オープンテキスト、ガートナー社のマジック・クアドラント・レポートで、コンテンツサービス・プラットフォーム分野の「リーダー」に認定
- 2018年11月12日 13:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
※本リリースは、OpenText Corporationが2018年10月30日(北米時間)に発表したリリースの抄訳です。
EIM(エンタープライズ情報管理)ソリューションのリーダーである、OpenText(本社:加オンタリオ州ウォータールー、NASDAQ:OTEX、TSX:OTC、日本法人:東京都千代田区、代表取締役社長:萩野武志、以下オープンテキスト)は本日、ガートナー社の2018年の「Magic Quadrant for Content Services Platforms(コンテンツサービス・プラットフォーム分野のマジック・クアドラント)」において、「リーダー」に認定されたことを発表しました。
オープンテキストの取締役副会長兼CEO兼CTOであるMark J. Barrenecheaは、次のように述べています。「オープンテキストでは、インテリジェントなコネクテッドエンタープライズというビジョンを掲げていますが、それを支える根幹となるのが、コンテンツサービス市場での当社の長期的なリーダーシップです。AI、自動化、IoTの有効性に対する企業の支持が高まる中、データやコンテンツの価値と量も、急速に上昇しています。こうしたビジョンの実現に向けて、オープンテキストは重点的な投資を行ってきており、クラウド分野への投資、盛況なパートナー・エコシステム、これまでにない画期的なアプリケーションの開発という継続的なコミットメントは、お客様に恩恵をもたらし続けています。」
ガートナー社のレポートによると、コンテンツサービスソフトウェアの世界市場の総売上高は、2017年には96億ドル(2016年の84億ドルから増加)、市場全体の成長率(※米ドル建て)は、15.7%(2016年の16.0%から減少)と発表されています。加えて、本レポートでは、次のような動向が記載されています。「販売アプローチとしては、同一スイートの他の製品やデジタルトランスフォーメーション・サービスとのパッケージ製品がより大きな成功を収めており、単体のオンプレミス製品として販売されるコンテンツサービスの市場に占める割合は低下しています。」
さらにBarrenechea氏は、次のようにも述べています。「この変化の著しい分野を振り返るにあたって、ガートナー社の市場調査は貴重な機会であると考えており、それは今年も変わりません。ガートナー社は、世界で最も信頼される業界調査会社の1つであり、同社による継続的な高評価は、オープンテキスト、当社従業員、パートナーにとって大きな誇りと感じています。」
オープンテキストは、コンテンツサービス・プラットフォーム分野のリーダーに2年連続で認定されるとともに、ガートナー社のエンタープライズコンンテンツ管理分野のマジック・クアドラントでは、12年連続でリーダーに認定されています。
OpenTextTM Content Servicesは、OpenText EIMプラットフォームの構成要素であり、重要なビジネスコンテンツを必要な時に、必要な場所で、必要な方法で直ちに利用できるよう企業を支援します。オープンテキストによって、企業はコンテンツと自社のデジタルビジネスを連携させることで、生産性とガバナンスを向上させて、デジタルトランスフォーメーションを推進できます。
ガートナー社のレポートは、こちら(https://www.opentext.com/campaigns/ecm/gartnermq?ldsrc=Outbound&elqcampaignid=34326&utm_source=pr-release&utm_medium=pr-xpromo&utm_campaign=gartner-2018-content-services-mq)より無料でダウンロードできます。
*Gartner、「Magic Quadrant for Content Services Platforms」、Karen Hobert、Michael Woodbridge、Monica Basso著、2018年10月25日。本レポートは以前、「Magic Quadrant for Enterprise Content Management(エンタープライズコンテンツ管理分野のマジック・クアドラント)」のタイトルで発表されていたものです。
ガートナーの免責条項
ガートナーは、ガートナー・リサーチの発行物に掲載された特定のベンダー、製品またはサービスを推奨するものではありません。また、最高の評価を得たベンダーのみを選択するようテクノロジーの利用者に助言するものではありません。ガートナー・リサーチの発行物は、ガートナー・リサーチの見解を表したものであり、事実を表現したものではありません。ガートナーは、明示または黙示を問わず、本リサーチの商品性や特定目的への適合性を含め、一切の保証を行うものではありません。
