VR脱出アドベンチャーゲーム『Last Labyrinth(ラストラビリンス)』 ディレクター/プロデューサー高橋宏典他がCEDEC2020に登壇!
- 2020年08月26日 14:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
あまた株式会社が参画するLL Project(あまた株式会社、株式会社バップ) は、本日、VR脱出アドベンチャーゲーム『Last Labyrinth(ラストラビリンス)』において、ディレクター/プロデューサーの高橋宏典他が2020年9月2日~4日に開催されるCEDEC2020に登壇することをお知らせいたします。
■『Last Labyrinth』からは二つの講演に登壇
2020年11月26日にPlayStation(R)4パッケージ版の発売を控えた『Last Labyrinth』から、CEDEC2020の二つの講演に登壇します。一つは、『Last Labyrinth』のディレクター/プロデューサーの高橋宏典とディレクター/ゲームデザイナーの渡邉哲也が、VRならではの恐怖体験を作りだすゲームデザインと演出について講演します。『Last Labyrinth』の独特の恐怖体験をどのように作りだしたのか、その実例を交えながらご紹介します。
もう一つの講演は、『Last Labyrinth』のプロモーション担当者たちが、「ゲームデベロッパーが自社VRゲームでマルチプラットフォーム&世界同時パブリッシングにチャレンジしてみた話」として、経験のないデベロッパーがどのように『Last Labyrinth』を世に送り出したのかを実例を交えながらご紹介します。
◆CEDEC2020 概要
イベント名称:コンピュータエンターテインメントデベロッパーズカンファレンス2020
開催日時:2020年9月2日(水)~9月4日(金)
会場:オンライン
入場料:有料※一部のセッションは無料公開されます。
公式URL:https://cedec.cesa.or.jp/2020/
■セッション紹介:VRでの恐怖体験を作り出すゲームデザインと演出
講演形式:レギュラーセッション
講演日時/場所:9月3日(木)15:30~16:30 / 第5会場
受講スキル:
VRゲームの開発をしている方。
VRゲームならではの演出やゲームデザインなどに興味のある方。
得られる知見:
VRゲームにおける演出手法や視線誘導手法についての知見。
VRにおけるゲームデザインの有効的利用法についての知見。
登壇者:
◆高橋宏典 (Hiromichi Takahashi)
あまた株式会社の代表で『Last Labyrinth』 のディレクター/プロデューサー。過去には『どこでもいっしょ』のディレクター/プロデューサーを担当した。
◆渡邉哲也 (Tetsuya Watanabe)
『Last Labyrinth』のディレクター/ゲームデザイナー。過去には『パペッティア』のゲームデザイナーや『人喰いの大鷲トリコ』のゲームデザイナー(物理)などを担当した。
講演内容:
2019年11月にリリースしたVR脱出アドベンチャーゲーム『Last Labyrinth(ラストラビリンス)』は、体験した方から、これまでに味わったことのない没入感と恐怖の感覚があるという感想をいただきます。
独特の恐怖体験は、VRゲームならではのゲームデザインと演出によって作り出されています。
その詳細な実例を交えつつ共有します。
■セッション紹介:
ゲームデベロッパーが自社VRゲームでマルチプラットフォーム&世界同時パブリッシングにチャレンジしてみた話
講演形式:レギュラーセッション
講演日時/場所:9月2日(水)18:00~19:00 / 第5会場
受講スキル:
ゲームデベロッパーで、自社パブリッシングにチャレンジしてみたい方。
VRゲームのパブリッシングに関わる方。
得られる知見:
初めて自社パブリッシングをするときの留意点についての知見。
主要VRプラットフォームでのパブリッシングについての知見。
世界同時リリースの際の留意点などの知見。
登壇者:
鶴田あかり(プロモーション担当)
三鴨ユキ(契約・レーティング担当)
ディミトリ・ジャプ(海外マーケティング担当)
講演内容:
あまたはスマートフォンや家庭用ゲーム機向けゲームの受託開発を行うゲームデベロッパーです。そんなデベロッパーが2019年11月、自社開発のVRゲーム『Last Labyrinth(ラストラビリンス)』でマルチプラットフォーム&世界同時に自らパブリッシングするということにチャレンジしました。
