starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ラック、セキュリティ専門家が発刊する「LAC Security Insight 第3号 2023 冬」を公開 ~2022年の脅威傾向を洞察し、2023年の脅威をラックの専門家が予測する~


株式会社ラック(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:西本 逸郎、以下 ラック)は、サイバー攻撃の脅威に対して最前線で対応しているセキュリティ監視センター「JSOC」、サイバー被害を受けた組織を救済している「サイバー救急センター」、そして攻撃者のサイバー攻撃手法も採り入れてお客様のシステムへ疑似侵入テストを行う「デジタルペンテスト部」などセキュリティの専門家が、分析・調査・侵入テストを実施する中で得た最近の脅威の傾向や特徴をまとめた「LAC Security Insight 第3号 2023 冬」を、2023年3月15日に公開しました。

〇「LAC Security Insight 第3号 2023 冬」DLはこちらから
https://www.lac.co.jp/lacwatch/report/20230315_003310.html

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000277079&id=bodyimage1

本レポートは、日々発生している実際の攻撃やインシデントに根ざしています。また国内の組織を狙った脅威を中心にまとめているため、サイバーセキュリティ担当者が直面しているサイバー攻撃や脅威を把握できる内容となります。

●サイバー119で出動したインシデント傾向
・2022年10月~12月の出動傾向
当該期間においては、マルウェア関連、およびサーバ不正侵入により被害を受けた組織からの相談が60%を占める状況です。マルウェア関連に関する出動の約半分は、ランサムウェアによる被害となっています。

●JSOCで観測したサイバー攻撃傾向
・重要インシデントのトピックス
当該期間に発生した重要インシデントの合計件数は70件でした。内訳はインターネットからの攻撃によるインシデントが22件、ネットワーク内部からの通信によるインシデントが48件であり、前四半期と比較してネットワーク内部からの通信によるインシデントが大きく減少しました。

●特集:2023年の脅威予測
JSOCアナリスト、サイバー救急センター脅威分析者が、2022年の脅威傾向から2023年の傾向を考えます。ぜひご一読ください。

●LAC Security Insight 第3号 2023 冬 目次
はじめに
サイバー119で出動したインシデント傾向
JSOCで観測したサイバー攻撃傾向
特集:2023年の脅威予測#1 ~JSOC アナリストが考える~
特集:2023年の脅威予測#2 ~サイバー救急センター 脅威分析者が考える~

【 株式会社ラックについて 】 (https://www.lac.co.jp/
ラックは、システムインテグレーションとサイバーセキュリティの豊富な経験と最新技術で、社会や事業の様々な課題を解決するサービスを提供しています。創業当初から金融系や製造業など日本の社会を支える基盤システムの開発に携わり、近年ではAIやクラウド、テレワークなどDX時代に適した最新のITサービスも手掛けています。また、日本初の情報セキュリティサービス開始から25有余年にわたり、国内最大級のセキュリティ監視センターJSOC、サイバー救急センター、脆弱性診断、ペネトレーションテストやIoTセキュリティなど常に最新のサイバー攻撃対策や事故対応の最前線に立ち、情報セキュリティ分野のリーディング企業としても成長を続けています。
* ラック、LAC、サイバー救急センター、JSOCは、株式会社ラックの国内およびその他の国における登録商標または商標です。
* その他、記載されている会社名・団体名、製品名などは、各社の登録商標または商標です。
* 記載されている情報は、発表時点のものです。その後予告なしに変更となる場合があります。



配信元企業:株式会社ラック
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.