オンライン物流ネットワーク・トラボックスが、サービス開始から19周年を迎え、20年目に突入!トラック運送会社への利便性を、さらに向上させるために新たなる試みにもチャレンジ!
- 2018年11月05日 17:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000184247&id=bodyimage1】
荷物を運んで欲しい人とトラック運送事業者を結ぶオンライン物流ネットワーク「トラボックス」(URL http://www.trabox.ne.jp)を運営するトラボックス株式会社(本社・東京都渋谷区、代表取締役・吉岡泰一郎)は、平成30年11月1日にサービス開始より19周年、20年目を迎えました。
平成11年11月1日に東京都足立区の2社からスタートした「トラボックス」は、
11月5日現在、登録会員数は48,113社、運送事業者会員数は14,186社(会員保有トラック数550,460台)と日本最大級の物流ネットワークとなりました。
19年間の歳月を経て、「空いているトラック」と「運んでほしい荷物」をマッチングする
『求荷求車情報』の累計情報登録数は約8,090,000件(現在月間約140,000件)、
「物流に困っている荷主企業」と「物流のプロフェッショナル」をマッチングする『物流見積情報』が
約73,700件(現在月間約600件)を突破し、1ヶ月あたりの総ページビューは約500万ページビューとなっております。
会員の声に真摯に耳を傾け、業界のニーズを汲みながら、
サービスのユーザビリティの向上に徹底して取り組んでまいりました。
20年目は、既存サービスの改良はもちろんのこと、
トラック不足・ドライバー不足に悩む中小企業のフォローをすべく、
業務支援サービスの提供を他社と協業で進めることや、空車情報の獲得・活用に注力すること、
また、ASEAN圏への進出など、試みてまいります。
1999年11月 “物流ネットワークサービス”スタート!
2000年 3月 トラボックス株式会社誕生(3月3日です。)
2001年10月 日経インターネットアワード 日本経済新聞社賞受賞
2001年11月 「求荷求車サービス」有料化実施、NTT東・西と提携
2002年 3月 「100社へ引越し見積もり!」スタート ※すでに終了
2002年 6月 法人初のEZweb公式コンテンツ「Tr@GPS」スタート ※すでに終了
2003年 4月 「東京商工リサーチ企業情報サービス」スタート
2004年 1月 大阪商工会議所と提携、「ザ・ビジネスモール」スタート
2004年 1月 「全国100カ所セミナー」開催
2004年 5月 「100社へ物流見積もり!」スタート
2005年 3月 「100社へ軽貨物見積もり!」スタート ※すでに終了
2005年10月 マイクロソフトと提携、「経革広場」参画
2006年 6月 大塚商会と提携、「運送向けIT相談・出張サービス」スタート ※すでに終了
2009年 1月 日本M&Aセンターと提携「M&A無料相談窓口」スタート
2009年 2月 「公募・入札情報サービス」スタート ※すでに終了
2010年 4月 「遊車活用サービス」スタート ※すでに終了
2011年 3月 インフォマートと提携
2011年 7月 物流事業者向け物販サイト「トラモール」スタート ※すでに終了
2011年 7月 ホームページ作成サービス「トラパック」スタート
2011年 9月 帝国データバンクと提携「企業情報サービス」スタート
2012年 2月 日本M&Aセンターと共催「全国セミナー」スタート
2012年 6月 「100社へ定期便見積もり!」スタート ※すでに終了
2012年11月 スマートフォンアプリ「トラック今あいた!」スタート ※すでに終了
2013年 2月 「軽貨物会員限定プラン」スタート ※すでに終了
2013年 7月 スマートフォン専用サイトをスタート
2013年10月 東京トラックショー2013に出展
2014年 2月 スマートフォンサービス「今カラもどる!」スタート
2014年12月 「運賃全額保証サービス」スタート
2016年 8月 業務支援システム「トラじろう」スタート
2017年 8月 「トラまっぷ」スタート
2017年 9月 NTTドコモ、ドコマップジャパンと提携
2017年11月 TBS「がっちりマンデー!!」放映
