空中権シェアリングサービス向け『sora:share保険制度』の開始。業界初、「ユーザー・土地所有者・プラットフォーム事業者」の三者間の全ての業務利用における賠償リスクをワンストップで補償。
- 2019年06月07日 12:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
株式会社トルビズオン(代表取締役社長:増本 衛 、以下「トルビズオン」)は、損害保険ジャパン日本興亜株式会社(代表取締役社長:西澤 敬二、以下「損保ジャパン日本興亜」)と、安心・安全なドローンの社会利用の実現のため、『空中権シェアリングサービス向け保険制度』(以下『sora:share保険制度』)を7月から開始します。
1.背景・目的
・近年、日本国内では、さまざまな分野においてドローンの利活用が進んでいます。
・ドローンの活用分野拡大に伴い、安全性確保のための環境整備が進められるなか、今後、民法における土地の空中権を上手く活用・共有していく必要性が高まっています。
・トルビズオンは、「空」という新しい遊休資産の運用・管理ができる新しいビジネスモデルである、空中権シェアリングサービス「sora:share」のプラットフォーム事業者として、2018年3月から展開しています。
・トルビズオンは損保ジャパン日本興亜と、『sora:share保険制度』を開発することで、ドローンの安心・安全な空の利活用を推進します。
2.空中権シェアリングサービス「sora:share」の概要
・トルビズオンが展開する「sora:share」は、土地所有者とドローンユーザー(以下「ユーザー」)をつなぐプラットフォームであり、「sora:share」に登録した両者をマッチングし、合意形成したうえで安心なドローン飛行を支援するサービスとなります。
・「sora:share」は、ドローン飛行のための、空中権の予約・販売から管理までの全てを請け負う「空の不動産会社」ともいえるサービスです。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000195907&id=bodyimage1】
3.『sora:share保険制度』の特長
・損保ジャパン日本興亜が開発した『sora:share保険制度』は、空中権シェアリングサービスに係る「ユーザー・土地所有者・プラットフォーム事業者」の三者間の全ての業務利用における賠償リスクをワンストップで補償する商品であり、本商品は業界初となります。
・空中権シェアリングサービスへの加入と同時に『sora:share保険制度』が自動的に付帯されるため、ユーザーの保険への加入手続き漏れの防止に寄与します。
4.保険商品の概要
(1)主な補償内容
補償対象者(ユーザー等)がドローンの所有・使用・管理に起因した事故により、他人にケガを負わせたり、他人の財物を壊したりしたことによる法律上の賠償責任を負った場合に、損保ジャパン日本興亜は補償対象者に対して1億円を限度に保険金をお支払いします。
(2)提供方法
ユーザーは、「sora:share」へのサービス申し込みと連動して、『sora:share保険制度』の賠償責任保険が自動的に付帯されるため、個々に保険への加入手続きを行う必要がありません。
(3)プランの内容
ユーザーは、下表の3種類から『sora:share保険制度』のプランを選択することができます。
また、ドローンの使用用途によって、補償対象者や補償対象期間が異なります。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000195907&id=bodyimage2】
(参考)
●民法207条
「土地の所有権は法令の制限内においてその土地の上下に及ぶ」
土地の所有者の許諾を得ることなくドローンをある土地の上空で飛行させた場合には、その土地の具体的な使用態様に照らして土地所有者の利益の存する限度内でされたものであれば、その行為は土地所有権の侵害に当たると考えられる。
(総務省「ドローン」による撮影映像等のインターネット上での取扱いに係るガイドラインより引用)
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000195907&id=bodyimage3】
■ 株式会社トルビズオン
トルビズオンは、空中使用権を取引するプラットフォーム「sora:share」の運営を通して、全国の空の権利と価格(空価)をデータベース化・視覚化し、ドローン産業の成長に寄与することを目指しています。「sora:share」では、土地の所有者は、所有地を地図上に登録し、飛行可能領域を指定するだけで誰でも自由に空域を販売することができます。ドローンユーザーは飛ばしたい「空域」を検索してオンライン上で予約することで飛行の権利を獲得することができます。
・代表者:代表取締役社長 増本 衛
・URL:https://www.sorashare.com/
■ 損害保険ジャパン日本興亜株式会社
損保ジャパン日本興亜は、SOMPOホールディングスグループの中核会社として、国内損害保険事業を展開しています。SOMPOホールディングスグループの経営理念である「お客さまの安心・安全・健康に資する最高品質のサービスの提供」を実現していくため、ドローンを始めとする近年の技術革新によるお客さまニーズや産業構造の変化に着目し、新たなビジネスモデルや新事業の創造を担う専門組織を新設するなど、既存事業の成長と新たな価値創造に向けたイノベーションを積極的に進めています。
・代表者:代表取締役社長 西澤 敬二
・URL:https://www.sjnk.co.jp/
配信元企業:株式会社トルビズオン
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
カズレーザー“筋トレ中年”に苦言「ジム行ってても言わないで。もっとでかい奴いくらでもいる」
終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食
ドジャース大谷翔平の愛犬「デコピン」の絵本を販売へ 来年2月3日に発売予定
参院選終盤のカギ 無党派層の投票先は? 情勢調査から見る傾向
「あんぱん」ヤムおんちゃん復帰、のぶ決心にネット沸く「あんぱんでテンション上がっちゃった」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
奈良公園のシカ、過去最多に 前年より140頭多い1465頭
愛知の常勤講師を盗撮未遂容疑で逮捕 壁の隙間から撮影か
デコピンがプールで気持ちよさそうに泳ぐ…大谷翔平、愛犬のかわいい最新動画を公開
トランプ氏の写真に異変 ホワイトハウス、「慢性静脈不全」と明かす
オフショ公開のアンゴラ村長「標準体型」黒ビキニ姿に「リアリティすごい」「なんちゅー格好」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
坂上忍、宴席で26歳男性アイドルにガチ説教 一緒に聞いていた堀田真由も号泣 スタジオ騒然
有吉弘行が実名告白 7・5騒動で「どっか行っちまった」著名人に「帰ってきた?」痛烈ツッコミ
岡田紗佳、自身の大学名確認され「本当です!これは!」と語気強める 伊東市長学歴疑惑巡り
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
74歳神田正輝、現在の姿に反響 一時は“激やせ重病説”も…「旅サラダ」卒業から10カ月
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
俳優の遠野なぎこさん死去 自宅で倒れているのを3日に発見
小倉優子、不自然な“二重ライン”にネット騒然「やっぱり整形?」
オールスターで珍事発生 9回まで同点で決着はホームラン競争へ、球場を後にしている選手も多数

カズレーザー“筋トレ中年”に苦言「ジム行ってても言わないで。もっとでかい奴いくらでもいる」
終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食
ドジャース大谷翔平の愛犬「デコピン」の絵本を販売へ 来年2月3日に発売予定
参院選終盤のカギ 無党派層の投票先は? 情勢調査から見る傾向
「あんぱん」ヤムおんちゃん復帰、のぶ決心にネット沸く「あんぱんでテンション上がっちゃった」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
奈良公園のシカ、過去最多に 前年より140頭多い1465頭
愛知の常勤講師を盗撮未遂容疑で逮捕 壁の隙間から撮影か
デコピンがプールで気持ちよさそうに泳ぐ…大谷翔平、愛犬のかわいい最新動画を公開
トランプ氏の写真に異変 ホワイトハウス、「慢性静脈不全」と明かす