MSPとその顧客にとっての最大のリスクは、サイバーセキュリティのスキル不足
- 2024年06月20日 11:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
<<報道資料>>
ソフォス株式会社
MSPとその顧客にとっての最大のリスクは、サイバーセキュリティのスキル不足
サイバー攻撃を阻止する革新的なセキュリティソリューションのグローバルリーダーであるソフォス(日本法人:ソフォス株式会社 東京都港区 代表取締役 足立 達矢)は本日、新しい調査レポート「MSPの展望2024年版」(https://assets.sophos.com/X24WTUEQ/at/4pkwmz2c5z35tpgrj4r3fxw8/sophos-msp-perspectives-2024-wp.pdf)を公開しました。このレポートでは、マネージドサービスプロバイダー(MSP)が日々直面している最大の課題は、最新のサイバーセキュリティ・ソリューションやテクノロジーを継続的に取り入れて適応することであることを明らかにしています。調査対象となったMSPの39%が、この問題を最大の課題として挙げています。また、MSPは顧客数の増加と新たなサイバー脅威に対応するために新しいサイバーセキュリティのアナリストを採用することも大きな課題だと述べています。
この調査では、自社のビジネスと顧客の組織の両方にとっての最大のサイバーセキュリティリスクは、社内のサイバーセキュリティ関連のスキル不足であることをMSPが認識していることも明らかになりました。また、MSPは、顧客にとっての最大のセキュリティリスクとして、アクセスデータや認証情報の窃取とパッチが適用されていない脆弱性を挙げています。最新の「ランサムウェアの現状2024年版」レポートでは、ランサムウェア攻撃の約3分の1の起点は侵害された認証情報であり、不正に侵入するためのこの方法が広く使用されていることを示しています。
ソフォスのMSP部門のバイスプレジデントであるScott Barlowは、次のように述べています。「サイバーセキュリティ環境では、新たな攻撃手法が次々と生み出され、防御側の技術革新も絶え間なく続いています。MSPがこれらの脅威に対応し、脅威を防ぐために設計されたセキュリティ機能を導入して適用し続けることがかつてないほど困難になっています。このような環境の中にあって、サイバーセキュリティの高度なスキルを有する人材は世界的に不足しており、多くのMSPは、サイバーセキュリティアナリストを確保することに苦慮しています。MSPはこのような過酷な環境に置かれており、対応が困難になっていると考えています。「テクノロジーリーダー向けのアクティブアドバーサリーレポート2023年版」で91%のランサムウェア攻撃は営業時間外に発生していることを報告しているように、1週間24時間体制で脅威を検出して対応しなければならず、この問題はさらに深刻になっています。
複雑化する脅威環境に伴って、24時間体制で脅威に対応するMDR(Managed Detection and Response)サービスへの需要が高まっています。現在では、81%のMSPがMDRサービスを提供しており、現在MDRを提供していないほぼすべてのMSP(97%)が、数年以内にポートフォリオにこのサービスを追加することを計画しています。
社内のサイバーセキュリティ関連のスキル不足を反映して、66%のMSPはサードパーティーベンダーを利用して、MDRサービスを提供しています。さらに15%のMSPは、自社のSOCとサードパーティーベンダーの共同チームからMDRサービスを提供しています。サードパーティーのMDRベンダーの必須能力として最も挙げられていたのは、1週間24時間体制でインシデント対応サービスを提供することでした。
また、MSPは契約するベンダーを絞り込むことでサイバーセキュリティのパートナーシップを効率化しています。今回の調査では、MSPの半数以上(53%)が、1社または2社のサイバーセキュリティベンダーと契約しています。1社から5社と契約しているMSPベンダーを見るとこの数値は83%に増加します。複数のプラットフォームを運用する労力と間接費を考えると、単一のプラットフォームからすべてのサイバーセキュリティツールを管理できる場合、MSPは日々の管理時間を48%削減できると試算しています。
他の重要な調査結果を以下に示します。
・ MSPの99%は、サイバー保険に関連する支援の需要が増加していると報告しています。最も多い要望は、有利な条件で保険に加入するためにMDRサービスを導入したい(47%)というものであり、次は、保険申請を完了するための支援(45%)となっています。
・MSPはMDRプロバイダーに柔軟な対応を求めており、脅威の検出と対応に導入しているセキュリティツールのテレメトリを利用できるベンダーであることが「必須」または「非常に重要」と71%が回答しました。
・国別のMSPでは、MDRサービスを提供しているのは米国のMSPが最も多く、ほぼすべてのMSP(94%)がすでにMDRを提供しているのに対し、ドイツでは70%、英国では62%、オーストラリアでは58%となっていました。
Barlowは、次のように述べています。「MSPは、さまざまな手法で攻撃を続けているサイバー攻撃者から顧客を守るための重要な業務を担っていますが、適切なセキュリティ基盤を見つけることができれば、ビジネスと収益を拡大する大きな機会がもたらされます。今回の調査データによると、MSPは、使用しているプラットフォームを統合し、サードパーティーのMDRベンダーと連携してサービスを拡大することで、自社の価値を高め、間接費を削減しています。MSPが今後セキュリティサービスを構築するときには、業界最高クラスのフルマネージドのセキュリティサービスとソリューションから構成される包括的なポートフォリオを提供できるベンダーを最優先で選択する必要があります」
「MSPの展望2024年版」レポートのデータは、米国(200社)、英国(50社)、ドイツ(50社)、オーストラリア(50社)のMSP 350社を対象としたベンダーから独立した企業が実施した調査結果を反映しています。この調査はソフォスの委託を受け、調査会社であるVanson Bourne社が2024年3月に実施しました。
「MSPの展望2024年版」のグローバルな調査に基づく結果や業界別データについては、Sophos.com でご覧ください。
