《タミヤロボットスクール開講1周年》 4月より教室数さらに拡大。第1期生徒によるプログラミングコンテストとメカ競技会を開催。
- 2019年02月04日 15:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
子ども向けプログラミング事業を展開する株式会社ナチュラルスタイル(本社:福井県福井市、代表:松田優一、以下、ナチュラルスタイル)は、模型のトップブランドである株式会社タミヤとの共同で展開している「タミヤロボットスクール」が開講から2019年4月に1周年を迎え、4月からは教室もさらに拡大いたします。また、それに先立ち、1年の学びの集大成とも言えるコンテストと競技会を3月に開催いたします。
◆4月からは全国95教室に拡大。2年目カリキュラム『応用クラス』も開始。
本年4月より、各地に新設教室も加わり全国95教室に拡大します。また、2月より、各教室にて無料体験会を実施中です。(詳細:https://tamiya-robotschool.com/trial/index.html)
《2年目のカリキュラムが開始》
「ロボットプログラミングコース」「メカニックコース」両コースで、1年間[基礎クラス]で培った力を、さらに高め、深く学び進められる[応用クラス]がスタートします。
[Topic] メカニックコースの2年目カリキュラムの監修に大阪大学の大須賀教授が就任します。
昨年発売されたタミヤの"ムカデロボット"の原案でもある、i-CentiPotの開発者でも知られる工学博士の大須賀公一教授にメカニックコース応用クラスのカリキュラムを監修して頂きます。子ども達の技能向上に加え、機械やロボットに関す知識や教養もさらに楽しく深まる内容となっています。
大須賀公一(おおすか・こういち)
《略歴》
1984年,大阪大学 大学院基礎工学研究科修士課程修了(制御工学),(株)東芝入社,総合研究所入所.その後,1986年10月,大阪府立大学工学部助手,1990講師,1992年助教授,1998年,京都大学大学院情報学研究科システム科学専攻助教授,2003年,神戸大学工学部機械工学科教授,2009年,大阪大学大学院工学研究科機械工学専攻教授現在に至る.
制御工学とロボット工学を極め,そこから最近は陰的・陽的制御学を提唱している.知能の素は脳ではなく身体と場の相互作用に埋め込まれているとの考えを持つ.最近「日本哲学会」に入り,「そもそも論」を語ることに凝っている.
《近著》 「知能はどこから生まれるのか?ームカデロボットと探す「隠れた脳」ー」(近代科学社)
◆「カムロボ・ダンスコンテスト」受賞作品を3月5日公式サイトにて発表。
ロボットプログラミングコースの生徒たちによるコンテストを開催します。当スクールの教材であり子どもたちの“学びのパートナー”でもある「カムロボ」を使用して課題曲に合わせた、シンクロダンスのプログラミングに挑戦します。論理的な思考力と個性的な発想力が問われる課題。当スクール初のプログラミングコンテストにご期待ください。
◆タミヤロボットスクールフェア2019 『第1回メカニックコース全国大会』 を開催。
メカニックコースの生徒たちによる競技会を3月に開催します。全国から個性あふれる改造と操作テクニックを磨いた子どもたちが東京・渋谷に集結し、第1回大会の日本一を目指します。また、同時開催としてプログラミング体験ワークショップも開催いたします。
《イベント概要》
【名称】 タミヤロボットスクールフェア2019
【日時】3月9日(土)10日(日)10:00-17:00
【会場】GMO Yours (東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー11階)
※ご入場には事前のご登録が必要となります。
《内容》
■「ロボットプログラミング体験ワークショップ」(※事前申込み制)
3月9日(土) 10:00 ~ /12:00 ~/14:00 ~/16:00 ~(各回12名)
3月10日(日)10:00 ~/14:00 ~(各回8名)
※公式サイト、peatixにて参加者を募集いたします。
■3月10日(日)「第1回メカニックコース全国大会」
・2人チームによるロボット対戦。予選リーグと決勝トーナメントで日本一を競います。
・北海道、群馬、茨城、東京、神奈川、山梨、大阪などから約70名以上の子ども達が参加予定。
(※大会の見学・応援は定員に達し、お申し込みは締め切りました。)
《詳細》 https://tamiya-robotschool.com/form/trsfair/index.html
《報道関係者様各位》
本イベントに関しましては会場の都合上、ご入場には事前のご登録が必要となります。
