【矢野経済研究所プレスリリース】スマートカー世界市場に関する調査を実施(2020年)~V2X+レベル4+EVの「スマートカー」世界生産台数は、2035年に1,141万台を予測(Drastic予測)~
- 2020年09月23日 13:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
株式会社矢野経済研究所(代表取締役社長:水越孝)は、スマートカーの世界市場の調査を実施し、関連技術分野の動向、主要自動車メーカの取り組み、将来展望を明らかにいたしました。
1.市場概況
2016年にDaimlerがクルマに大きな変化をもたらす4つのトレンドとして「CASE(Connected、Autonomous、Shared &Service、Electric)」を提唱して以降、このキーワードは今後のクルマの開発方向性を示すものとして、業界に広く浸透した。しかし、現実にはCASEが提唱されて4年の年月が経過しても、進化のスピードは想定より遅い。環境規制や人々の需要からCASEの流れは不可逆的であるものの、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が経済に深刻な打撃を与えているアフターコロナ時代では、自動車販売台数の減少や膨らみ続ける開発費などから今まで以上に困難な道のりとなる。
本調査では、CASEを高い次元で実現したクルマとしての「スマートカー」をCASE発展の1つの指標とし、V2X(Vehicle to X)通信機能とレベル4の高度自動運転システムを搭載したEV(Electric Vehicle)をスマートカーとして、その世界生産台数を予測する。
2.注目トピック~MaaSはスマートカーのドリブンとなる
スマートカーを実現させるにはカメラやLiDARなどの各種センサ、高容量LiB、通信モジュールなど高額なコンポーネントを多数搭載する必要があり、それらを車両価格に転嫁した場合、POV(Personally Owned Vehicle:個人所有車)での実装は一部の高級車に限られる。このため、POVにおけるスマートカーの広がりは限定的で、むしろタクシーやシェアリング、バス、特殊目的のミニバンなどの「MaaS専用車両」にスマートカーが先行して採用されると考える。
MaaS(Mobility as a Service)は、あらゆる移動手段を組み合わせて価値を提供するエコシステムであり、交通手段と充電、駐車をワンストップで提供する役割(「基本のMaaS」)の上に、移動先での目的となる飲食や観光といった周辺サービスも一元化させることで移動需要そのものを喚起させる役割(「目的のMaaS」)が内包された概念である。そのため、ネットワークとの通信や移動中のコト消費が可能となるスマートカーは活躍できる領域が広い。
3.将来展望
スマートカーの普及は複数かつ複合的な要素によって市場が成立するため、ピンポイントでの予測はできない。例えば、V2X(Vehicle to X)通信は、従来検討が進められていたDSRC(Dedicated Short Range Communication)方式ではなく、セルラー方式を採用する勢いが増しており、仕様の改定やサイバーセキュリティ対策を進めるべく技術検証や更なる開発投資が必要となっている。
EVではNEV(New Energy Vehicle)規制やCAFE(Corporate Average Fuel Efficiency:企業別平均燃費基準)規制などの環境規制の厳格化に伴って、政策に強制される形で一定の普及が進んでいく見通しである。一方で、2019年に購入補助金が減額された中国では、2019年下期のNEV販売台数が前年同期比30%減と大幅に低下したことから、消費者目線では未だ補助金ありきの商品であると捉えられている。
それらの状況とその他の規制動向、実証実験の進捗具合などを踏まえ、本調査では2035年時点において、EVやレベル4の高度自動運転システムの普及率を高低で2パターンの予測をしつつ、さらにMaaS専用車両1台でPOV(Personally Owned Vehicle:個人所有車)の大衆車およそ3台と置き換わるシナリオをDrasticな予測、MaaS専用車両1台でPOVの大衆車およそ2台と置き換わるシナリオをConservativeな予測とした。
2035年のスマートカー世界生産台数は、Drasticな予測で1,141万台(市場全体生産台数の9.2%)、Conservativeな予測では148万台(同1.2%)に拡大すると予測する。
※掲載されている情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。
https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/2516
調査要綱
1.調査期間: 2020年6月~8月
2.調査対象: 国内・海外主要自動車メーカ、自動車部品サプライヤ、半導体・電子部品メーカ等
3.調査方法: 当社専門研究員による直接面談、電話取材、ならびに文献調査併用
4.発刊日:2020年08月31日
お問い合わせ
⇒プレスリリースの内容や引用についてのお問い合わせは下記までお願いいたします。
株式会社矢野経済研究所 マーケティング本部 広報チーム
https://www.yano.co.jp/contact/contact.php/press
株式会社矢野経済研究所
https://www.yano.co.jp/
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000222857&id=bodyimage1】
配信元企業:株式会社矢野経済研究所
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
石橋貴明の弁明にタレントがチクリ「風俗以外で記憶が曖昧になるほど異性に…」
大谷翔平、衝撃6号のドジャースタジアムに韓国グループ「TREASURE」訪問「カッコイイ!」
日米交渉「世界のモデルケースになる」 公明・斉藤代表が評価
大谷翔平が6号先頭打者ホームラン 右翼スタンド上段まで運ぶ…打った瞬間に確信歩き
木下博勝氏、石橋貴明セクハラ報道に私見「バブル時代のことを言われたら…」
大谷翔平、2試合ぶり6号は先頭打者同点ソロ 昨季より5試合早く6本塁打到達
書類送検のデヴィ夫人、インスタ更新 暴行容疑めぐり、一夜明けても賛否続く
水田信二のコンビネタに…先輩芸人ツッコミ「知らんわ!」「返してくれ!」
ドジャース大谷が第2打席に右前適時打で追加点 先頭打者弾に続く1イニング2安打、2打点
長崎空港に「Map Design GALLERY」、4月12日オープン 初の空港常設店
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
辛坊治郎氏「この惨状をメディアが報じないので改善は?」と疑問 大阪万博の初日リポート
武蔵野東学園、卒業生らに7億円を請求 在学中に理事長を刑事告訴
元プロ野球選手大島康徳さんの妻奈保美さん「私はずーっと耐えてきました」執拗な誹謗中傷に怒り
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

石橋貴明の弁明にタレントがチクリ「風俗以外で記憶が曖昧になるほど異性に…」
大谷翔平、衝撃6号のドジャースタジアムに韓国グループ「TREASURE」訪問「カッコイイ!」
日米交渉「世界のモデルケースになる」 公明・斉藤代表が評価
大谷翔平が6号先頭打者ホームラン 右翼スタンド上段まで運ぶ…打った瞬間に確信歩き
木下博勝氏、石橋貴明セクハラ報道に私見「バブル時代のことを言われたら…」
大谷翔平、2試合ぶり6号は先頭打者同点ソロ 昨季より5試合早く6本塁打到達
書類送検のデヴィ夫人、インスタ更新 暴行容疑めぐり、一夜明けても賛否続く
水田信二のコンビネタに…先輩芸人ツッコミ「知らんわ!」「返してくれ!」
ドジャース大谷が第2打席に右前適時打で追加点 先頭打者弾に続く1イニング2安打、2打点
長崎空港に「Map Design GALLERY」、4月12日オープン 初の空港常設店