starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

2022年7月15日(金)「PSEセミナー:入門編」WEB無償開催します。テキスト配布、録画視聴あり!


2022年4月8日、SGSジャパン株式会社は電気用品安全法(電安法)に基づくPSEマークの登録検査機関の認定を受けました。
これに伴いまして、取扱商品にPSEの貼付をご検討されている事業者様、特に初学者の皆さま向けに、PSEマーク制度のポイント、SGSジャパンのPSEマーク関連サービスについて、無償セミナーを開催します。

「PSEセミナー:入門編」~これからはじめるPSE~

【開催日時】
2022年7月15日(金) 14:00~15:00
【お申込み】
以下URLよりお申し込みをお願いいたします。
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_asqdprDQSXysNlA1gS7SIQ

電安法では日本国内で電気用品を輸入・販売するにあたってはPSEマークの貼付が必要と定められておりますが、その制度、手続き、考え方は事業者にも一般消費者にもまだまだ周知理解されていないのが現状です。

本セミナーでは、PSEの制度概説、PSEマークを貼付しなければならない対象製品の分類、PSEマークを貼付するに当たって製造者や事業者が何をしなければならないかなどをご紹介し、今後の課題について整理頂けるよう解説いたします。

【セミナーのご対象者】
・日本国内で電気用品の製造・販売を計画されている事業者様
・海外製品の日本市場への輸入・販売を検討されている事業者様
・メーカーや商社の海外貿易ご担当者様

【当日プログラム(予定)】
※内容は予告なく変更になる場合がございます。

第0部:セミナー時の注意事項、SGSジャパン会社紹介
第1部:PSEマークとは
 *電安法とは
 *PSEマークとは
 *PSEマーク貼付が必要な製品
 *PSEマーク貼付のための手順、手続き
 *“技術適合”とは
第2部:SGSジャパンのPSE関連サービスのご紹介

注意点:質疑応答の時間は設けておりません、アンケートにご回答頂ければ後日ご回答致します。

【受講料】
無料

【申込方法】
(1)下記リンクの申込フォームにて必要事項をご記入ください。
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_asqdprDQSXysNlA1gS7SIQ

(2)お申込後、ご記入いただいたアドレス宛に Zoom<no-reply@zoom.us>よりメールが届きます。
当日はメールの中の[ここをクリックして参加]よりご参加ください。
※セミナー開始1日前&1時間前にもリマインドメールが届きます。
※メールが届かない場合は、以下のことが考えられます。今一度ご確認をお願いいたします。
・記入したアドレスが誤っていた
・迷惑メールフォルダに入っている
(3)セミナーにお申込いただいた方全員に、後日録画視聴URLをご展開いたします。

【申込締め切り日】
2022年7月15日(金)11:59まで
※申込者が多数となった場合、申込を締め切る場合がございます。
また、同業他社・競合企業様からのお申し込みはお断りしております。
あらかじめご承知おきください。

【問合せ先】
SGSジャパン株式会社
C&P Connectivity 製品安全部
TEL:050-3773-4509
Eメール:jpcrs-psms@sgs.com



配信元企業:SGSジャパン株式会社
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.