![](https://image.kingsoft.jp/starthome/dreamnews/2022-02-07/a09c66c0fa2acb9ebe60aaf6daf9810d_lg.jpg)
■製品の概要
このたび販売を開始するのは、スリム型で拡張性に優れた≪CSシリーズ≫にAMD Ryzen 5000Gシリーズを搭載したデスクトップパソコンです。
マザーボードにはコストパフォーマンスに優れたASRock製『B550M-HDV』を採用しました。ご予算や用途に合わせてお選びいただけるようCPUやメモリ、ストレージが異なるモデルを3機種ご用意しました。ぜひお好みの1台をお選びください。
この製品は、FRONTIERダイレクトストア( https://www.frontier-direct.jp/ )にて、2022年2月7日(月)より販売を開始しています。
■AMD Ryzen 5000Gシリーズ搭載の省スペースPC≪CSシリーズ≫はこちら
https://www.frontier-direct.jp/direct/c/cCS-B550/?adid=pre&mn=g2022020701&argument=3TgXVMFw&dmai=PR-2202070101
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000253015&id=bodyimage1】
■製品の特長
<省スペースと性能を両立したスリムPC>
CSシリーズは、幅:約111mm x 高さ:約334mm x 奥行:約301mmのスリムボディに複数の拡張ベイがあり、M.2 NVMe SSD + 2.5インチ SSD×2の3ストレージの組み合わせも可能です。また、光学ドライブも内蔵することができます。左側板に付属のゴム足を貼り付けることで横置き設置もでき、ご利用環境に合わせたレイアウト配置が可能です。
※本体の上に液晶モニタ等を置くことは出来ません。
<Zen 3コア採用のデスクトップ向けAPU「Ryzen 5000Gシリーズ」搭載>
Ryzen 5000GシリーズはAMDのプロセッサーアーキテクチャ「Zen 3」を採用したAPUです。
優れた内蔵グラフィックス性能を有する「Radeon Graphics」に、7nmテクノロジーのCPUマイクロアーキテクチャ「Zen 3」の高いCPU性能によって動画編集や、複数アプリケーションの稼働時などにもその威力が十分発揮されます。L3キャッシュメモリが前世代(Ryzen 4000シリーズ)の8MBから16MBに倍増しており、処理速度の向上を実現しています。また、省電力性にも優れ、TDPは僅か65Wと画期的な電力効率を実現しています。
<ASRock製 B550M-HDV マザーボードを採用>
マザーボードはチップセットにAMD B550を搭載し、コストパフォーマンスに優れ、厳選された材料から作られたASRock製『B550M-HDV』を採用しました。NVMe SSDにはPCI Express 3.0 x4対応のM.2スロットを1つ搭載しています。インターフェースには実績のあるUSB Type-A 3.2(3.1/3.0) Gen1 (Max 5Gbps)を4つとUSB2.0を装備し多彩な周辺機器の接続にも充分に対応出来ます。
<多彩な内蔵ストレージ>
最大で3基のストレージ(NVMe SSD+SSD(2.5インチ)+SSD(2.5インチ))構成もお選びいただけます。
配信元企業:インバースネット株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