starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

4.7日に1人の子どもが命を落としているという現実。城南進学研究社は、「オレンジリボン」を通じた児童虐待防止運動に参画。様々な支援を通して、児童虐待問題に取り組みます。


株式会社城南進学研究社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長CEO:下村勝己、以下「当社」)は、2022年11月10日より、グループ会社である株式会社久ケ原スポーツクラブ・株式会社城南Kids・株式会社城南ナーサリー・株式会社城南フェアリィー・Cheer Plus株式会社とともに、子ども虐待防止「オレンジリボン※」の活動を支援することといたしました。

※「オレンジリボン」とは、児童虐待防止運動のシンボルです。オレンジの色は、里親家庭で育った子どもたちにより 「開かれた未来」 を象徴する色として選ばれました。果物のオレンジのような明るさと暖かみが、子どもたちはもちろんのこと、子育て中の保護者の方の心をも包み込み、児童虐待がない社会の実現を願うものです。

現在、児童虐待による死亡事例は年間70件を超え、これは実に、4.7日に1人の子どもが命を落としているという計算になります。身体的・心理的・性的虐待やネグレクト等の児童虐待は、被害者となっている子どもたちはもちろん、加害者の大人をも不幸にする、看過できない問題です。
当社は「子どもたちと保護者の皆様に明るく輝く未来を迎えてほしい」という思いのもと、乳幼児に向けたサービスを多数展開しています。今回、児童虐待防止運動を行う「オレンジリボン」の理念に共感し、支援を開始。資金面で活動を支えるほか、イベントでの啓もう活動など、その未来を皆様に「気持ちよく」「間違いなく」迎えてもらうため、さまざまな活動を行ってまいりいます。

【株式会社城南進学研究社について】
株式会社城南進学研究社は、総合教育ソリューション企業として「城南コベッツ」などの個別指導教育事業、「城南予備校オンライン」などの大学受験教育事業、「デキタス」などのデジタル教育事業を軸に、乳幼児・児童教育事業、英語教育事業、スポーツ事業等を運営し、「城南進研グループ」を形成。SDGsへの取り組みも強化しています。
ホームページ:https://www.johnan.co.jp/




【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000271399&id=bodyimage1

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000271399&id=bodyimage2



配信元企業:株式会社城南進学研究社
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.