カジュアルRPG「ぐでたまクエスト」がアップデートを実施。新エリア「海鮮島」「パサパ砂漠」を追加した他、 たまごポンに新職業「双剣使い」が登場!10連たまごポンも回せるリリース記念特典も継続配布!
- 2018年12月06日 16:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
株式会社グッドラックスリー(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:井上和久、以下「グッドラックスリー」)とギャザリングホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO 戸田和宏、以下「ギャザリング」)は、株式会社サンリオ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:辻信太郎、以下「サンリオ」)よりライセンス許諾を受け、人気キャラクター「ぐでたま」が登場するゲームアプリ『ぐでたまクエスト』(以下、本作)をにおいて、本日2018年12月06日(木)にアップデートを実施し、新たに新エリアである「海鮮島」「パサパ砂漠」を追加した他、新職業「双剣使い」を含むたまごポンの内容更新を行ったことをお知らせいたします。
◆新エリア「海鮮島」「パサパ砂漠」紹介
新たな追加エリアとして、第5エリア「海鮮島」と第6エリア「パサパ砂漠」を追加しました。
各エリアは18ステージで構成されている他、街ステージもあります。
・「海鮮島」紹介
第5エリア「海鮮島」では海に面したステージで構成され、登場する「パリピなぐでたま」も海に関係するネタのぐでたま達が多数登場します。
・「パサパ砂漠」紹介
第6エリア「パサパ砂漠」は一面に広がる砂漠を舞台したエリアです。砂漠の果てには、巨大な建物があるとか…。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000186162&id=bodyimage1】
◆たまごポン更新!新職業「双剣使い」や「ナース」などが初登場!
主人公ぐでたまが転職できる職業を増やすことができる本作のガチャシステムである「金のたまごポン」の内容が更新されました。新たな職業として、スピードタイプ職の「双剣使い」(UR)と、盾最大数が魅力のぼうぎょタイプ職である「ナース」(SSR)をはじめ、ハンマー使い(SR)、絵描き(R)、神官(R)、武闘家(R)、戦士(R)、すし職人(R)が初登場!この機会にぜひお試しください。
【販売予定期間】
2018年12月6日(木)メンテナンス後から
2018年12月13日(木)メンテナンス開始まで
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000186162&id=bodyimage2】
◆好評につき10連たまごポンも回せるリリース記念特典は継続配布!
2018年11月27日(火)にリリースした本作では、現在リリース記念特典として、新規インストールした方にもれなく、「金のたまごx5」と10連たまごポンも利用できる「ポンチケットx9」をプレゼント中です。ぜひこの機会に「ぐでたまクエスト」をお楽しみください!
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000186162&id=bodyimage3】
★ぐでたまクエストとは?
本作『ぐでたまクエスト』はぐでたまゲーム初のRPGです。「カジュアルRPG」と称している本作は気軽に遊べるRPGとして、RPG本来の楽しさとカジュアルゲームの手軽さを合わせたゲームです。
ぐでたまと共に異世界ぐでぐで王国に召喚されたプレイヤーは、魔王の影響で「パリピ」になってしまったぐでたまたちを元の「ぐでぐでしたやる気のないぐでたま」に戻しながら魔王を説得する旅にでます。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000186162&id=bodyimage4】
★『ぐでたまクエスト』 サービス概要
・タイトル: ぐでたまクエスト
・ジャンル: カジュアルRPG
・価格: 基本プレイ無料 (一部アイテム課金あり)
・配信日: 2018/11/27(GooglePlay/AppStore版)
・公式サイト: https://gudetama-rpg-gl3.gl-inc.jp/
・ダウンロードページ
▼GooglePlay
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gl3inc.GudetamaQuest
▼AppStore
http://itunes.apple.com/jp/app/%e3%81%90%e3%81%a7%e3%81%9f%e3%81%be%e3%82%af%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%88/id1439545710?mt=8
・推奨端末: iPhone6s以上、Android対応端末
・推奨OSバージョン: iOS11以上、Android4.4以上
・推奨メモリ: iOS 2Gbyte以上、Android 3Gbyte以上
・著作権表記: (C) '13,'18 SANRIO (H)
株式会社グッドラックスリー 会社概要
・社名: 株式会社グッドラックスリー
・URL: https://www.gl-inc.jp/
・設立: 2013年2月
・事業所: 福岡県福岡市中央区天神3-14-31 天神リンデンビル2F
・事業内容: ブロックチェーンのプロダクト・サービス企画 / 開発 / 運営、スマートフォンゲーム、アプリの企画 / 開発 / 運営、映像芸能事業
本件に関するお問い合わせ先
・担当者: エンターテイメント事業部
・TEL: 092-791-4032
・E-mail: mk@gl-inc.jp
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000186162&id=bodyimage5】
石橋貴明を擁護する声にタレントが異論「たかが十数年前のことを『今と基準が違う』ってどないなん」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
板垣瑞生さん急死 〝母親〟52歳女優「おかえり ずっと心配してたよ」
山本彩「家に居てはいけないレベルの虫」駆除に掛かった費用明かし嘆き
菅野智之にスタンディングオベーション「オールドルーキー格好いい!」「巨人は心配しないで」
山手線と京浜東北線、4月19日・20日に大規模運休 土日の外出は要注意
国民的ミュージシャン生登場にNHK鈴木菜穂子アナ、手を叩いて興奮「すごい~」
西田ひかる、真田広之との30年前の秘話告白 TIME世界の100人選出「夢を語るって大切」
布袋寅泰、妻今井美樹の呼び方が判明 NHK「あさイチ」で「ちょうど僕も…」
菅野智之の横で送球が腹部直撃の珍事 ハプニングを併殺打で封じ、7回2失点で本拠地初勝利
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?

石橋貴明を擁護する声にタレントが異論「たかが十数年前のことを『今と基準が違う』ってどないなん」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
板垣瑞生さん急死 〝母親〟52歳女優「おかえり ずっと心配してたよ」
山本彩「家に居てはいけないレベルの虫」駆除に掛かった費用明かし嘆き
山手線と京浜東北線、4月19日・20日に大規模運休 土日の外出は要注意
菅野智之にスタンディングオベーション「オールドルーキー格好いい!」「巨人は心配しないで」
宝塚音楽学校113期入学式 タカラジェンヌの卵が夢へ1歩 元プロ野球選手と元テレ東アナの娘も
西田ひかる、真田広之との30年前の秘話告白 TIME世界の100人選出「夢を語るって大切」
国民的ミュージシャン生登場にNHK鈴木菜穂子アナ、手を叩いて興奮「すごい~」
布袋寅泰、妻今井美樹の呼び方が判明 NHK「あさイチ」で「ちょうど僕も…」