![](https://image.kingsoft.jp/starthome/dreamnews/2022-04-20/2a1c6e273189dd2d60feebfae6ef2797.jpg)
M.ANDLOL株式会社(大阪市北区)は2022年3月31日にウクライナの子供たちへの人道支援チャリティーキャラクターの発売を開始致しました。
【ウクライナの子供たちへのチャリティの実施について】
ウクライナにおける人道危機の深刻化を受け、罪のない子供達が日々恐怖に怯え充分な食事を摂れていない状況を受け「ウクライナの子供達へのチャリティNFT」としてシンボルキャラクターを販売致しました。
ドリサポNFT内の「ウクライナ支援カテゴリ」からの初回販売及び転売により生まれた収益の全額をウクライナ及び周辺地域での人道支援活動を支援する日本赤十字社を通じて「ウクライナの子供達への支援金」として寄付致します。
今回のキャラクターのご提供は似顔絵師の「田村まりり」さんが立ち上がって頂きました。
【似顔絵師 田村まりりさんプロフィール】
大阪のデザイン専門学校在学中 18歳より京都の太秦映画村で似顔絵をはじめる。 専門学校を卒業後も、関西地方を中心に様々な企業やショッピングモール、 結婚式の披露宴などの似顔絵イベントに出演。 大阪・ユニバーサルスタジオジャパンで似顔絵師クルーとしても活躍。 2014年ごろからWEB上でも似顔絵作成の仕事をはじめております。 結婚情報誌との連携WEBサイトで、似顔絵ウエルカムボードを全国から受注。 数多くの作品を制作してきました。 似顔絵師、似顔絵講師、イラストレーターをはじめて37年以上の経験があります。 約10万人以上の方を描いてきました。 長年のその経験を活かし、多くの方に似顔絵やイラスト、絵を描く楽しさも 発信してゆきたいと思っております。 作風について その方がどのように描かれたいのかを考えながらいつも似顔絵を描かせていただいています。 作風はリアル風+少女漫画テイスト。 やさしく、温かみのある似顔絵だと良く言われます。 水彩、コピック、スタンプインクを使用し、華やかに仕上げます。 似顔絵はアートにもなります。全てのエネルギーを込めて描きます。 近年は、NFT ARTにもチャレンジし活躍の場をどんどん広げていっております。
ドリサポNFTも共に平和な世の中を願い活動を続けていきたいと考えております。
寄付のご報告はドリサポNFT内でご報告させて頂きます。
【ドリサポNFT】
https://www.dresuppo.com/home
配信元企業:M.ANDLOL株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