![](https://image.kingsoft.jp/starthome/dreamnews/2024-07-09/3a3294066aaf56fcc4480aef76065cbd_lg.jpg)
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000300835&id=bodyimage1】
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000300835&id=bodyimage2】
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000300835&id=bodyimage3】
当日一般参加者として「ナゴノヒspecialイベント」に参加していた弊社代表のTAICHIでしたが、司会の東克明氏及び主催の山川敬氏のご配慮によって、急遽ステージでご挨拶させていただけることになりました。
挨拶では、自己紹介とともに、名桜大学で実施中の「宇宙経済圏の構築」の講義について、名護での宇宙ビールの展開計画について、伊江島宇宙港計画についてなど、ASTRAXが進めている様々な名護民間宇宙産業都市計画の一部を紹介させていただきました。
挨拶の後、イベントに参加されていた聴衆の方々から「宇宙が大好きなので、ぜひもっと詳しくお話が聞きたい」「名護宇宙計画、ぜひ実現してほしい」「宇宙ビール飲んでみたいです」など、さまざまなコメントをいただきました。
また、名護市地域経済部の方々や、名護を代表するビール企業のオリオンビールやヘリオスビールの社員の方などとも交流し、宇宙ビールや宇宙港の実現に向けて今後の計画を確認し合いました。
【ナゴノヒspecialイベント概要】
開催日時:2024年7月5日18:00~20:00
開催場所:名護市営市場広場(沖縄県名護市)
参加者:名護市民を中心とした観光客なども含む来場者
主催者:勝山basecamp
『宇宙といえばASTRAX!』
ASTRAXは、今後も人類全体の経済圏(生活圏)を宇宙に拡大させるとともに、地球上の平和と生活環境の改善や向上を目指し、民間の力で様々な宇宙サービスを提供してまいります。
【ASTRAX会社概要】
会社名:株式会社ASTRAX
代表者:代表取締役・民間宇宙飛行士 TAICHI(山崎大地)
所在地:神奈川県鎌倉市
URL:https://astrax.space
事業内容:民間宇宙開拓事業全般及び宇宙サービスプラットフォームの提供
【本件に関するお問い合わせ】
会社名:株式会社ASTRAX
担当者:CEO秘書・星エリカ
E-Mail:erica.hoshi@astrax.space
配信元企業:株式会社ASTRAX
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