starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【矢野経済研究所プレスリリース】ドクターズコスメ市場に関する調査を実施(2021年)~2020年度のドクターズコスメ市場は前年度比87.4%の914億円~


株式会社矢野経済研究所(代表取締役社長:水越孝)は、国内のドクターズコスメ市場を調査し、市場の動向、参入企業動向、将来展望を明らかにいたしました。

1.市場概況

2020年度のドクターズコスメ市場は、ブランドメーカー出荷金額ベースで前年度比87.4%の914億円となった。2020年度の化粧品全体市場はコロナ禍の影響を受けて市場縮小したが、ドクターズコスメ市場はコロナ禍前の2019年度に既に前年度を割り込む状況にあった。これは市場を圧倒的な力で牽引してきたトッププレイヤーの売上縮小が最も大きな要因である。

2.注目トピック~海外発ドクターズコスメの導入増加

「ドクタージー」(韓国)、「CNP Laboratory」(韓国)、「DR.WU(ドクターウー)」(台湾)など、2020~2021年にかけて、海外発のドクターズコスメの日本市場への正式導入が活発である。海外本社による一部日本国内モールへの出品や並行輸入品といったルートなど、すでに入手可能になっているという土壌があること、また韓国コスメの活況という追い風もあり、正式導入による販路拡大が市場拡大へ寄与することが期待される。

3.将来展望

2021年度のドクターズコスメ市場規模(ブランドメーカー出荷金額ベース)は前年度比100.9%の922億円と予測する。2020年度はトップ企業の不調とコロナ禍に見舞われたことで大きく後退したが、コロナ禍の収束が見えないものの、一方でドクターズコスメを必要とする肌に悩みをもつ人は増加していると考えられる。但し、2018年度の水準を取り戻すには、数年では困難な見込みである。

※掲載されている情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。
https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/2922

調査要綱
1.調査期間: 2021年11月~2022年1月
2.調査対象: 化粧品ブランドメーカー、化粧品原材料メーカー・商社、流通業者等
3.調査方法: 当社専門研究員による直接面接(オンライン含む)、電話によるヒアリング調査、ならびに文献調査併用
4.発刊日:2022年01月28日

お問い合わせ
⇒プレスリリースの内容や引用についてのお問い合わせは下記までお願いいたします。
株式会社矢野経済研究所 マーケティング本部 広報チーム
https://www.yano.co.jp/contact/contact.php/press

株式会社矢野経済研究所
https://www.yano.co.jp/

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000253215&id=bodyimage1



配信元企業:株式会社矢野経済研究所
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.