2018年10月 矢崎エナジーシステム・DTC社と提携し「トラボックス タイランド」スタート
◆「トラボックス」について
「トラボックス」はインターネットの有効活用により、
中小零細事業者にて構成されるトラック運送業界(全国約6万社、従業員130万人)の経営効率を、
抜本的に向上させることを目標に設立したトラック運送事業者のための総合ポータルサイトです。
求荷求車情報サービス、物流見積もりサービスをはじめ、運賃全額保証サービス、
帝国データバンク企業情報サービス、東京商工リサーチ企業情報検索、
日本M&Aセンター社との提携によるM&Aサービス、会員企業情報検索、各種掲示板、
メールマガジン配信(トラボックスニュース)等、
運送事業者に関連する広範囲にわたるコンテンツを提供しています。
また、2001年10月には、日本経済新聞社が選定する「日経インターネットアワード2001」において、
物流業界で初めてビジネス部門の「日本経済新聞社賞」を受賞致しました。
◆「日経インターネットアワード2001」受賞
日本経済新聞社により、企業、自治体、教育機関などによるインターネットの優れた活用例を表彰。
審査委員会(委員長・国領二郎慶応大学ビジネススクール教授)が合計176件の応募の中から
ビジネス部門、自治体・教育部門それぞれ5件を選出され、その中にトラボックスも選ばれました。
【ビジネス部門】
・日本経済新聞社賞 松井証券 マツダ トラボックス 復刊ドットコム
・インターネット協会賞 有線ブロードネットワークス
【会社概要】
会社名:トラボックス株式会社
資本金:7,300万円
設 立:2000年3月
代表者:代表取締役社長 吉岡 泰一郎
所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-10-2
TEL:03-5856-9657
FAX:03-5856-9655
URL:http://www.trabox.ne.jp
E-Mail:info@trabox.co.jp
事業内容:物流ネットワーク「トラボックス」運営(会員数:47,700社))・洋菓子製造販売・ハワイ情報サイト「きょうのハワイ」運営
【本件に関するお問い合わせ】
会社名:トラボックス株式会社
TEL:03-5856-9657
FAX:03-5856-9655
E-Mail:info@trabox.co.jp
ほんこん、電車&ホームでの迷惑行為外国人に“漢字一文字”でリアクション 反響続々
「た、たまらん」森香澄“黒下着姿表紙”雑誌完売続出に興奮の“叫び”「んええええ!」
トランプ氏「仲介から手引くだろう」 ウクライナ停戦で進展なければ
吉田正尚の魚雷バット投稿にファン注目 フロリダ州で右肩のリハビリ中
キケ・ヘルナンデス、山本由伸の先発に合わせてオリックスのキャップ&ピースサインで球場入り
大物モデルにハプニング「パスポート期限切れ」韓国ロケ参加できず 友人モデル“説教”に平謝り
田中碧はフル出場でアウェー白星に貢献 リーズがオックスフォードUに勝利でVに1歩前進
「過去に放送されたテレビ番組をほじくり返してああだこうだ騒いでる人達がいて」タレントが私見
浜田雅功、モニュメントで“復帰”? 5月10、11日「ごぶごぶフェス」に「浜田大放屁神」
眠るワンコの寝顔に「ヒッ」強烈な白目顔に「笑いを堪えるのが大変でした」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

ほんこん、電車&ホームでの迷惑行為外国人に“漢字一文字”でリアクション 反響続々
「た、たまらん」森香澄“黒下着姿表紙”雑誌完売続出に興奮の“叫び”「んええええ!」
トランプ氏「仲介から手引くだろう」 ウクライナ停戦で進展なければ
吉田正尚の魚雷バット投稿にファン注目 フロリダ州で右肩のリハビリ中
キケ・ヘルナンデス、山本由伸の先発に合わせてオリックスのキャップ&ピースサインで球場入り
大物モデルにハプニング「パスポート期限切れ」韓国ロケ参加できず 友人モデル“説教”に平謝り
田中碧はフル出場でアウェー白星に貢献 リーズがオックスフォードUに勝利でVに1歩前進
「過去に放送されたテレビ番組をほじくり返してああだこうだ騒いでる人達がいて」タレントが私見
浜田雅功、モニュメントで“復帰”? 5月10、11日「ごぶごぶフェス」に「浜田大放屁神」
眠るワンコの寝顔に「ヒッ」強烈な白目顔に「笑いを堪えるのが大変でした」