starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【日本最古の「48型公営住宅」を宿泊施設に再生!】 長崎・魚の町の公営住宅を活用した宿泊施設「泊まれる48型」 2025年5月開業予定 2025年2月1日よりクラウドファンディング開始!


長崎市の魚の町にある日本最古の「48型」公営住宅が「泊まれる48型」として宿泊施設に再生されるプロジェクトが発表されました。このプロジェクトはクラウドファンディングを通じて資金を集め、2025年5月の開業を目指しています。「泊まれるミュージアム」として、日本の戦後復興期の住宅文化を体験できる場を提供し、地域の活性化を図ります。また、この取り組みは地元文化への理解と交流を促進するアクティビティも企画しています。

【日本最古の「48型公営住宅」を宿泊施設に再生!】
長崎・魚の町の公営住宅を活用した宿泊施設「泊まれる48型」
クラウドファンディング開始!

長崎県長崎市の魚の町にある日本最古の「48型」公営住宅を活用する
「魚ん町+」事業の入居者として
「泊まれる48型」として国内外の旅行者に向けて提供するプロジェクトを立ち上げました。

この取り組みは、2025年5月の開業を目指し、
クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて2025年2月1日正午より資金調達を開始します。

【プロジェクトの背景】
旧魚の町団地は、戦後すぐ1948年に建設された現存日本最古の48型公営団地です
築77年を経たこの団地を入居者の創意工夫で活用する取り組み「魚ん町+」が開始!
DIYリフォームにより「泊まれる48型」宿泊施設として2025年5月開業にむけて進めています。
このタイプの団地は、テレビドラマ「海に眠るダイヤモンド」でも注目された、世界遺産の「軍艦島(端島)」内の団地や、震災復興団地として有名な同潤会アパートなどの間取りを継承した、公団住宅以前の設計で作られたユニークな住宅であり、また、ノーベル賞作家「カズオイシグロさん」の「遠い山並みの光」の作中で語られる、登場人物が暮らす長崎の団地はこの団地がモデルとなったともいわれています。このようにここ旧魚の町団地は、歴史的な価値を持った建物と言えるでしょう。この「48型団地」の歴史的価値を守りつつ宿泊施設として活用することで、地域の活性化と、泊まれるミュージアムとしてあらたな観光資源を提供していきます。

【泊まれる48型の特徴】
戦後復興期期独特の48型住宅の間取りのまま「泊まれるミュージアム」体験を提供

地元の文化・食・暮らしに触れられるアクティビティを企画




【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000313745&id=bodyimage1

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000313745&id=bodyimage2

クラウドファンディングで支援者を募り、DIYリフォームで地域と共に再生します

【クラウドファンディング概要】
・実施プラットフォーム:CAMPFIRE
・目標金額:100万円
・募集期間:2025年2月1日12:00~3月31日24:00
・リターン例:

宿泊優待券(支援者限定割引)

地域特産品詰め合わせ

リフォーム過程の資料送付 など

【今後の展開】
クラウドファンディング成功後、
2025年5月の開業を目指して改修工事を進め、
「泊まれる48型」を長崎の新たな観光拠点として展開します。

添付PDFをご覧ください

【本件に関するお問い合わせ】
NPO法人南アルプスファームフィールドトリップ
理事長 小野隆
メール:axono@nifty.com
電話:080-5005-6267
クラウドファンディングプロジェクトサイト:https://note.com/nouhaku/
CAMPFIREプロジェクトページ:https://camp-fire.jp/projects/821483/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show



配信元企業:特定非営利活動法人南アルプスファームフィールドトリップ
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 大正浪漫の建物を再び民泊&貸しスペースに!福岡・やまんば庵のクラウドファンディング締切迫る

    2. 滋賀県梓河内の築120年の古民家を改装し旅館「孫八」として2025年3月20日のオープンを目指しクラウドファンディングを実施

    3. 1909年竣工のガーディナー建築「旧村井家別邸(長楽館)」が国指定重要文化財へ

    4. 長野・松本市の「上土シネマミュージアム」が再生事業協賛金募集を開始、照準は映画文化の保存活動と施設修繕

    5. 「宿泊可能なツリーハウス」を自分たちでつくる 12月14日にクラウドファンディングを開始

    6. Lib Work---IPライセンス加盟店で鹿児島エリア2社目のモデルハウスが姶良市に完成

    7. 令和のスナックが川崎・新丸子に出店 語り合いに特化した「スナック夜間公民館」

    8. 空き家問題解消を目指す実証実験「廃屋レスキュー」プロジェクト第一弾物件が岡崎市で販売開始 ショートストーリー付き物件として理想のライフスタイルを提案

    9. 温泉宿の熱血女将の奮闘!和歌山 熊野古道「椿温泉」の歴史ある湯治文化を未来に継承したい!クラウドファンディングに12月20日まで挑戦

    10. 滋賀県のグランピング施設「フューチャーリゾート」4周年記念 6月限定・室料最大40%オフなど豪華な特典付き限定プランが登場!

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.