https://assets.sophos.com/X24WTUEQ/at/4pkwmz2c5z35tpgrj4r3fxw8/sophos-msp-perspectives-2024-wp.pdf
●ソフォスによるMSPに対する支援に関する参考資料
・サイバーセキュリティ対策への自信を深めるソフォスのMSPプログラム
https://www.sophos.com/ja-jp/partners/managed-service-providers
・マネージドサービスプロバイダー(MSP)を標的とするランサムウェア攻撃を解説した「2024年版ソフォス脅威レポート:Cybercrime on Main Street(現在主流のサイバー犯罪)」
https://news.sophos.com/ja-jp/2024/03/12/2024-sophos-threat-report-jp/
・ランサムウェアの企業への影響を解説した「ランサムウェアの現状2024年版」
https://www.sophos.com/ja-jp/content/state-of-ransomware
・ランサムウェア攻撃で悪用されるパッチが適用されていない脆弱性
https://news.sophos.com/en-us/unpatched-vulnerabilities-the-most-brutal-ransomware-attack-vector
・Sophos X-Opsのブログ(https://news.sophos.com/ja-jp/category/threat-research/)を購読し、Sophos X-Opsと画期的な脅威調査(https://www.sophos.com/ja-jp/x-ops)をお読み下さい。
●ソフォスについて
ソフォスは、MDR (Managed Detection and Response) サービス、インシデント対応サービス、およびエンドポイント、ネットワーク、メール、クラウド セキュリティ テクノロジーの幅広いポートフォリオなど、サイバー攻撃を阻止する高度なセキュリティソリューションを提供する世界的なリーダーであり、革新的な企業です。ソフォスは、最大手のサイバーセキュリティ専門プロバイダーの 1つであり、全世界で 60万以上の組織と 1億人以上のユーザーを、アクティブな攻撃者、ランサムウェア、フィッシング、マルウェアなどから保護しています。ソフォスのサービスと製品は、Sophos Central 管理コンソールを介して接続され、企業のクロスドメイン脅威インテリジェンスユニットである Sophos X-Ops を利用しています。Sophos X-Ops のインテリジェンスは、Sophos ACE (Adaptive Cybersecurity Ecosystem) 全体を最適化します。このエコシステムには、お客様、パートナー、開発者、その他のサイバーセキュリティおよび情報技術ベンダーが利用できる豊富なオープン API セットを活用する一元化されたデータレイクが含まれます。ソフォスは、フルマネージド型のソリューションを必要とする組織に、Cybersecurity-as-a-Service を提供します。お客様は、ソフォスのセキュリティ運用プラットフォームを使用してサイバーセキュリティを直接管理することも、脅威ハンティングや修復などソフォスのサービスを使用して社内チームを補完するハイブリッドアプローチを採用することもできます。ソフォスは、リセラーパートナー、MSP (マネージド サービス プロバイダ) を通じて販売しています。ソフォス本社は英国オックスフォードにあります。詳細については www.sophos.com をご覧ください。詳細については、www.sophos.com(日本語サイト: https://www.sophos.com/ja-jp をご覧ください。
●報道関係のお問合せ先
ソフォス株式会社広報事務局
Tel: 03-6454-6930
Email: sophos@ambilogue.com
以上
配信元企業:ソフォス株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
エスリ、世界で最も包括的なGIS用語辞典の拡張版をリリース
石橋貴明が食道がん公表 長女が現状明かす「父は病室が狭いつ!と愚痴を言っていたくらい元気」
AIエージェント/AIが自律的に判断して行動
【巨人】586日ぶり復活星の田中将大「2人して存在感出せた」幼なじみの盟友坂本の援護受け
【巨人】田中将大「すごく特別」586日ぶり白星、勝利投手かかった5回「氣持ち」全開併殺斬り
レーザーフィッシュ、2025年CRN®パートナープログラムガイドで5つ星評価を獲得
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ、ナイトスイーツブッフェ「Sweets Parade」を開催 5月29日まで
【中日】9安打も3併殺が響き巨人に連敗…借金2も井上監督「粘り強くやるものは見えた」
【中日】同学年田中将大に投げ負けた大野雄大「さすがだなというか、余力残してるのかなと」
広瀬アリス「普段の髪形が迷走中。“どんぐり”とか“こけし”とか」主演ドラマで前髪バッサリ
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
紀藤正樹弁護士「驚きます」 中居正広氏の「見舞金」めぐる言動に唖然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及

広瀬アリス「普段の髪形が迷走中。“どんぐり”とか“こけし”とか」主演ドラマで前髪バッサリ
[通貨オプション]OP買い、リスク警戒感が強まる
AIエージェント/AIが自律的に判断して行動
レーザーフィッシュ、2025年CRN®パートナープログラムガイドで5つ星評価を獲得
【巨人】586日ぶり復活星の田中将大「2人して存在感出せた」幼なじみの盟友坂本の援護受け
【巨人】田中将大「すごく特別」586日ぶり白星、勝利投手かかった5回「氣持ち」全開併殺斬り
コンピュート・エクスチェンジ、オークションモデルによりAIコンピュートへのアクセスを拡大し、10億ドルの供給を促進
浜崎あゆみ、美ボディ際立つ姿でリハに打ち込む姿を披露「会える日が近づいて来たね」「ドキドキ」
歌声合成ソフト「VoiSonaルウル」発売!なみぐる/家の裏でマンボウが死んでるP/wotakuによるデモソングを公開!
【オリックス】西川龍馬が2試合連続猛打賞 速球ゲレーロに「全部前で打とう」粘って適時二塁打