パブリッシャーではゲームを自社でリリースすることは日常かもしれませんが、パブリッシング経験のないデベロッパーがチャレンジすると、足りないことや知らないことが山のように出てきます。そういった知見について共有し、一社でも多くのデベロッパーが自らパブリッシングにチャレンジできる機会を増やすことにつなげられれば幸いです。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000221299&id=bodyimage1】
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000221299&id=bodyimage2】
■『Last Labyrinth(ラストラビリンス)』とは
『Last Labyrinth(ラストラビリンス)』は「VR時代の新しいアドベンチャーゲーム」をコンセプトに開発され、VRだから実現できる世界観と、仮想キャラクターとのコミュニケーションを体感できるVR脱出アドベンチャーゲームです。謎の館に閉じ込められたプレイヤーが、謎の少女「カティア」と力をあわせて数々の謎を解きながら館からの脱出を試みます。
2019年11月13日に世界同時・マルチプラットフォーム対応(ダウンロード専用) で配信開始しました。また、発売1周年を記念して、2020年11月26日にPlayStation(R)4パッケージ版(通常版/コレクターズエディション)の発売も決定しています。
本作のディレクター・プロデューサーを務めるのは、『どこでもいっしょ』シリーズのディレクター・プロデューサーを務めた高橋宏典。また、共同ディレクターに『人喰いの大鷲トリコ』や『パペッティア』でレベルデザイン・ゲームデザインを担当した渡邉哲也、リードアニメーターに『ICO』や『ワンダと巨像』でパートナーキャラクターのアニメーションを担当した福山敦子、エンバイロメントアーティストに『グランツーリスモ3 A-spec 』や『グランツーリスモ4』でランドスケープデザインを担当した草場美智子、サウンドデザイナーに『モンスターファーム』や『スーパーロボット大戦』シリーズでサウンド・SEを担当した花岡拓也など、PlayStation(R)の有名タイトルを手掛けてきたメンバーが集結。言葉の通じない謎の少女「カティア」とのコミュニケーションを「VRで表現する」という難しい課題に挑みました。
謎の少女「カティア」の声を演じるのは、『METAL GEAR SOLID V:THE PHANTOM PAIN』で、言葉を持たない美しき狙撃手「クワイエット」を演じ、国内外でモデル、女優、歌手として活躍するステファニー・ヨーステンです。
テーマ曲は『聖剣伝説2』、『聖剣伝説3』を始めとする数々のゲーム音楽を手掛けてきた菊田裕樹が作曲。テーマ曲のボーカルは、「クワイエットのテーマ」でもその美しい歌声を披露したステファニー・ヨーステンが務めています。
■『Last Labyrinth』ゲーム概要
タイトル:Last Labyrinth (ラストラビリンス)
ジャンル:VR脱出アドベンチャーゲーム
対応HMD:PlayStation(R)VR、VIVE、VIVE Pro、VIVE Cosmos、Oculus Rift、Oculus Rift S、Oculus Quest、Windows Mixed Reality Headset、VALVE INDEX
対応機種:PlayStation4、上記HMD推奨PC相当(Intel CoreTM i5 4590 /NVIDIA GeForce GTX 1060以上)
配信ストア(ダウンロード版):PlayStationTMStore、Steam(R)、Oculus Store、Microsoft Store、VIVEPORT
プレイ人数:1人
オンラインモード:非対応
ダウンロード版発売日:2019年11月13日(水)
PS4パッケージ版発売予定日:2020年11月26日(木)
CERO:D
価格:2,980円(税別)~ ※ストアにより異なります。
公式サイト:https://lastlabyrinth.jp
著作権表記:(C)2016 AMATA K.K. / LL Project
■Last Labyrinth製作委員会「LL Project」参画会社概要
会社名:あまた株式会社
代表:代表取締役社長 高橋 宏典
所在地:〒169-0074 東京都新宿区北新宿1-5-2 佐藤ビル5階
設立:2008年6月25日
事業内容:ゲーム事業他
公式サイト:http://amata.co.jp/
あまた株式会社について:弊社は大手ゲーム会社のスマートフォンゲームの開発を多数手がけているゲーム開発会社です。ゲーム業界のキャリア20年以上のベテランゲーム開発者が多数在籍しており、その豊富な経験を生かしてゲームの企画、開発、運営を行っています。ゲーム開発を軸に、VRや映像、メディアなど、エンタテインメント領域における新規事業への取り組みも積極的に行っています。
