starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

~中小企業支援に強いコンサルタントが教える「数字センス」の磨き方~『商談・会議・雑談でなぜか一目置かれる人が知っている 「数字」のコツ』2020年3月6日発刊



株式会社あさ出版(代表取締役:佐藤和夫、所在地:東京都豊島区)は、山本 崚平 著 『商談・会議・雑談でなぜか一目置かれる人が知っている「数字」のコツ』を2020年3月6日(金)に刊行いたします。


【ざっくりととらえる「コツ」さえ身につければ大丈夫】

本書は、商談、・会議・雑談の中に出てくる「数字の法則」「基準の数字」「ビジネス法則」をまとめ、数字を把握するコツを身につける本です。著者は数字が苦手だったにもかかわらず、コンサルタントとして人事制度の構築や教育研修、企業の経営支援にかかわり数字に浴びるように触れる中で、ビジネスの場では数字をざっくりととらえる「コツ」さえ身につければ、ついていけることを体感します。

数字を把握するコツを知らなければ、仕事の中で何を調べたらよいか、どこに問題点があるか、何をすればいいのか、ということがわからず、生産的に働くことができません。本書を読むだけで、ニュースや新聞、仕事で触れる数字をどうとらえればいいか、どう仕事に活かせばいいのかがわかるようになります。

【例】 
他社より目立つには「3割」の差をつくる
集中力を圧倒的に高める「25分・5分」ルール
数字をつかむ基本は「倍数」と「分数」   など



【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000211252&id=bodyimage1

【書籍概要】

書籍名:商談・会議・雑談でなぜか一目置かれる人が知っている「数字」のコツ
刊行日:2020年3月6日(金)
価格:1,400円(税別)
ページ数:232ページ 著者名:山本 崚平
ISBN: 978-4866671918
紹介ページ:http://www.asa21.com/book/b502641.html


【目次】

第1章 ビジネスでは数字をザックリ覚えよう
第2章 できる人は「3」という数字をキーにしている
第3章 会社の数字は「5」のつながりで覚えよう
第4章 知っておきたい「ビジネス数字の法則」



【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000211252&id=bodyimage2

【著者プロフィ―ル】

山本 崚平(やまもと・りょうへい)

株式会社新経営サービス シニアコンサルタント。
1991年、和歌山県生まれ。大阪教育大学教育学部卒業後、新経営サービスに入社。
ベンチャー企業から中堅企業を対象に、経営計画の達成に向けたPDCAマネジメント支援や人事制度の構築・運用を通じた組織開発、教育研修の支援を実施。特に若手ビジネスパーソンを対象に「数字のつかみ方・使い方・伝え方」の重要性を指導、教育している。また経営理念・方針の実現と業績向上をモットーとし、顧客企業に深く入り込むスタンスでの支援に定評がある。経験業種・企業規模は多岐にわたる。

●株式会社新経営サービス     https://www.skg.co.jp/
●中小企業のための経営力強化ラボ https://chusho-keiei.jp/






配信元企業:株式会社あさ出版
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.