国内外349名の頂点に立つのは誰だ 2019年2月26日(火)ホテルメトロポリタン エドモントで開催 「第5回 世界きき酒師コンクール」決勝 開催 報道関係者の皆さまへ 取材のご案内
- 2019年01月25日 12:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(東京都文京区・専務理事/事務局長 日置 晴之、以下「SSI」)と、SSIが加盟しているNPO法人FBO(料飲専門家団体連合会)は、2019年2月26日(火)「第5回 世界きき酒師コンクール」決勝を東京で開催します。
2018年6月16日に開催されたロサンゼルスでの予選を皮切りに、海外5地域(105名が参加)、国内7都市(244名が参加)で厳しい予選を勝ち抜いてきた24名が、2月25日(月)に準決勝、翌2月26日(火)に決勝に臨みます。そこで、今回、媒体社の皆様に、決勝の様子を公開することにいたしました。是非国内外にこのコンクールについて発信していただけましたら幸いです。
昨今、日本酒の目覚ましい輸出の増加にも示される通り、日本の酒は海外から熱い注目を集める商材となっています。また、2020年の東京オリンピック・パラリンピック競技大会開催、2025年大阪万博開催を控え、日本食や日本酒を試したいと考えるインバウンド客が増加することを考えると、プロとして日本酒や焼酎のベストな提供方法を考案できる人材・唎酒師の存在価値の重要性がさらに増加することは間違いありません。
本コンクールでも、それらの背景を踏まえ、
・外国語による接客サービス力
・日本酒・焼酎の商品知識
・消費者に分かりやすく説明する能力
・料理や酒器との相性を理解した上での酒類の提案力
など、きき酒師として必要なすべての能力を総合的に審査してきました。
「きき酒師」は、決してテイスティングだけができればよいのではない、という強い信念が背景にあります。
世界きき酒師コンクール オフィシャルサイト
https://competition.ssi-w.com/
【第5回 世界きき酒師コンクール決勝 開催概要】
■公開審査日時
2019年2月26日(火)13時~
■審査発表・表彰式(予定)
決勝当日 17時~
■会場
ホテルメトロポリタン エドモント(東京都千代田区飯田橋3-10-8)
<撮影場所について>会場内にカメラ設置エリアをご用意いたします。
<表彰式後の取材>取材可能です。表彰式終了後にご案内いたします。
■審査員(予定)
<委員長>
森本 昌憲 一般社団法人日本ホテル・レストランサービス技能協会会長
<委員>
明石 伸子 特定非営利活動法人日本マナー・プロトコール協会 理事長
アッツ・ブランクスタイン 大七酒造株式会社 海外担当取締役
飯嶋 好彦 東洋大学国際観光学部 学部長
飯田 永介 株式会社岡永 代表取締役社長
カール・デ・コスター 小西酒造株式会社 国際統括部輸入ビール企画課
狩野 卓也 株式会社酒文化研究所 代表取締役社長
河本 宏子 株式会社ANA総合研究所 代表取締役副社長
北原 康行 コンラッド東京 レストランマネージャー
友田 晶子 一般社団法人 日本のSAKEとWINEを愛する女性の会 代表理事
西村 隆 沢の鶴株式会社 代表取締役社長
野田 兼義 公益社団法人日本ブライダル文化振興協会 専務理事
<顧問>
淺見 敏彦 公益社団法人アルコール健康医学協会 代表理事 兼 副理事長
/元 日本酒造組合中央会 副会長
薄井 一樹 株式会社せんきん 十一代蔵元
■表彰
総合優勝 1名、部門優勝 1名、その他特別賞
特別部門 U25限定 スピーチコンテスト 優勝 1名
【同日開催! 特別部門「U25限定 スピーチコンテスト」】
日本の酒を未来に伝えることを目的とし、若者(25歳以下)によるスピーチコンテストも実施します。
日本の酒の未来を担う若者たちが「日本の酒」を熱く語ります。
【本件に関する報道関係のお問い合わせ先・取材のお申込み先】
日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(SSI)
広報担当:板場、津村
電話番号:03-5615-8205
Email:e.tsumura@sakejapan.com
■SSI
https://www.ssi-w.com/?page_id=6
設立年 :1991年2月(1990年11月設立準備委員会発足)
活動内容:
・日本の酒を主眼とした酒類全般、飲食に関する調査研究
・日本の酒の提供販売に関するプロフェッショナル育成および資格認定
・消費者に対して日本の酒の適正な知識の啓発普及ができる人材の育成と資格認定
・日本の酒の適正な啓蒙普及をおこなう事業
・日本の酒の普及・発展に関する表彰等の授与
・日本の酒の国際化と国際商品にするための事業
■NPO法人FBO
https://www.fbo.or.jp/?page_id=9
設立年:2008年4月※旧FBO(料飲専門家団体連合会)1999年4月設立
活動内容:
・飲食に関する調査研究事業
・飲食に関する情報を広く告知する広報事業
・飲食に関する人材育成事業
・飲食に関するイベント等の開催による普及啓発活動
・飲食に関する資格基準の策定、公表及び認定・公認事業
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000188322&id=bodyimage1】
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000188322&id=bodyimage2】
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
フジ退社→医者と結婚→四国移住→胆のう摘出の激動元女性アナ45歳に騒然「かわいさ健在」
中日やDeNAで活躍したトニ・ブランコ氏がドミニカ共和国で悲劇的死、天井崩壊に巻き込まれる
HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館、8月1日に増築オープン
太田光、広末涼子容疑者を鬼イジり「まさか…おくりびとが…」出演映画を引用、元夫のことも心配
【安すぎ!プレモル&ハイボ&レサワ何杯飲んでも99円フェア】50周年記念!ハイボールなども対象の"生ビール99円祭り"がアツすぎる
高木ブー「まさか92歳で…」意外な姿に? 「小さくなってしまってる」とフォロワーの反響
【10日のあんぱん】パンが思うように売れず苦戦するのぶ、登美子からはがきが届き喜ぶ嵩
GACKTの新入社員へのエールが全方位に刺さりすぎた「定年間近の私も…」「勇気づけられた」
「所得税の納税額が3万円未満の場合、定額減税ってどうなるの?」控除しきれなかった定額減税の残額が生じる場合の取扱いについて解説
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
フジ退社→医者と結婚→四国移住→胆のう摘出の激動元女性アナ45歳に騒然「かわいさ健在」
中日やDeNAで活躍したトニ・ブランコ氏がドミニカ共和国で悲劇的死、天井崩壊に巻き込まれる
HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館、8月1日に増築オープン
太田光、広末涼子容疑者を鬼イジり「まさか…おくりびとが…」出演映画を引用、元夫のことも心配
【安すぎ!プレモル&ハイボ&レサワ何杯飲んでも99円フェア】50周年記念!ハイボールなども対象の"生ビール99円祭り"がアツすぎる
松任谷由実、泉谷しげるとも共演、43歳女性サックス奏者が乳がん手術公表「回復に向けて治療」
高木ブー「まさか92歳で…」意外な姿に? 「小さくなってしまってる」とフォロワーの反響
【10日のあんぱん】パンが思うように売れず苦戦するのぶ、登美子からはがきが届き喜ぶ嵩
GACKTの新入社員へのエールが全方位に刺さりすぎた「定年間近の私も…」「勇気づけられた」