starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

遠隔服薬指導の解禁、仕事を奪うAIの進化……薬剤師として君はどうキャリアを築くのか?これからの時代を生き抜く「薬剤師の在り方」とは『令和時代 薬剤師生き残りの処方箋』2019年6月18日発売致しました



株式会社幻冬舎のグループ会社、株式会社幻冬舎メディアコンサルティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:久保田貴幸)は、『令和時代 薬剤師生き残りの処方箋』(山名 登 著)を2019年6月18日に発売いたしました。
――――――――――――――――――――――――――
キャリアに悩める薬学部生・薬剤師必読!

増加する薬剤師数、AIやIoTの導入、
病院・薬局のM&A……etc.

激変する医療業界で「時代に取り残されない薬剤師」とは

近年、薬剤師を取り巻く環境は大きく変わろうとしています。
かつて薬剤師は人材として“引く手あまた”の状況にあり、薬局やドラッグストアをはじめ、医療機関や公の機関、新薬の開発業務受託機関など、就職先は多岐にわたっていました。
しかし、ここ数年ではこうした状況も変化しつつあります。
薬科大学や薬学部の新設にともなう入学定員の増加が、薬剤師の供給過剰につながっているとも指摘されています。
さらに、薬学部が6年制になったことが未就職者の減少や就職率の向上を後押しし、需要と供給のバランスを崩しているとの見方もあるのです。
しかも今後は、病院の統廃合や薬局間のM&Aにより、薬剤師が働く現場が収縮していくといわれています。また、AIやIoTの活用により、人に頼らない医療の推進も加速するでしょう。
本書では、薬剤師の供給過剰が予想される未来において、これからの薬剤師に必要なモノ・コトについて詳しく解説していきます。

【書籍情報】
書 名:『令和時代 薬剤師生き残りの処方箋』
著 者:山名 登(ヤマナ ノボル)
発売日:2019年6月18日
定 価:1,400円(税抜)
体 裁:四六判/218ぺージ
ISBN :978-4-344-92333-1

【目次】
第1章 供給過剰の薬剤師、雇用のミスマッチによる高い離職率
    キャリア形成に悩める薬学部生
第2章 リストラが相次ぐ大手製薬会社、中小調剤薬局の廃業、
    激務・薄給の病院薬剤師 薬剤師の未来は
    ドラッグストアの店員だけなのか・・・・・・
第3章 唯一無二の薬剤師となれ!
    令和時代に求められる薬剤師の資質
第4章 これからの時代は明確なキャリアビジョンが必須
    生き残る薬剤師になる「キャリアプランの描き方」
第5章 先輩薬剤師たちは
    こうしてキャリアを実現した

【著者プロフィール】
山名 登(ヤマナ ノボル)
1966年生まれ。株式会社デー・ピー・シー代表取締役。京都薬科大学卒業後、早くから調剤薬局の経営に乗り出す。46歳の時に当時の株式会社デー・ピー・シーの3代目社長からその経営手腕を買われ、4代目社長に打診される。2013年に同社の代表取締役に就任。調剤薬局では珍しく、受け身の姿勢ではなく自ら考え判断し、選択・行動していくというプロセスを大切にしている。その結果、毎年サポートする店舗を拡大しており、2017年に100店舗目を達成。「真に地域に貢献できる医療を提供する。」をモットーに日夜奔走中。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000196416&id=bodyimage1



配信元企業:株式会社幻冬舎メディアコンサルティング
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.