRAN JAPAN (本社:東京都港区、代表:張 世鴻)は、脅威インテリジェンスツール「StealthMole」によって、Oracleクラウドアカウント情報漏洩事件についてプロファイリングを行いましたので、本日その調査結果について広くお知らせいたします。

2024年3月に発生しましたOracleクラウドアカウント情報漏洩により、日本の企業も被害が発生しております。弊社ではダークウェブモニタリングツール「StealthMole」を利用し、今回の犯罪を起こしたハッカー(Rose87168)を発見しており、弊社のプロファイル結果について米Oracleセキュリティチームと連絡をとっています。そして、今後の対策及び注意喚起が必要と判断したことから、今回の事件について詳しく紹介しております。

●調査方法などについての詳細についてはこちら
https://stealthmole.jp/blog/view/id/144



【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000318429&id=bodyimage1


1. 事件概要
2024年3月中旬、サイバー攻撃者「Rose87168」がダークウェブとテレグラムを通じてOracleクラウドアカウント情報漏洩事件を主張し、関連データを販売し始めました。
公開された情報には数千件のユーザーアカウント情報が含まれており、攻撃者はこのデータがOracleインフラから流出したものだと主張しました。

2. 攻撃者情報
● ニックネーム:Rose87168
● 活動チャンネル:テレグラム、BreachForums、HighLeaks 他多数
● 技術特性: CDSデータを活用してシステムにログインした後、SQLインジェクションおよび脆弱なクラウドAPIを悪用した攻撃をしたと見られる
● 認証迂回またはLPE(Local Privilege Escalation)技術活用状況、その他の活動:過去にも医療機関や政府機関などへのハッキングおよび関連データを掲示した履歴あり

3. 攻撃者の主張及び要求
● 攻撃者は当該データセットを20MUSD(約30億円)で販売すると主張(モネロ、ダークコイン取引要求)
● 1次サンプルは無料公開し、信頼性について立証を試す
● Oracleまたは被害企業が応じなければ、全体データセットを公開すると脅迫

4. Oracleの反応及び異常兆候
● Oracleは侵害事実を公式に否定
● ただし、一部のユーザーアカウントで事前通知のない異常なパスワードの初期化が発生
● 一部のセキュリティ研究者は、サンプルの有効性を確認する

→ OracleセキュリティチームとStealthMoleが電話会議を行い、 確保したデータに対する信頼性を確認し、分析結果を共有する

5. 分析結果
● 攻撃者が提示したデータの多くが実際の企業で使用されているOracleクラウドアカウントと一致したことを確認する
● ユーザーパターン、Eメール構造、電話番号フォーマットなどから偽データの可能性は低いと判断
● ただし、Oracle側の対応不備により正確な浸透経路は未確認の状態

6. 対策
Oracle Cloudユーザー企業及び機関は、直ちに以下の対応を実施することを推奨します。

(1)すべてのユーザーアカウントのパスワードを直ちに再設定すること
(2)SSOおよびAPI関連のアクセスログを過去90日以上にわたり精査すること
(3)全アカウントに対して2FAの適用状況を確認し、未適用であれば強制的に適用すること
(4)公開されたサンプルデータと自社ドメインとの一致を確認すること
(5)StealthMoleや類似のインテリジェンスプラットフォームで関連インジケーター(ウォレットアドレス、メールアドレス、ファイル名など)を継続的に監視すること

ダークウェブへの情報漏洩及びその内容について気になる企業・団体様はお問い合わせ頂ければ無料で調査いたします。ぜひ、ご検討ください。


<StealthMoleとは>
StealthMoleは、ダークウェブとディープウェブの脅威インテリジェンスツールです。ダークウェブとディープウェブを常に監視することで、企業から流出したIDやパスワード情報、ランサムウェアによる攻撃情報、悪質なハッカーによる攻撃情報など、企業活動の脅威となる情報を収集し、AIや情報セキュリティの専門家が分析、加工した精度の高い脅威インテリジェンスを提供します。

◆ 紹介サイト:https://stealthmole.jp

<会社概要>
・社名:株式会社JIRAN JAPAN
・代表取締役社長:張 世鴻
・本社:東京都港区海岸1-7-1ポートシティ竹芝 10階
・担当者:広報担当 info@jiransoft.jp
・URL:https://jiran.jp
・設立:2011年7月
・事業内容:ソフトウェア開発運営及び販売



配信元企業:株式会社JIRAN JAPAN
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.