~ 注目集まる 携帯電話料金の引き下げについて調査を実施 ~ 妥当だと思う携帯電話の月額料金 3大キャリア利用者は3,000円台と5,000円台 格安スマホ利用者は2,000円台が多数
- 2020年10月02日 10:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
選挙調査をおこなう株式会社グリーン・シップ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:田中明子)は、2020年9月26日(土)、27日(日)に自主調査を実施しました。
本調査は毎月内閣支持率などについて実施していて、今回は携帯RDDにIVRでアンケート回答の許諾をもらった2,882名にショートメールを送信して、WEBアンケートで全国1,748名より回答を得ました。
当社が行う調査法は従来の固定電話の調査と比べて、国勢調査の割合に近い10代から60代までの年代にまんべんなく調査ができ、特に他の調査では取得が困難な10代から30代までの若年層の意見を収集することができます。また、スマートフォンのテキスト入力で行う調査のため、70代以上と女性はやや少ない数値となっています。
■現在の利用料金から大幅な引き下げ求める 3大キャリア保有者
今回は毎月調査している内閣支持率以外に、菅総理が誕生して注目が集まっている携帯電話料金引き下げについても調査しました。
現在利用している携帯電話キャリアは、83%がNTTドコモ、au(KDDIグループ)、ソフトバンクモバイルの3大キャリアで、楽天モバイルなどの格安スマホは17%でした。
そして、現在の携帯電話の利用料金と妥当と思う料金について、1,000円刻みの選択肢で聞いたところ、携帯電話で支払っている月額料金は、3大キャリア保有者では10,000円台と15,000円台が15%と最も多く、次いで8,000円台(11%)、5,000円台(10%)でした。格安スマホ保有者で最も多いのは3,000円台(25%)で、次いで2,000円台(24%)、1,000円台(18%)という結果でした。
【表1】
一方、月額利用料で妥当と思う金額について聞いたところ、3大キャリア保有者は3,000円台(28%)が最も多く、次いで5,000円台(24%)でした。格安スマホ保有者で最も多いのは2,000円台(36%)で、次いで1,000円台と3,000円台が24%という結果となりました。3大キャリアと格安スマホの保有者の現在の月額利用料と比べると、3大キャリアは約2分の1、格安スマホでは現在の料金でおおむね満足していることが伺える結果となりました。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000223399&id=bodyimage1】
■次世代の新たな調査手法
当社が行うは、『ロボットコールSMS調査』という手法で実施しています。アウトバウンドIVRでランダムに抽出したスマートフォンに架電して、回答許諾を取得した人へショートメールでアンケートアドレスを送信。その後、WEBサイト経由でアンケートに回答して返信してもらっています。本調査は架電対象が若年層に身近なデバイスであるスマートフォン所有者となるため、従来型の電話音声調査とは異なる年代への調査が可能です。従来のオペレータ調査やWEB調査と比較して、自由記入のテキスト入力が可能で回答者の60%~70%の記入が得られています。
また、本調査では、回答者の希望により日本赤十字社や日本盲導犬協会などの団体いずれかに当社負担で1件につき100円を寄付しています。今回調査までの累計寄付金額は5,711,700円です。
株式会社グリーン・シップは、今後も毎月自主調査を実施して、若年世代の世論の推移を伝えてまいります。
【調査概要】
調査目的: 政治に関する世論調査
調査日: 2020年9月26日(土)、27日(日)
調査方法参考: 携帯RDDにIVRでアンケート回答許諾を取得後、ショートメールを送信して実施
回答件数: 1,748サンプル
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000223399&id=bodyimage2】
本プレスリリースに記載以外の調査項目、及び結果については、株式会社グリーン・シップのホームページに掲載しています。
https://s.robot-sms.jp/ZxUyQr
【会社概要】
会社名 : 株式会社グリーン・シップ
代表取締役社長 : 田中 明子
設立 : 2008年11月7日
資本金 : 7,615万円
従業員数 : 8名
本社所在地 : 東京都千代田区神田神保町2-11-15 住友商事神保町ビル2階
TEL.03-6869-7040
ホームページ : https://www.green-ship.co.jp
事業内容 :
選挙調査の実施
コールセンター業務(アウト、イン、SMS)の自動化システム開発
クラウドサービス(ロボットコールセンター(R))提供
多回線システム(1日最大1,500万件架電可能)の受託業務
<本件に関するお問い合わせ>
グリーン・シップ広報事務局
担当:若杉千穂 (携帯:090-3045-1584)
電話:03-5411-0066 FAX:03-3401-7788
E-mail:pr@netamoto.co.jp
配信元企業:株式会社グリーン・シップ
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
大谷翔平、46年ぶり二刀流快挙で本拠地6連敗ストップ 731日ぶり被弾も逆転の35号2ラン
大谷翔平、4回を今季最多46球で1失点 731日ぶり被本塁打も自身のバットで速攻逆転2ラン
はんにゃ.川島章良の妻菜月さんも離婚公表「数年、夫婦で話し合い」子どもたちとの写真添える
【阪神】ミズノ社が大山悠輔、佐藤輝明、森下翔太の球宴道具を用意 テーマ「FRONTIER」
大谷翔平、ツーシーム投じず3回にスプリットを多投 直球中心に今季最多の46球/球種別の割合
スアレス、再び大谷翔平を突き放す!ナ・リーグ単独トップに立つ36号本塁打
教室で女子児童の下着を盗撮 元小学校教諭に有罪判決 高知地裁
豪華客船「飛鳥III」、7月20日就航 国内最大級の船内をレポート(写真36枚)
ドジャース1発攻勢で連敗ストップ 大谷翔平二刀流、3回1失点熱投&逆転の35号2ラン
フィリーズ、まさかの打撃妨害でサヨナラ勝ち 思いもよらぬ“珍”劇的勝利に本拠地お祭り騒ぎ
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の遠野なぎこさん死去 自宅で倒れているのを3日に発見
和田アキ子、田久保真紀伊東市長の疑惑めぐり「学歴」に私見 「田中角栄さんは確か…」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬

大谷翔平、46年ぶり二刀流快挙で本拠地6連敗ストップ 731日ぶり被弾も逆転の35号2ラン
大谷翔平、4回を今季最多46球で1失点 731日ぶり被本塁打も自身のバットで速攻逆転2ラン
はんにゃ.川島章良の妻菜月さんも離婚公表「数年、夫婦で話し合い」子どもたちとの写真添える
【阪神】ミズノ社が大山悠輔、佐藤輝明、森下翔太の球宴道具を用意 テーマ「FRONTIER」
大谷翔平、ツーシーム投じず3回にスプリットを多投 直球中心に今季最多の46球/球種別の割合
スアレス、再び大谷翔平を突き放す!ナ・リーグ単独トップに立つ36号本塁打
教室で女子児童の下着を盗撮 元小学校教諭に有罪判決 高知地裁
豪華客船「飛鳥III」、7月20日就航 国内最大級の船内をレポート(写真36枚)
ドジャース1発攻勢で連敗ストップ 大谷翔平二刀流、3回1失点熱投&逆転の35号2ラン
フィリーズ、まさかの打撃妨害でサヨナラ勝ち 思いもよらぬ“珍”劇的勝利に本拠地お祭り騒ぎ