東北大学MOOC講座<東北大学サイエンスシリーズ 第5弾!>「放射線安全社会入門~リスクの知見を暮らしに~」オンライン講座「gacco(R)(ガッコ)」にて2021年1月27日(水)開講決定
- 2020年11月04日 15:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
国立大学法人東北大学(宮城県仙台市、総長 大野 英男)と株式会社ドコモgacco(東京都港区、代表取締役社長 佐々木 基弘)は、ドコモgaccoが運営する誰でも無料で受講できる大規模公開オンライン講座「gacco(R)(ガッコ)」において、「放射線安全社会入門~リスクの知見を暮らしに~」を2021年1月27日(水)より開講いたします。講座は、東北大学大学院工学研究科 新堀 雄一(にいぼり ゆういち)教授他によるオムニバス形式となっています。受講者募集は、本日2020年11月4日(水)15時より開始します。なお、本講座は「東北大学サイエンスシリーズ(※1)」の第5弾です。
■ 放射線・放射性物質に関する基礎知識や社会との関わりを学ぶ
本講座は、理学・医学・工学といった複数の視点から放射線・放射性物質に関する情報をお伝えすることで、放射線の基礎知識、社会への関わりや影響等を学ぶものです。
2011年に起きた福島第一原子力発電所の事故以来、放射線や放射性物質のリスクは、一部の専門家が扱う問題ではなく、暮らしの知恵として多くの方々が共有すべき課題であることが強く意識されるようになりました。同時に、原子力災害時や放射線の医学利用における放射線防護および放射性廃棄物のリスク管理にかかわる課題にも強い関心が寄せられています。 しかし、これらの課題の解決は、いまなお困難な状況が続いています。
東北大学には、放射線に関連した研究・教育を進めている教員も多くおります。本講座では、理学研究科、医学系研究科および工学研究科の教員が、放射線や放射性物質に関する基礎に加え、自らの放射線に関する認識を紹介します。講座を通して、受講者の皆さんが放射線や放射性物質についての知見を深め、暮らしに活かしていただければと考えています。
■ 講座概要【講座名】 放射線安全社会入門~リスクの知見を暮らしに~
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000225310&id=bodyimage1】
【内容】
放射線や放射性物質の基礎に加え、理学、医学、工学を専門とする教員個々の放射線に関する認識を紹介します。
Week1:放射線の基礎を学ぶ
Week2:放射線と社会 ~福島第一原発事故の影響~
Week3:医学と放射線 ~自然放射線・医療被ばく・放射線発がん/遺伝性影響~
Week4:地球科学と放射性廃棄物
【学習期間】
4週間程度(週2,3時間程度)
【受講申込先】
受講方法・受講申込などは、以下のホームページをご覧ください。
https://lms.gacco.org/courses/course-v1:gacco+ga151+2021_01/about
※1. 「東北大学サイエンスシリーズ」とは:東北大学は、MOOC(※2)コンテンツとして「東北大学サイエンスシリーズ」と「東北大学で学ぶ高度教養シリーズ」を世界最先端の研究と“東北・仙台”という地域の独自の教育から、旬な話題や社会問題、災害など、なじみやすくわかりやすいトピックをシリーズで配信しています。
※2.MOOCとは:Massive Open Online Coursesの略称で、「大規模公開オンライン講座」と訳されます。Web上で誰でも無料で参加可能な大規模な講座を提供し、修了者に対して修了証を発行する教育サービスです。2012年より米国を中心として、主要大学および有名教授により公開され、2019年現在で、世界中から1億1000万人が受講しています。
■ 講師紹介
新堀 雄一(にいぼり ゆういち)
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000225310&id=bodyimage2】
東北大学大学院工学研究科教授(量子エネルギー工学専攻)
東北大学工学部卒業後、同大学院博士前期課程を経て東北大学助手。同助教授、准教授を経て、現職。学位:博士(工学)東北大学。専門は地圏移動現象論で、地下における物質移動や熱移動、さらに化学反応について研究を進めている。
田村 裕和(たむら ひろかず)
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000225310&id=bodyimage3】
東北大学大学院理学研究科教授(物理学専攻)
東京大学理学部卒業後、同大学院を経て、東京大学助手、東北大学助教授を経て、現職。学位:理学博士(東京大学)。専門は原子核物理学(実験)で、加速器を用いたハイパー核(陽子・中性子以外の粒子を含む原子核)の研究を行っている。
細井 義夫(ほそい よしお)
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000225310&id=bodyimage4】
東北大学大学院医学系研究科 放射線生物学分野教授、東北大学災害科学国際研究所 災害放射線医学分野教授(併任)
東北大学医学部卒業。東京大学医学部附属病院での研修の後、東北大学大学院を経て、東京大学大学院医学系研究科准教授、新潟大学教授、広島大学原爆放射線医科学研究所教授を経て、現職。放射線腫瘍生物学および多能性幹細胞の研究を行っている。
