starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

“正社員講師×AIタブレット” 一人ひとりに合わせて「できる」まで指導! 自立学習RED、2022年春季、新たに15教室が開校



 株式会社明光ネットワークジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:山下 一仁)と株式会社スプリックス(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:常石 博之)が共同展開する、AIを活用した個別最適化カリキュラムで学ぶ自立学習塾「自立学習RED」は、2022年春、15教室を新たに開校します。
■自立学習RED https://www.jiritsu-red.jp/

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000255663&id=bodyimage1

■2022年2月~4月 自立学習RED新規開校 教室一覧(全15教室)

教室名:自立学習RED 北上大堤教室
住所:〒024-0053 岩手県北上市大堤西2-6-5
URL:https://www.jiritsu-red.jp/school/kitakamiotsutsumi/

教室名:自立学習RED 中野栄教室
住所:〒983-0011 宮城県仙台市宮城野区栄4-16-18 1F
URL:https://www.jiritsu-red.jp/school/nakanosakae/

教室名:自立学習RED 石巻中里教室
住所:〒986-0815 宮城県石巻市中里2-6-19 2F
URL:https://www.jiritsu-red.jp/school/ishinomakinakasato/

教室名:自立学習RED 塩釜教室
住所:〒985-0002 宮城県塩竈市海岸通1-15 デュオヒルズ塩竈海岸通1-1F
URL: https://www.jiritsu-red.jp/school/siogama/

教室名:自立学習RED アリオ鷲宮教室
住所:〒340-0212 埼玉県久喜市久本寺谷田7-1 アリオ鷲宮店 1F
URL:https://www.jiritsu-red.jp/school/ariowashinomiya/

教室名:自立学習RED 阿佐ヶ谷教室
住所:〒166-0001 東京都杉並区阿佐ヶ谷南1-9-12 2F
URL:https://www.jiritsu-red.jp/school/asagaya/

教室名:自立学習RED 四街道教室
住所:〒284?0003 千葉県四街道市鹿渡2002-10 フォーレ2F
URL: https://www.jiritsu-red.jp/school/yotsukaido/

教室名:自立学習RED 桑名教室
住所:〒511-0901 三重県桑名市筒尾9-7-26
URL:https://www.jiritsu-red.jp/school/kuwana/

教室名:自立学習RED 堺新明町教室
住所:〒590-0938 大阪府堺市堺区神明町西1-1-30 2F
URL:https://www.jiritsu-red.jp/school/sakaishinmeicho/

教室名:自立学習RED イオン米子駅前教室
住所:〒683-0043 鳥取県米子市末広町311 イオン米子駅前店2F
URL: https://www.jiritsu-red.jp/school/aeonyonagoekimae/

教室名:自立学習RED 武蔵ヶ丘教室
住所:〒861-8001 熊本県熊本市北区武蔵ヶ丘4-1-1 1F
URL: https://www.jiritsu-red.jp/school/musashigaoka/

教室名:自立学習RED 札幌青葉教室
住所:〒004?0021 北海道札幌市厚別区青葉町15-13-11 2F

教室名:自立学習RED 郡山教室
住所:〒963-8034 福島県郡山市島2-31-11 3F

教室名:自立学習RED 春日井如意申教室
住所:〒486-0918 愛知県春日井市如意申町3-1-2 1F

教室名:自立学習RED 春日井六軒屋教室
住所:〒486?0842 愛知県春日井市六軒屋町6-8 アイビル1A 1F

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000255663&id=bodyimage2


自立学習REDの3つ特徴

【特徴(1)】正社員講師がお子さまに合わせて「できる」まで個別指導
わからない問題は、正社員講師が「できる」まで指導します。「やればできる」と自信をもって頂けるよう、責任を持ってサポートします。

【特徴(2)】お子さま専用カリキュラムで演習量をしっかり確保
全国数万枚のテストを分析したAIタブレットが、お子様ひとり一人に合わせて問題を出題。無駄のない学習と演習量を増やすことが成績UPのコツです。

【特徴(3)】REDの自立学習モデルは教育界でも注目されています
REDのAIタブレットを利用した自立学習モデルは、画期的なサービスとして各方面から高い評価を頂いています。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000255663&id=bodyimage3



配信元企業:株式会社明光ネットワークジャパン
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.