starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

カフェオレの賞味期限が牛乳より長いのは、どうして『本当は怖い! こんな「長持ち食品」―――レトルト、冷凍、総菜、加工食品、輸入品、調味料……ここだけはチェック!』著者南清貴が、電子書籍で配信開始。



【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000195673&id=bodyimage1

株式会社三笠書房(東京都千代田区/代表取締役:押鐘太陽 http://www.mikasashobo.co.jp )は、5月17日『本当は怖い! こんな「長持ち食品」―――レトルト、冷凍、総菜、加工食品、輸入品、調味料……ここだけはチェック!』著者南清貴が、キンドルストアで電子書籍で配信いたしました。

■『本当は怖い! こんな「長持ち食品」―――レトルト、冷凍、総菜、加工食品、輸入品、調味料……ここだけはチェック!』著者南清貴
・キンドル電子書籍 https://amzn.to/2XnkSni
・アマゾン書籍   https://amzn.to/2Xnec8V

「腐らない、しおれない、変質しない」には理由がある!
どんなものを選び、どう食べるか?

・「保存料不使用」の表示はどこまで信用できる?

・輸入される果物は、時間をかけて運ばれてくるのに、なぜみずみずしいの?

・コンビニのおにぎりは、なぜ買った翌日でも食べられるのか?

・ソーセージ(肉加工品)はもともと保存食だから、長持ちするのは当然?

・「クリームパン」が夏場に常温で売られていても平気である謎

・コンビニおでんの汁は「保存料が溶け出しまくっている」?

・カフェオレの賞味期限が牛乳より長いのは、どうして?
……etc.

知らない間に食卓に潜む「危ない食べ物」を見抜き、「安全」を手に入れる!
10万部突破のベストセラー『行ってはいけない外食』の著者が教える、賢い買い方、見抜き方。


■目次

・食卓、外食、総菜、弁当、おやつ…今、「選ぶ目」が試されています!

・「便利、安い、長持ちする」という名のカラクリ
肉加工品(ハム、ソーセージなど)

・傷みやすい「魚のすり身」を使っているはずなのに…
魚肉ねり製品(ちくわ、かまぼこなど)

・はるばる海を渡ってきても「しおれない」「ジューシー」?
輸入果物・野菜

・時間がたった古米を新米のように見せる魔法
ごはん・おにぎり

・昔は「常温」でかびも生えないパンはなかった
パン・サンドイッチ

・なぜ「長期保存」できるのかを考えてみると…?
ソース・ルウ

・「本来のつくり方」なら、こんなに長持ちしないはずなのに
調味料(マヨネーズ、油、大豆)

・「凍らせる」ことで長期保存させているわけではない?
冷凍食品

・「口をつけた上、常温で持ち歩く」のになぜ変質しない?
飲み物

・どうして賞味期限がこんなに長いのか?
お菓子

・食べ物は、いつからこんなに「長持ち」しすぎるようになったのか?

■著者 南清貴

■『本当は怖い! こんな「長持ち食品」―――レトルト、冷凍、総菜、加工食品、輸入品、調味料……ここだけはチェック!』著者南清貴
・キンドル電子書籍 https://amzn.to/2XnkSni
・アマゾン書籍   https://amzn.to/2Xnec8V

■□■□■□■□■□■□  三笠書房 気になるニュース  □■□■□■□■□■□
5/29 5月病のような反動がきていませんか?自分の「感情を休ませる」43のヒント | ほんのひきだし
https://hon-hikidashi.jp/live/83748/

5/29 丸善名古屋本店さんにて『眠れないほど面白い空海の生涯』由良弥生が、
【週間ベストセラー 5/19 ~ 5/25 文庫 】で2位獲得。

5/24 2006年刊行以来売れ続けてます。
ダニエル・ピンクの世界230万部突破ベスト&ロングセラー!
Kindle版を配信開始しました! https://amzn.to/2JzZok1

5/26 『図解食べても食べても太らない法』が17万部になりました!

5/24 丸善京都本店様で『京大変人講座』出版記念トークショーを開催!
金屏風を背景に、変人トークが炸裂!

─────■ プレスに関するお問い合わせ先 ■─────
社 名:株式会社三笠書房
会社ホームページ:http://www.mikasashobo.co.jp/
三笠書房電子書籍ストア:http://www.mikasabooks.jp/c/pc/index.html
フェイスブック:https://www.facebook.com/mikasashobo?fref=ts
ツイッター:https://twitter.com/mikasabooksjp
三笠書房ドリームニュース記事一覧:http://www.dreamnews.jp/company/0000007063/
所 在 地:〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-3-1
T E L:03-5226-5738



配信元企業:株式会社三笠書房
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.