■ 東北大学について
東北大学は、1907年に設立された国立大学法人で、建学以来の伝統である「研究第一」と「門戸開放」の理念を掲げ、世界最高水準の研究・教育を創造することを使命とする総合大学です。
2011年3月11日に発生した東日本大震災では、全学を挙げて本学の教育・研究機能の回復と被災地の復旧に努め、その経験と知見を生かして、東北の復興、日本の新生に向けて取り組んでいます。
[団体名] 国立大学法人 東北大学
[総 長] 大野 英男 (おおの ひでお)
[設 立] 1907年6月
[URL] https://www.tohoku.ac.jp/japanese/
[所在地] 〒980-8577 宮城県仙台市青葉区片平二丁目1-1 TEL:022-795-4933
■ 株式会社 ドコモgaccoについて
『ドコモgacco(ガッコ)』は、NTTドコモの教育事業の中核子会社として、大学レベルの講義を受けられるMOOC(大規模公開オンライン講座)プラットフォーム「gacco」の運営を通じ、人生をより豊かに過ごすために学び直しをしたい方々を応援しています。また法人向けには、「gacco ASP」や「gacco Training」として、受講者を限定した法人オリジナル研修の配信サービスや研修コンテンツのご提供もしています。
[社 名] 株式会社ドコモgacco
[代表者] 佐々木 基弘 (ささき もとひろ)
[設 立] 2009年9月18日
[URL] http://gacco.co.jp/
[所在地] 東京都港区南麻布1-6-15 TEL:03-3456-1200(代)
[事業内容] 無料で学べる大学講座「gacco」の運営、映像企画・制作、法人向け研修コンテンツの提供
[株 主] 株式会社NTTドコモ、エヌ・ティ・ティラーニングシステムズ株式会社、株式会社デジタル・ナレッジ
*「gacco」は株式会社ドコモgaccoの登録商標です。
報道関係の皆様のお問い合わせ先
ドコモgacco コンテンツ事業部:飯野、横山
TEL:03-3456-1200 E-mail:company-info-ml@gacco.co.jp
配信元企業:株式会社ドコモgacco
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
宮迫博之、松本人志宅に行った際に聞いた“衝撃の言葉”を紹介「本気で芸人辞めようと思った」
SKE48大村杏さん1st写真集! 初めて挑んだランジェリーカットが大注目!
【甲子園データ】日大三・田中諒が今大会2本目の本塁打 低反発バット採用後、1人で2本は初
早瀬久美、森田健作ラジオに出演 酒井法子と舞台「祖国への挽歌」で共演「今度は3人で共演を」
水上恒司、初主演映画の役どころを「キャッチャー」と評する 母校・創成館は甲子園で2勝挙げる
奈緒「可愛いが大渋滞」夏ファッション公開「VIP美ボディ」サウナハット姿も
山田あい、Iカップの抜群プロポーション!!黒のビキニ姿に「最高すぎる」と反響
“胸熱ショット”峯岸みなみと前田敦子、公園での微笑ましい姿にファン歓喜「最高の2人」「あつみぃ最高」
BEAMS DESIGNがプロデュースした「every frecious mini」のクレイジーパターンが登場、より日常に溶け込むデザインへ
竹内涼真の“竹内写真部”最新作にファン絶賛「眠れないほどドキドキ」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
「けしからん格好」23歳タレント“衝撃バストライン”に悶絶の声「奇跡のスタイル過ぎる」
大谷翔平が提訴された不動産巡る訴訟 投資会社が自社に全責任と主張「異議申し立ては根拠ない」
カンニング竹山「アッコにおまかせ」生放送を急きょ欠席 和田アキ子「さっき電話しましたけど」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
松本人志飲み会参加元セクシー女優、怒りの投稿「こうゆう奴は地獄に落ちてほしい」
体の一部切除手術の起業家グラドル、大胆ピンク色のビキニ大公開!プールサイドに乗り上げ強調
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

宮迫博之、松本人志宅に行った際に聞いた“衝撃の言葉”を紹介「本気で芸人辞めようと思った」
SKE48大村杏さん1st写真集! 初めて挑んだランジェリーカットが大注目!
【甲子園データ】日大三・田中諒が今大会2本目の本塁打 低反発バット採用後、1人で2本は初
早瀬久美、森田健作ラジオに出演 酒井法子と舞台「祖国への挽歌」で共演「今度は3人で共演を」
水上恒司、初主演映画の役どころを「キャッチャー」と評する 母校・創成館は甲子園で2勝挙げる
奈緒「可愛いが大渋滞」夏ファッション公開「VIP美ボディ」サウナハット姿も
山田あい、Iカップの抜群プロポーション!!黒のビキニ姿に「最高すぎる」と反響
“胸熱ショット”峯岸みなみと前田敦子、公園での微笑ましい姿にファン歓喜「最高の2人」「あつみぃ最高」
BEAMS DESIGNがプロデュースした「every frecious mini」のクレイジーパターンが登場、より日常に溶け込むデザインへ
竹内涼真の“竹内写真部”最新作にファン絶賛「眠れないほどドキドキ」