言論NPOは7月16日、中国側主催者である国際出版集団と事前協議を行い、11月下旬に「第16回 東京-北京フォーラム」をテレビ会議にて開催することで正式に合意しました
- 2020年07月20日 18:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
非営利シンクタンク言論NPO(東京都中央区、代表:工藤泰志)は7月16日、中国側の主催者である中国国際出版集団(外文局)と事前協議を行い、これまで15回にわたって開催してきた「東京-北京フォーラム」を、11月末をめどにテレビ会議にて開催することで合意しました。
今回の事前協議もテレビ会議方式で行われ、日本側から「東京-北京フォーラム」の運営委員長である言論NPO代表の工藤泰志の他、同フォーラム実行委員長の明石康氏(国立京都国際会館理事長、元国連事務次長)、同副実行委委員長の宮本雄二氏(宮本アジア研究所代表、元駐中国大使)と山口廣秀氏(日興リサーチセンター理事長、元日銀副総裁)が参加。中国側からは、同フォーラムの指導委員会委員兼執行委員会主任の杜占元氏(中国外文局長)、同指導委員会委員の程永華氏(中国日本友好協会常務副会長、前駐日大使)、魏建国氏(中国国際経済交流センター副理事長)など10人が参加しました。
コロナウイルスの影響が続く中、米中対立は深刻化し、さらに日本の国民の中にも中国の行動に対する様々な懸念が出ている中で、今回の協議でも、現状の日中関係に対する懸念が双方から出され、コロナ後の世界を描くための理念や哲学を共有できなければ、本当の意味での協力関係は築けないのではないか、といった意見も出されました。しかし、「東京-北京フォーラム」はこれまで様々な困難に立ち向かったという実績をもとに、こうした時期だからこそ日中間では本音の議論を行うことが極めて重要だ、との認識で一致し、11月下旬にフォーラムを開催すること、分科会数も6つに増やして議論を行うことで正式に合意しました。今回の事前協議での主な決定事項は以下の通りとなります。
日程については、今月中にも確定することになりますが、報道関係者の皆様には、ぜひとも今年の「第16回 東京-北京フォーラム」をご取材いただければ幸いです。詳細につきましては、改めてご連絡いたします。
7月16日開催の事前協議にて決まったことは以下の通り
◆11月下旬に、テレビ会議を利用して「第16回 東京-北京フォーラム」を開催する
◆分科会は、これまでの政治・外交、安全保障、経済、メディアに加えて、デジタル技術や、コロナ危機での協力についての分科会を加えた6つの分科会を行う
◆フォーラムは原則公開し、インターネットで中継する
◆世論調査はこれまでと同様実施する
◆それぞれの分科会で合意する努力を行い、最終的に「東京コンセンサス」として公表する
【東京-北京フォーラムとは】
「東京-北京フォーラム」は、日中関係が悪化し、反日デモが激しくなる200年、立ち上がりました。それから15年、このフォーラムは両国の困難や障害を乗り越える対話の舞台として、日本が尖閣諸島を国有化し、日中両国の政府間外交が停止している中でも一度も途切れることなく、毎年、東京都と北京を舞台に開催してきました。第2回フォーラム(2006年)では、安倍晋三官房長官(当時)が日中関係の重要性を強調し、その2カ月後の、首相としての電撃訪中と首脳会談の実現に決定的な役割を果たしました。第9回フォーラム(2013年)では、尖閣問題で両国関係が最悪の状況に陥る中、両国の民間レベルで「不戦の誓い」に合意し、第14回フォーラム(2017年)では、日中間で「平和宣言」を採択し、不戦・反覇権を軸とした多国間の平和メカニズム構築に向けた議論を、北東アジア地域で開始することを合意しました。
【言論NPOとは】
言論NPOは、「健全な社会には、当事者意識を持った議論や、未来に向かう真剣な議論の舞台が必要」との思いから、2001年に設立された、独立、中立、非営利のネットワーク型シンクタンクです。2012年から米国外交問題評議会が主催する世界25カ国のシンクタンク会議に日本を代表して参加し、世界の課題に対する日本の主張を発信しています。このほか、国内では毎年政権の実績評価の実施や選挙時の主要政党の公約評価、日本やアジアの民主主義のあり方を考える議論や、北東アジアの平和構築に向けた民間対話などに取り組んでいます。
配信元企業:認定NPO法人 言論NPO
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
【甲子園】横浜に劇的サヨナラ勝ち16年ぶり4強の県岐阜商に校名問題? 地元の呼び方は…
63歳女優、救急搬送されていた「次は私の番かなぁ。とか不安が…」
【甲子園】京都国際エース西村一毅「気持ちを切らさず」大量失点もひるまず「成長を感じた」監督
ロシア、ウクライナとの直接交渉継続に意欲 欧米部隊派遣案には反発
はま寿司のアイス容器に洗剤付着 3歳が発熱や嘔吐で一時入院
宮舘涼太、映画単独初出演「火喰鳥を、喰う」で志願の長ぜりふ挑戦、壇上で自宅での覚え方実演
【巨人】今季最多15点で大勝 丸佳浩がサイクル安打、中山礼都2発、リチャードは満塁弾
【ソフトバンク】今宮健太、復帰初打席で死球食らう 西武渡辺勇太朗の直球が左肩付近に直撃
【川崎F】長谷部監督「過去は変えられない」1カ月以上白星なし 逆転Vへ名古屋戦を足掛かりに
【データ】18年目の巨人丸佳浩、83年広島山本浩二の15年目を抜き最も遅いサイクル安打達成
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
「けしからん格好」23歳タレント“衝撃バストライン”に悶絶の声「奇跡のスタイル過ぎる」
大谷翔平が提訴された不動産巡る訴訟 投資会社が自社に全責任と主張「異議申し立ては根拠ない」
カンニング竹山「アッコにおまかせ」生放送を急きょ欠席 和田アキ子「さっき電話しましたけど」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
松本人志飲み会参加元セクシー女優、怒りの投稿「こうゆう奴は地獄に落ちてほしい」
体の一部切除手術の起業家グラドル、大胆ピンク色のビキニ大公開!プールサイドに乗り上げ強調
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然

【甲子園】横浜に劇的サヨナラ勝ち16年ぶり4強の県岐阜商に校名問題? 地元の呼び方は…
63歳女優、救急搬送されていた「次は私の番かなぁ。とか不安が…」
【甲子園】京都国際エース西村一毅「気持ちを切らさず」大量失点もひるまず「成長を感じた」監督
はま寿司のアイス容器に洗剤付着 3歳が発熱や嘔吐で一時入院
ロシア、ウクライナとの直接交渉継続に意欲 欧米部隊派遣案には反発
宮舘涼太、映画単独初出演「火喰鳥を、喰う」で志願の長ぜりふ挑戦、壇上で自宅での覚え方実演
【巨人】今季最多15点で大勝 丸佳浩がサイクル安打、中山礼都2発、リチャードは満塁弾
【ソフトバンク】今宮健太、復帰初打席で死球食らう 西武渡辺勇太朗の直球が左肩付近に直撃
【川崎F】長谷部監督「過去は変えられない」1カ月以上白星なし 逆転Vへ名古屋戦を足掛かりに
【データ】18年目の巨人丸佳浩、83年広島山本浩二の15年目を抜き最も遅いサイクル安打達成