取材等ご検討いただけます際は、お気軽に下記、担当安中までお問合せください。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000188934&id=bodyimage1】
■会社概要
株式会社ナチュラルスタイル(https://na-s.jp/)
代表者
代表取締役 松田 優一
設立
2006年12月26日
所在地
【本社】福井県福井市和田東1丁目222 SYビルC
【東京】東京都文京区関口1-24-8 東宝江戸川橋ビル3階
事業内容
システム・ソフトウェア開発、アプリ企画制作を手掛ける中、子ども向けプログラミング事業を積極的に展開中
(協力)
株式会社タミヤ(https://www.tamiya.com)
模型のトップブランドとして、プラモデル・ラジコン・ミニ四駆などを幅広く展開する中、「工作」をテーマにした商品シリーズを長年に渡り展開。昨今の教育環境を鑑み、今月同シリーズから「カムプログラムロボット工作セット」を発表。
本スクールに向け、同商品の提供と共に、オリジナルのプログラムカリキュラムをナチュラルスタイルと共同開発。
※プレスリリースに掲載されている内容は発表時点の情報です。その後、予告せず変更となる場合があります。
※記載されている会社名・商品名は、それぞれ各社の登録商標または商標です
「タミヤロボットスクール」についての詳しい情報やお問い合わせは、下記URLをご覧下さい。
https://tamiya-robotschool.com
お問合せ先
株式会社ナチュラルスタイル 安中剛
TEL:03-6260-8712: Mail:hello@tamiya-robotschool.com
中森明菜、事実無根のSNS投稿に注意喚起「これらの情報が事実ではないことを明確にお伝え」
ズボラ女芸人「パンツとか50枚くらいあります。ブラも30枚」「上女」スタジオ衝撃
ロバーツ監督「頑張りすぎているかも」「自分からアウトに」 大谷翔平、長女誕生後12打数1安打
在沖縄米兵の性的暴行事件 林官房長官「あってはならない」
大谷翔平が投球練習の予定変更「理由は分からない。心配ごとはない」ロバーツ監督が説明
近畿のゴールデンウィーク 28日は雨 5月は「清々しい」から「汗ばむ暑さ」に
石破茂首相は「踏み切れない」と田崎史郎氏 消費減税論が自民党内で浮上も「石破さん本音は…」
「多数派形成は非常に大切」 斉藤・公明代表、連立組み替えに含み
「多摩川の河川敷で練習してきました」ますだおかだ増田 吉田義男さんの追悼試合の始球式へ
ロバーツ監督「ナ・リーグで2人のベスト投手」山本由伸VS剛腕スキーンズの投げ合いに期待
ギャル曽根、不倫されても「離婚は絶対しない」驚きの理由「考えてもみなかった方法」と夫
永野芽郁と田中圭の所属事務所が不倫報道を否定「友人関係です」
松山千春、石橋貴明めぐる騒動に言及「業界の仲間でも何人かいるな。脱ぐのはいいんだけど…」
武田鉄矢「金八先生」シリーズ1位の“天才生徒”を実名発表「もう群を抜いていて…」
永野芽郁に「二股不倫」報道 TBSドラマ「キャスター」出演は「変更ありません」回答
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
62歳ボディメークトレーナー、露出度高めの写真に反響「60代だなんてホント信じられない!」
“役満ボディー”岡田紗佳、大胆な下着ショットを公開に「セクシー」「わがままボディー」反響
与沢翼氏が告白、妻にも覚せい剤を勧めていた「キメセクをしようと」DV、モラハラは否定
八代亜紀さん「ヌード写真」付きCD レコード会社予定通り「発売」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明

中森明菜、事実無根のSNS投稿に注意喚起「これらの情報が事実ではないことを明確にお伝え」
ズボラ女芸人「パンツとか50枚くらいあります。ブラも30枚」「上女」スタジオ衝撃
ロバーツ監督「頑張りすぎているかも」「自分からアウトに」 大谷翔平、長女誕生後12打数1安打
在沖縄米兵の性的暴行事件 林官房長官「あってはならない」
大谷翔平が投球練習の予定変更「理由は分からない。心配ごとはない」ロバーツ監督が説明
近畿のゴールデンウィーク 28日は雨 5月は「清々しい」から「汗ばむ暑さ」に
石破茂首相は「踏み切れない」と田崎史郎氏 消費減税論が自民党内で浮上も「石破さん本音は…」
「多数派形成は非常に大切」 斉藤・公明代表、連立組み替えに含み
「多摩川の河川敷で練習してきました」ますだおかだ増田 吉田義男さんの追悼試合の始球式へ
ロバーツ監督「ナ・リーグで2人のベスト投手」山本由伸VS剛腕スキーンズの投げ合いに期待