会社名:株式会社バップ
代表:代表取締役 社長執行役員 安岡 喜郎
所在地:〒102-0081 東京都千代田区四番町5番地6 日テレ四番町ビル1号館
設立:1981年1月24日
事業内容: CD、レコード音盤などの録音物の企画、制作、製造販売、配信
DVD、ブルーレイディスクなどの録音、録画物の企画、制作、製造販売、配信
ノベルティー用品の企画、制作、製造販売
公式サイト: http://www.vap.co.jp/
株式会社バップについて: 音楽、邦画、洋画、ドラマ、アニメ、バラエティーなどのエンターテインメントコンテンツの企画・制作・販売、宣伝、販促、 営業、配信業務を行う日本テレビホールディングス株式会社の中核企業です。従来からの映像、音楽ソフトに加えて、パッケージのみに頼らない、“新しいビジネスモデルの構築”を積極的に進めています。
“PlayStation”は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
(C)2020 Valve Corporation. Steam 及び Steam ロゴは、米国及びまたはその他の国のValve Corporation の商標及びまたは登録商標です。
その他の会社名、製品名、サービス名などは、各社の登録商標または商標です。
配信元企業:あまた株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
太田光が本音「犬猿の仲」芸人と「一生分かり会えないと。バチバチやってたから」禁断の共演実現
【中日】井上監督「ボロが出たね」今季ワースト10失点「オレもすごく反省しなきゃ」/一問一答
【ソフトバンク】川瀬晃プロ1号「物足りないかもしれませんが…」バースデー王会長へ祝福星
34歳元AKB嘆き「タクシーに乗車拒否される、女性って」に加藤浩次が理由推察→スタジオ納得
白石聖、永野芽郁辞退の大河ドラマ「豊臣兄弟!」代役に決定 クランクインへ急ピッチ調整へ
【とっておきメモ】「おこがましい」「そこまでの選手じゃ」プロ1号ソフトバンク川瀬晃は謙虚
【阪神】藤川監督、森下翔太の久々の本塁打に「1発で仕留めたというのはさすが」/一問一答
テレ東・藤井由依アナ「たまにはこんな写真も…」 レアショット?にファン「新鮮でドキッと」
お散歩に出かけようとする大型犬→玄関に『野良猫』が入ってきて…想定外だった『静かなる攻防戦』が13万再生「固まってるw」「強いw」
【Tokyo Tokyo Delicious Museum】東京の食文化をぎゅっと集めた東京都主催のグルメフェス
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏側の反論の6文字に違和感「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱/送付全文
「80歳に見えない」国民的女優、のんと2ショット「若い頃に似てる」「奇跡」圧倒的美貌に騒然
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
和田アキ子突如泣き出した 番組で異例の「トイレ休憩」後にハプニング スタジオ騒然
指原莉乃「実はすんごいことが起きまして」喜びの報告に「本当に凄い」「私まで嬉しい」祝福の声
柏木由紀に「流出した写真でエライ事に」芸人の“プチ炎上”ツッコミに釈明「今、まっとうに」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

太田光が本音「犬猿の仲」芸人と「一生分かり会えないと。バチバチやってたから」禁断の共演実現
【中日】井上監督「ボロが出たね」今季ワースト10失点「オレもすごく反省しなきゃ」/一問一答
【ソフトバンク】川瀬晃プロ1号「物足りないかもしれませんが…」バースデー王会長へ祝福星
34歳元AKB嘆き「タクシーに乗車拒否される、女性って」に加藤浩次が理由推察→スタジオ納得
白石聖、永野芽郁辞退の大河ドラマ「豊臣兄弟!」代役に決定 クランクインへ急ピッチ調整へ
【とっておきメモ】「おこがましい」「そこまでの選手じゃ」プロ1号ソフトバンク川瀬晃は謙虚
【阪神】藤川監督、森下翔太の久々の本塁打に「1発で仕留めたというのはさすが」/一問一答
テレ東・藤井由依アナ「たまにはこんな写真も…」 レアショット?にファン「新鮮でドキッと」
お散歩に出かけようとする大型犬→玄関に『野良猫』が入ってきて…想定外だった『静かなる攻防戦』が13万再生「固まってるw」「強いw」
【Tokyo Tokyo Delicious Museum】東京の食文化をぎゅっと集めた東京都主催のグルメフェス