■オープンテキストについて
オープンテキストは、ビジネスの洞察力を高めるエンタープライズ情報管理(EIM)ソリューションのリーディングカンパニーです。コンテンツ管理をはじめ、プロセス自動化/ケース管理、クラウドEDI/FAXサービス、ビッグデータ分析/可視化、Webコンテンツ最適化/デジタル資産管理、エンドポイントセキュリティ/内部フォレンジックなど、お客様へ最適なソリューションを提供しています。
オープンテキスト株式会社ウェブサイト https://www.opentext.jp
※製造業ITリーダーのための業務改革セミナーのお知らせ
近年、製造業界における相次ぐデータ改ざん問題への対応と、働き方改革に注目が集まっています。データ不正対策では、技術文書管理・機密文書管理における情報管理基盤の必要性と、横串の管理基盤による「データ改ざんしない・させない」仕組みをご紹介します。また、働き改革の一環で導入が進むRPAですが、RPAで自動化できる業務の見極めが難しい、RPAを触れる人がいない、データを壊してしまったなど、様々な課題も見え始めています。本セミナーでは、失敗しない社内システム連携と業務プロセスの自動化と効率化について最新の事例を交えてご紹介致します。
タイトル:<製造業ITリーダーのための業務改革セミナー>
「データ改ざんしない・させない」情報管理基盤づくりと「RPAで失敗しない」業務プロセスの自動化と効率化
日時:2018年12月6日(木)15:00~ (開場14:30~ )
会場:丸ビルホール&コンファレンススクエア Room1 東京都千代田区丸の内2-4-1丸ビル8階
詳細についてはこちら(https://digital-tech-insight.jp/opentext/event_seminar/csp_2018-12/)をご覧ください。
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
バルセロナが日本ツアー中止「ヤスダグループは無効または偽造された書類を繰り返し提出」地元紙
「日本の野球界でアレやったら」キケ・ヘルナンデスが試合中にアイス食べるシーンに実況も爆笑
元グラドル女優、芸歴30年に感慨「無責任な大人に振り回され…よく闘ってきたよ、ほんとうに」
解体危機の丹下建築「船の体育館」 有志が公費負担なし活用案
ジャッジが37号本塁打 ア・リーグ1位のローリーと2本差 ナ・リーグ1位大谷翔平と並ぶ
マンシーの長女ソフィアちゃんが4歳の誕生日 夫婦は愛娘の就寝中にサプライズ用意して大成功
マユリカ 着るだけで痩せるシャツ効果に驚愕 20キロ減量見取り図盛山のリバウンド防止へ提言
ルセロナの日本ツアー「主管」ヤスダグループとは 23年10月設立 資本金1000万円
第1子妊娠中の中川翔子、健診結果を報告し「本当に良かったー」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
中川杏奈「くびれ凄く綺麗」三角白ビキニ姿公開「色っぽい」自身も納得ボディー「さらに神化」
中山麻聖、母の中山麻理さんが亡くなったことを発表「家族に見守られ、穏やかに旅立ちました」
井上咲楽衝撃経験、友達から菌が感染「本当にうつっちゃって」専門医警告「治ったと思っても…」
石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ
月亭方正、関係を切られた後輩芸人を告発 自身を追い越して多忙になり「嫉妬の嵐ですよ」
TBS田村真子アナらが次々“連続生号泣” スタジオ騒然 川島明「もうやめよう…この特集」
大谷翔平、46年ぶり二刀流快挙で本拠地6連敗ストップ 731日ぶり被弾も逆転の35号2ラン
大谷翔平4戦連発36号、4試合連続弾はメジャー日本人初 昨年上回るシーズン57本ペース
39歳人気芸人、NHK生放送に異例の遅刻 スタジオ騒然 中山秀征「ちょっと放送事故ぽく…」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
バルセロナが日本ツアー中止「ヤスダグループは無効または偽造された書類を繰り返し提出」地元紙
「日本の野球界でアレやったら」キケ・ヘルナンデスが試合中にアイス食べるシーンに実況も爆笑
元グラドル女優、芸歴30年に感慨「無責任な大人に振り回され…よく闘ってきたよ、ほんとうに」
解体危機の丹下建築「船の体育館」 有志が公費負担なし活用案
ジャッジが37号本塁打 ア・リーグ1位のローリーと2本差 ナ・リーグ1位大谷翔平と並ぶ
マンシーの長女ソフィアちゃんが4歳の誕生日 夫婦は愛娘の就寝中にサプライズ用意して大成功
ルセロナの日本ツアー「主管」ヤスダグループとは 23年10月設立 資本金1000万円
マユリカ 着るだけで痩せるシャツ効果に驚愕 20キロ減量見取り図盛山のリバウンド防止へ提言
第1子妊娠中の中川翔子、健診結果を報告し「本当に良かったー」