万年筆インクに特化した即売イベントを初開催!「文具女子博 #インク沼」8月23日(金)~25日(日)
- 2019年08月08日 15:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000199626&id=bodyimage1】
日本出版販売株式会社(代表取締役社長:平林 彰、略称:日販)は、2019年8月23日(金)~25日(日)の3日間、東京 五反田TOCビル(東京都品川区)にて、インクに特化した文具の即売イベント「文具女子博 #インク沼」を初開催いたします。
近年、値段がお手頃な万年筆の商品ラインナップが増えてきたことや、SNSへの「手書き投稿」の流行などを背景に、万年筆や万年筆用インクへの注目度が高まっています。これを受けて、日本最大の文具の祭典「文具女子博」を手掛ける文具女子博実行委員会は、万年筆用インクや万年筆、それらに適した紙などにフォーカスを当てた「文具女子博 #インク沼」を開催します。初の試みとなる本イベントには、インクに特化したイベントとしては関東で最大級となる文具メーカー14社、専門店27社の総勢41社の商品が集まります。
■「沼」とは?
あるジャンルが好きになり過ぎてハマってしまい、抜け出せなくなること。
インクボトルの佇まいの美しさやコレクション性など、万年筆インクはSNS投稿との相性が良いアイテムです。さらに、実際に使用した際の万年筆特有の書き味や質感などをSNSで公開する女性も増加傾向です。まさに「沼」にハマる”文具女子”が続出。一大ブームとなっています。
本イベントは、そのような「沼」にハマってしまった方はもちろん、これから「沼」に足を踏み入れようとしている皆様が、普段遠方に足を運ばないと手に入らない商品や、初披露となるオリジナルインクをまとめて購入できるまたとないチャンスです。
本イベントには、株式会社エムディーエス(代表取締役社長:蔀 聡志)が共催として参画します。
■「文具女子博 #インク沼」の見どころ
(1)ご当地インクコーナー
全国には、その土地の産物や特色をテーマに作られた“ご当地インク”が存在します。この“ご当地インク”をプロデュースする各地の文具専門店によるご協力のもと、普段はそのお店でしか手に取ることのできないインクが一堂に会します。一度に数百種類のインクが並ぶ姿は圧巻です。
また、国内のみならず台湾からも、日本初上陸のものを含む人気のインクシリーズが登場します。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000199626&id=bodyimage2】
写真(左から):石丸文行堂(長崎県)「長崎美景」シリーズ、うさぎや(岡山県)オリジナルインク、鋼筆工作室(台湾)「建築墨水、鳥墨水」シリーズ
(2)文具女子博オリジナルインク
“文具女子“による事前投票によって選ばれた5色を、「文具女子博」オリジナルインク“文具女子の恋模様シリーズ”として発売します。
大人っぽいブラウンで普段使いにもおすすめの「おしどりブラウン」、見ても書いても落ち着いた色合いで使いやすい「やきもちブルー」など、ネーミングにもこだわりが。
5色のうち、8月8日現在では3色が発表済です。残りの1色は8月13日に「文具女子博」公式Instagramで、最後の1色は8月23日の開催日初日に会場にて初公開します。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000199626&id=bodyimage3】
写真:文具女子の恋模様シリーズ #003 片思いグリーン
(3)前売入場チケットには豪華特典が!
前売入場チケットをご購入いただくと、もれなく「『文具女子博』オリジナルインク帳」と透明ボディの万年筆「Fonte」が特典として付きます!
(4)自分だけのオリジナルが作れる、調合インクコーナー!
