「製造業のサイバーセキュリティ」著者 佐々木 弘志氏による 工場セキュリティガイドラインのポイント解説ウェビナー~11月7日開催~
- 2022年10月07日 13:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
DXに取り組む企業が増え、工場システム(OT)がますますIT化することでサイバーセキュリティのリスクは高まっています。またサイバー攻撃は年々高度化し、製造業において被害が増加している状況を鑑み、経済産業省主導のもと「工場システムにおけるサイバー・フィジカル・セキュリティ対策ガイドライン(案)」が公開されています。
本ウェビナーは、このような状況の中、製造事業者にとって何故セキュリティ対策が重要視されるようになったのか、またどのような対策を優先的に行うべきなのかについて、ガイドライン案と紐づけながら紹介することで、製造業全体のセキュリティ強化の必要性や対策の道筋を広く伝えることを目的としています。
今回は名古屋工業大学 産官学金連携機構 ものづくりDX研究所 プロジェクト准教授の佐々木 弘志氏より、工場セキュリティガイドラインについて、策定の背景や内容を紐解きながら、製造事業者としてどのような対策を優先的に進めるべきかについて解説いただきます。
また株式会社プロットからは、OTとIT間でのデータ授受におけるUSBメモリなど可搬媒体利用のリスクや課題を整理整頓し、その代替となるデータ授受手法についてデモンストレーションを交えてご紹介します。
<セミナー概要>
【テーマ】
製造業のサイバーセキュリティウェビナー
~工場セキュリティガイドラインのポイント解説~
【日時】
2022年11月7日(月)13:00~15:30
【講師・セッション内容】
■13:05~14:05
工場セキュリティガイドラインのポイント解説
名古屋工業大学 産官学金連携機構 ものづくりDX研究所 プロジェクト准教授
佐々木 弘志 氏
デジタル化が進む製造事業者の工場に対するサイバーセキュリティリスクが高まっている背景から、経済産業省主導で策定が進められている工場セキュリティガイドラインについて、策定の背景や内容を紐解きながら、製造事業者としてどのような対策を優先的に進めるべきかについて解説します。
■14:05~14:45
USBメモリを利用しない、安全で簡単なファイル授受方法
株式会社プロット 常務取締役
坂田 英彦
地方自治体によるUSBメモリ紛失事故は大きくニュース等でも取り上げられ、可搬媒体によるデータ授受のリスクを改めて認識するきっかけとなりました。しかしこれは対岸の火事ではありません。製造業でもOTとIT間でのデータ授受において、USBメモリ等の可搬媒体を利用しているケースはまだまだ多く利用されています。
当セッションでは可搬媒体を利用するリスクや課題を整理整頓し、その代替となるデータ授受手法についてデモンストレーションを交えご紹介します。
利便性と安全性を高いレベルで両立できることをご理解いただくだけでなく、情報システムご担当者様が具体的な運用イメージを持てることを目指します。
■14:55~15:25
製造業のサイバーセキュリティ専門家とセキュリティベンダーによるトークセッション
パネリスト:佐々木弘志氏、株式会社プロット 代表取締役社長 津島 裕
ファシリテーター:坂田 英彦
実際に製造業の方々が抱えているセキュリティ課題やお悩みに対して、製造業のサイバーセキュリティの第一人者である佐々木弘志氏と、16年間経営トップとして企業間コミュニケーションを安全にする製品作りを推進する津島が、それぞれの立場からお答えしていきます。
【会場】
オンライン開催(Zoom)
【参加定員】
200名
【参加費】
無料
【お申し込み締め切り】
2022年11月7日(月) 12:00まで
【主催】
株式会社プロット
【メディアスポンサー】
Tech Target Japan、Tech Factory、MONOist
【お申し込み方法】
下記ページ内の『参加のお申し込みはこちら』よりお申し込みください。
https://www.plott.co.jp/webinar_info/special221107.html
皆様のお申し込み、ご参加を心よりお待ちしております。
<株式会社プロットについて>
プロットは2018年に創業50周年を迎えた情報セキュリティ専門家集団です。「私たちにしかできないことで、社会をセキュリティの脅威から守る」というミッション実現に向け、ファイル送受信の効率化、ファイルやメールの無害化対策、標的型攻撃メール対策など民間企業、公共機関問わずご利用いただけるソリューションを自社開発にて提供しています。(https://www.plott.co.jp/)
※記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
※Adobe Readerは、米国および他の国々で登録されたアドビシステムズ社の商標です。
※プレスリリースに記載された仕様、サービス内容などは現在のものです。
その後予告なしに変更されることがあります。予めご了承ください。
=== 本件に関するお問合わせ=================================
担当:坂田、上田
Tel:03-5730-1400、052-228-6655
Mail:sales@plott.co.jp
配信元企業:株式会社プロット
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
新紙幣でニセ札が増加中 注意したい「偽札の見分け方」
【楽天】浅村栄斗、西武戦で出番なく連続試合出場が1346でストップ 歴代4位でパ記録
小学校教頭を無免許運転容疑で逮捕 事故後、通報せず立ち去る 福岡
健大高崎、もう1人の「石垣」聡志が3回1失点で準決勝進出貢献「先輩たちにつなげられるよう」
組織的万引き、指示役2人を国際手配へ 窃盗容疑で逮捕状 警視庁
長生炭鉱の遺骨収容 政府が専門家に聞き取り 現地調査の可否判断へ
【阪神】岡田彰布顧問が語気強める「才木に打てと言うんですか?」完封目前の作戦に疑問符
浜辺美波「25歳の今夏は」… 背中が開いた鮮やか赤色衣装の振り返りショットで報告
【巨人】3連戦初戦落とし対阪神2勝8敗 エース戸郷翔征4回3失点KO 打線は好機作れず
IT業界の人気企業、学生の志向にどう変化?
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏側の反論の6文字に違和感「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱/送付全文
「80歳に見えない」国民的女優、のんと2ショット「若い頃に似てる」「奇跡」圧倒的美貌に騒然
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
和田アキ子突如泣き出した 番組で異例の「トイレ休憩」後にハプニング スタジオ騒然
指原莉乃「実はすんごいことが起きまして」喜びの報告に「本当に凄い」「私まで嬉しい」祝福の声
柏木由紀に「流出した写真でエライ事に」芸人の“プチ炎上”ツッコミに釈明「今、まっとうに」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

新紙幣でニセ札が増加中 注意したい「偽札の見分け方」
【楽天】浅村栄斗、西武戦で出番なく連続試合出場が1346でストップ 歴代4位でパ記録
小学校教頭を無免許運転容疑で逮捕 事故後、通報せず立ち去る 福岡
健大高崎、もう1人の「石垣」聡志が3回1失点で準決勝進出貢献「先輩たちにつなげられるよう」
組織的万引き、指示役2人を国際手配へ 窃盗容疑で逮捕状 警視庁
長生炭鉱の遺骨収容 政府が専門家に聞き取り 現地調査の可否判断へ
【阪神】岡田彰布顧問が語気強める「才木に打てと言うんですか?」完封目前の作戦に疑問符
【巨人】3連戦初戦落とし対阪神2勝8敗 エース戸郷翔征4回3失点KO 打線は好機作れず
IT業界の人気企業、学生の志向にどう変化?
浜辺美波「25歳の今夏は」… 背中が開いた鮮やか赤色衣装の振り返りショットで報告