starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

埼玉県上尾YEGと意見交換 ~積極的な国際活動等を展開。参加率の維持と会員拡大に向けた取り組み~



日本商工会議所青年部(以下日本YEG/田中暢之会長・各務原商工会議所青年部所属)は、各地の商工会議所青年部(以下YEG)が抱える悩みや、各地のさまざまな取組や事例等に関する意見交換会として、全国各地のYEGを訪問しています。
2019年8月1日(木)、今後の卒業会員増加による会員減少に悩む上尾商工会議所青年部(以下上尾YEG/秋元宏直会長)を訪問しました。

上尾YEGは昨年度に設立40周年を迎えた歴史ある単会です。
上尾YEG秋元会長は、「40周年が過ぎ、会としての活動を見直していく時期が来た。上尾市は近年、外国人労働者が増えている。上尾YEGとしても外国人技能実習生制度を活用するため、ベトナム商工会議所に訪問するなどの、様々な事業を展開しており、事業の参加率は60%~70%となっている。会員減少が予想される中で、会員増加に向けた取り組みは必須だが、単に人数だけ増えればよいわけというではなく、参加率を高く維持できるような取り組みを考える必要がある。」と話してくれました。
日本YEG田中会長は、「上尾YEGの活動は、会員数を増やす可能性を多く感じた。事業への高い参加率を維持しながらうまく会員数を増やしていただきたい。日本YEG加盟単会の中で成功事例があれば共有させていただく。」と話しました。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000199528&id=bodyimage1

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000199528&id=bodyimage2

【商工会議所青年部(YEG)とは】
商工会議所青年部は、次代の地域経済を担う青年経済人の相互研鑽の場として、また、資質の向上と会員相互の交流を通じて、自企業の発展と豊かな地域経済社会を築くことを目的としています。
「YEG」とは、商工会議所青年部の英語名(Young Entrepreneurs Group=若き企業家集団)の頭文字をとったもので、同時に商工会議所青年部の持つコンセプト(若さ、情熱、広い視野)を持った経営者=Youth,Energy,Generalistを表しています。
2019年5月現在、日本YEGに加入の青年部は418カ所を数え、その会員数は34,000名を超えます。YEGでは、地域の経済的発展の支えとなるべく、全国各地でのコンベンションの開催、地域からの要望や意見を集約し提言を行う活動、経営課題を解決するための事業、講演会・セミナーなどの研修事業、国際的な交流活動などを行っています。



配信元企業:日本商工会議所青年部
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.