呉竹・プラチナ万年筆ブースでは、自分だけのカラーインクが作れるプチワークショップを開催します。お客様が選んだカラーのインクを目の前で調合し、その場でお渡しします。
■チケット販売情報
【入場チケット料】1,200円(税込・発行手数料別)
※小学生未満は入場無料。
※男性もご入場いただけます。
【購入方法】ローソンチケットにて好評発売中(Lコード:35558)
https://l-tike.com/order/?gLcode=35558
※会場でのチケットの販売はございません。事前にお買い求めください。
【購入特典】文具女子博オリジナルインク帳&透明ボディ万年筆「Fonte」
※特典は入場時にお渡しします。
■開催概要
【開催日時】2019年8月23日(金)~25日(日)
各日とも3部構成
第1部 10:00入場開始 12:30まで(最終入場:12:00)
第2部 13:30入場開始 16:00まで(最終入場:15:30)
第3部 16:30入場開始 19:00まで(最終入場:18:30)
※各回定員入替制
【会場】東京 五反田TOCビル A2・Bホール
(住所:東京都品川区西五反田7-22-17)
【アクセス】JR・都営地下鉄 五反田駅より徒歩10分
※JR五反田駅から直通バスが運行されています。
【主催】文具女子博実行委員会
【公式サイト】https://bungujoshi.com/
・Twitter https://twitter.com/bungujoshi
・Instagram https://www.instagram.com/bungujoshi/
■本件に関するお問い合わせ
文具女子博実行委員会事務局(日本出版販売株式会社内)
E-mail:bungujoshi@nippan.co.jp
配信元企業:日本出版販売株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
宮迫博之、松本人志宅に行った際に聞いた“衝撃の言葉”を紹介「本気で芸人辞めようと思った」
SKE48大村杏さん1st写真集! 初めて挑んだランジェリーカットが大注目!
水上恒司、初主演映画の役どころを「キャッチャー」と評する 母校・創成館は甲子園で2勝挙げる
【甲子園データ】日大三・田中諒が今大会2本目の本塁打 低反発バット採用後、1人で2本は初
早瀬久美、森田健作ラジオに出演 酒井法子と舞台「祖国への挽歌」で共演「今度は3人で共演を」
奈緒「可愛いが大渋滞」夏ファッション公開「VIP美ボディ」サウナハット姿も
山田あい、Iカップの抜群プロポーション!!黒のビキニ姿に「最高すぎる」と反響
“胸熱ショット”峯岸みなみと前田敦子、公園での微笑ましい姿にファン歓喜「最高の2人」「あつみぃ最高」
BEAMS DESIGNがプロデュースした「every frecious mini」のクレイジーパターンが登場、より日常に溶け込むデザインへ
竹内涼真の“竹内写真部”最新作にファン絶賛「眠れないほどドキドキ」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
「けしからん格好」23歳タレント“衝撃バストライン”に悶絶の声「奇跡のスタイル過ぎる」
大谷翔平が提訴された不動産巡る訴訟 投資会社が自社に全責任と主張「異議申し立ては根拠ない」
カンニング竹山「アッコにおまかせ」生放送を急きょ欠席 和田アキ子「さっき電話しましたけど」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
松本人志飲み会参加元セクシー女優、怒りの投稿「こうゆう奴は地獄に落ちてほしい」
体の一部切除手術の起業家グラドル、大胆ピンク色のビキニ大公開!プールサイドに乗り上げ強調
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

宮迫博之、松本人志宅に行った際に聞いた“衝撃の言葉”を紹介「本気で芸人辞めようと思った」
SKE48大村杏さん1st写真集! 初めて挑んだランジェリーカットが大注目!
水上恒司、初主演映画の役どころを「キャッチャー」と評する 母校・創成館は甲子園で2勝挙げる
【甲子園データ】日大三・田中諒が今大会2本目の本塁打 低反発バット採用後、1人で2本は初
早瀬久美、森田健作ラジオに出演 酒井法子と舞台「祖国への挽歌」で共演「今度は3人で共演を」
奈緒「可愛いが大渋滞」夏ファッション公開「VIP美ボディ」サウナハット姿も
山田あい、Iカップの抜群プロポーション!!黒のビキニ姿に「最高すぎる」と反響
“胸熱ショット”峯岸みなみと前田敦子、公園での微笑ましい姿にファン歓喜「最高の2人」「あつみぃ最高」
BEAMS DESIGNがプロデュースした「every frecious mini」のクレイジーパターンが登場、より日常に溶け込むデザインへ
竹内涼真の“竹内写真部”最新作にファン絶賛「眠れないほどドキドキ」